新宿ファミリーカウンセリング
PayPayでのお支払い方法

1. 新宿ファミリーカウンセリングのQRコードを読み取ってお支払いされる場合
@スマホのみの場合には、表示されたQRコードをスクリーンショット(スマホのホームボタンと電源ボタンを同時押し)で撮影しておき、
AそのQRコードをアルバムのカメラロールに保存してください。
B次に、PAYPAYアプリを起動し、左上にある「スキャン」をタップします。
Cスキャンが始まり、スキャン画面の右上に風景のアイコンがありますので、そのアイコンをタップします。
D多数の写真の中から、カメラロールをタップします。
E撮影されたQRコードが見えますので、そのQRコードをタップすると、右下に「選択」の文字がありますので、「選択」をタップしてください。
Fご希望金額をご入力くださり、「支払う」をタップして、お手続きを進めてください。

2.PayPay IDをあて先としてお支払いされる場合 (※アプリのご説明はこちら)
@PayPayのアプリを起動し、ホーム画面中央にある「送る」をタップします。
A 「PayPay ID/携帯電話番号で検索」の所に、familycoを入力し(新宿ファミリーカウンセリング 米田春樹のPayPay IDです)、「検索する」(search)をタップします。
B ご希望金額を入力し「次へ」をタップします。
C 内容を確認し「○○円を送る」をタップすると、送信が完了します。
※誤ってPayPay残高を別の人が受け取ってしまう事を防ぐため、パスコードを設定することができます。
@ 内容の確認で「パスコードを設定する」をタップします。
A パスコードを設定します。
B 内容を確認し「○○円を送る」をタップし、受け取り依頼の送信が完了します。
C パスコードは、必ず、受け取り側の新宿ファミリーカウンセリング 米田春樹にお伝えください。