写楽調写真展が、盛況のうちに無事終了しました。来場者数は428名を数えました。
来場された方に、この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。 また、作品の展示、会場の受付、搬出等のお手伝いいただいた方、ご苦労様でした。 |
写真展をご覧の方に、アンケートを実施しました。 ご自分が良いと思った写真のベスト3をお書きいただきました。抽選で10名の方に、ご本人が1位に選んだ写真のキャビネ判を差し上げます。 抽選会は、2月の例会で実施しました。当選者には郵送いたします。 |
写真展作品の人気投票結果がまとまりました。1位を3点、2位を2点、3位を1点として、集計しました。 |
順位 | 氏 名 | タ イ ト ル | 得点 |
1 | 巻島 秀男 | 夜明けの詩 | 132 |
2 | 鹿島 秀夫 | 自然に親しむ | 124 |
3 | 西浦 良一 | 静寂 | 121 |
4 | 茂木 竜一 | 棚田の朝 | 68 |
5 | 古畑 和子 | いにしえの道 | 57 |
|
No. | 氏 名 | タ イ ト ル | 撮 影 場 所 | 備 考 |
1 | 石尾 洋利 | 視線 | 東京都池袋 | お祭りで踊る少女 |
2 | 石尾 洋利 | Love | New York | 海辺のカップル |
3 | 石尾 洋利 | Sexy | New York | 道路に後ろ向きで座る女性 |
4 | 内田 芳夫 | 樹景 | 北海道美瑛町 | 前田真三の拓真館の近くにある「哲学の木」 |
5 | 内田 芳夫 | 北の丘 | 北海道上富良野町 | 色づいた麦と青空(麦秋) |
6 | 内田 芳夫 | 華 | さいたま市 | 花のように広がる花火 |
7 | 漆畑 勝 | 春爛漫 | 京都市御苑 | 薄桃色のしだれ桜と桃色の背景 |
8 | 漆畑 勝 | 湧水 | 静岡県三島市 | 丸い湧水を真上から |
9 | 漆畑 勝 | 通り道 | 東京都品川区 | ブロック塀のある路地(モノクロ) |
10 | 鹿島 秀夫 | 自然に親しむ | 東京都江東区青海 | 大きなススキの間を駆け抜ける少年 |
11 | 鹿島 秀夫 | 雨で輝く | 東京都港区台場 | ハート型のイルミネーションと女性2人 |
12 | 鹿島 秀夫 | 助けて! | 東京都港区台場 | 水面から手だけを出している人とそれを見る少女 |
13 | 黒澤 万里子 | 錦繍 | 新座市平林寺 | 黄色から赤に色づいたモミジの葉 |
14 | 黒澤 万里子 | 紅葉 | 新座市平林寺 | 赤く色づいたモミジの上に落ちた黄色いモミジの葉 |
15 | 黒澤 万里子 | 竹林 | 新座市平林寺 | 竹林と低木 |
16 | 佐藤 信太郎 | 白馬の朝 | 長野県白馬村 | 夜明けの空と一本の木 |
17 | 佐藤 信太郎 | 散歩 | 東京都・お台場 | 夕暮れの海岸を散歩するカップル |
18 | 佐藤 信太郎 | ブリッジ・イン・ブルー | 東京都・お台場 | 青く染まった夕暮れの中のレインボー・ブリッジ |
19 | 清水 晃 | 白樺 | 長野県・八峯高原 | 紅葉の季節の白樺を順光で |
20 | 清水 晃 | 街角 | 東京都文京区小石川 | 古びた民家を正面から |
21 | 清水 晃 | いにしえ | 新座市平林寺 | 壊れかけた建物と木でできた車輪に斜光線が差す |
22 | 高橋 鉄夫 | 春の構図 | 東京都千代田区北の丸公園 | 斜面に咲く桜 |
23 | 高橋 鉄夫 | 桜に遊ぶ | 東京都千代田区千鳥ヶ淵 | 桜の花と池に浮かぶボート |
24 | 西浦 良一 | 静寂 | 長野県・上高地 | 青く染まった夜明け前の大正池 |
25 | 西浦 良一 | 初夏に咲く | 栃木県日光市・奥日光 | 竜頭の滝とミツバツツジ |
26 | 西浦 良一 | 黄昏のリバーサイド | 東京都中央区隅田川 | 隅田川に架かる永代橋の夕景 |
27 | 古畑 和子 | いにしえの道 | 京都市嵯峨野・祇王寺 | 苔むした緑の庭 |
28 | 古畑 和子 | レトロな街 | 千葉県佐原市 | 蔵と柳を紗をかけてノスタルジックに |
29 | 古畑 和子 | 初冬 | 新座市平林寺 | 一輪のツバキの花 |
30 | 細井 哲也 | ペロン! | 東京都・上野動物園 | キリンがペロッとなめる(モノクロ) |
31 | 細井 哲也 | 福よ来い! | さいたま市・与野天祖神社 | 与野の七福神祭り(モノクロ) |
32 | 細井 哲也 | どうしてる君は今 | 川口市立グリーンセンター | モデルが振り返る(モノクロ) |
33 | 巻島 秀男 | 朝霧の中に | 群馬県・尾瀬ヶ原(中田代) | 霧の中の白樺に太陽が姿を現す |
34 | 巻島 秀男 | 夜明けの詩 | 福島県・尾瀬沼畔(長蔵小屋) | うろこ雲の出る湿原の朝 |
35 | 巻島 秀男 | 池塘紅葉 | 福島県・尾瀬沼畔(沼尻) | 紅葉したヒツジグサの葉 |
36 | 宮岡 篤実 | 柔らかな光 | 東京都立川市・昭和記念公園 | ヌメッとして幹に柔らかな光が当たる |
37 | 宮岡 篤実 | 赤の印象 | 栃木県日光市・木彫りの里 | 紅葉したモミジの葉のアップ |
38 | 宮岡 篤実 | 朝日に映える | 栃木県日光市・霧降の滝 | 朝日の当たり始めた紅葉と霧降の滝 |
39 | 持田 公康 | 少女 よさこい | 東京都・原宿 | 原宿のよさこい祭りで踊る少女 |
40 | 持田 公康 | 想い | 川口市立グリーンセンター | アップでとらえたモデルの表情 |
41 | 持田 公康 | 秋景色 | 東京都・小石川後楽園 | 黄葉したモミジと紅葉のモミジの組み合わせ |
42 | 茂木 竜一 | 棚田の朝 | 新潟県十日町市松代町 | もやのかかった棚田に朝日が差す |
43 | 茂木 竜一 | 福をかついで | さいたま市・調神社 | 熊手と人物 |
No. | 名 称 | 郵便番号 | 住 所 | 電 話 | 送付 | 日付 | 撮影者 | タイトル | 葉書 | 掲載 | 備考 |
1 | 日本フォトコンテスト | 104-0032 | 中央区八丁堀3-25-10 JR八丁堀ビル6F 鞄本写真企画 日本フォトコンテスト編集部 「ギャラリーダイジェスト」係 |
03-3551-2643 | ○ | 10/30 | 巻島 | 朝霧の中に | 1月号 | ||
2 | アサヒカメラ | 104-8011 | 中央区築地5-3-2 朝日新聞社「アサヒカメラ」写真展ガイド係 |
03-3545-0131 | ○ | 10/30 | 西浦 | 静寂 | 1月号 | ||
3 | 日本カメラ | 103-0013 | 中央区日本橋人形町1-5-15 日本カメラ編集部写真展ガイド係 |
03-3666-4321 | ○ | 10/30 | 内田 | 樹景 | 1月号 | 写真と案内記事 | |
4 | ペンタックスファミリー事務局 | 174-8639 | 板橋区前野町3-36-9 ペンタックス(株) |
03-3960-5740 | ○ | 10/29 | 西浦 | 静寂 | vol.155 | ||
5 | コダックフォトクラブ事務局 | 104-0061 | 中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル3階 |
03-5623-9989 | ○ | 10/29 | 内田 | 樹景 | No.98 | 写真と案内記事 | |
6 | 朝日新聞 さいたま総局 | 330-8557 | さいたま市浦和区常盤4-12-13 朝日新聞さいたま総局 さいたまマリオン |
048-832-7311 | ○ | 12/24 | 西浦 | 静寂 | |||
7 | 読売新聞 さいたま支局 | 330-8551 | さいたま市浦和区常盤5-8-41 読売新聞さいたま支局(イベントガイド係) |
048-776-0181 | ○ | 12/24 | 巻島 | 朝霧の中に | |||
8 | 読売新聞 夕刊 | 100-8055 | 千代田区大手町1-7-1 読売新聞東京本社シティライフ編集室 |
03-3242-1111 | ○ | 12/24 | 内田 | 樹景 | |||
9 | 毎日新聞 さいたま支局 | 330-0064 | さいたま市浦和区岸町7-10-14 毎日新聞さいたま支局 |
048-829-2961 | ○ | 12/24 | 西浦 | 静寂 | |||
10 | 産経新聞 さいたま総局 | 330-0064 | さいたま市浦和区岸町7-1-4 荏原実業浦和ビル2階 産経新聞さいたま総局 |
048-829-2311 | ○ | 12/24 | 巻島 | 朝霧の中に | |||
11 | 東京新聞 さいたま支局 | 330-0063 | さいたま市浦和区高砂3-12-24 小峰ビル2階 東京新聞さいたま支局 |
048-834-0300 | ○ | 12/24 | 内田 | 樹景 | 1/16 | ||
12 | 埼玉新聞 編集局 | 330-9090 | さいたま市浦和区岸町6-12-11 埼玉新聞社 編集局 |
048-862-3269 | ○ | 12/24 | 西浦 | 静寂 | |||
13 | 東京新聞 ショッパー社 | 330-0843 | さいたま市大宮区吉敷町1-135 アライビル 東京新聞 ショッパー社 |
048-642-1190 | ○ | 12/24 | 巻島 | 朝霧の中に |
写真展 | 年 月 日 |
第27回写楽調写真展 | 2006年2月20日(月)〜2006年2月26日(日) |
第26回写楽調写真展 | 2005年5月6日(月)〜2005年5月22日(日) |
第25回写楽調写真展 | 2004年2月16日(月)〜2004年2月22日(日) |
第24回写楽調写真展 | 2002年12月23日(月)〜2003年1月5日(日) |
第23回写楽調写真展 | 2002年1月21日(月)〜2002年1月27日(日) |
トップ |