後藤 孝輔
学部・学科 総合政策学部
出身地 東京都
血液型 ?型(事情により調べておりません)
身長 176cm
体重 68kg
空手を始めたきっかけ 腹が出てきたから。
空手歴 2年半(横蹴り3年半)(2004年9月現在)
主な戦績 2002年 第10回ルーキーチャレンジ空手トーナメント(空手道MAC) 初級 中量級 第3位
2003年 関東実戦空手道選手権大会(拳成会) 一般男子 初級 体重無差別 準優勝
他の格闘技歴 柔道初段
得意技 左下段回し蹴り テーブルの下からのケリ
好きな技 左上段回し蹴り
嫌いな技 上段回し蹴り
趣味 イラストを描くこと 何かを集めること ネットサーフィン 立ち読み 立ち聞き プロレス観戦
ニックネーム ごっちゃん ごっさん リー こうちゃん ころすけ こっこちゃん ごとっちょ ごすけ
対戦してみたい空手家 愚地独歩 松尾象山
ライバル 細川ろぼ太郎 上仲鶴彦
尊敬する人 田村亮子 曹操 細野岳範先輩
好きな有名人 ミムラ ミムラ ミムラ
好きな異性のタイプ 叱ることなく甘えさせてくれる人。透明感のある人。ありがとうが言える人。
空手の好きな部分 強くなった気がするところ。柔軟体操。
空手の嫌いな部分 学部のみんなにカラテカって呼ばれること。組手。
革命
座右の銘 兵は神速を尊ぶ
日課 彼女いない暦を日々後進すること
コメント(拳友会について) シャイだった僕をちょっぴり大胆にしてくれた素晴らしいサークルです。でも拳友会以外ではいつもビクビクしてます。
コメント(何でも) 拳友会での生活が大学生活そのものです。本当に感謝しております。
備考 2004年拳友会主将。忙しいといわれる総合政策学部に在籍しながらも地道に稽古に来続け実力をつける。シャイな性格であるが試合では気合の入った戦いを見せ、各種大会で活躍。主将就任後は丁寧且つ熱心に後輩指導を行い、拳友会の底上げに尽力。卒業後も練習や合同稽古に積極的に顔を出し、合宿は全出席するなど拳友会を盛り上げている。



黒帯取得者名鑑


TOP