あの日の夢のこと、わたしたちの場所と雪色の願い。
あの日は雪が降っていた。
だから月影は凍っている。
それは遠い過去の記憶。
そう遠くない過去の記憶。

その時の想いは風の記憶、風と共に生まれ、風と共に消える。
私の人生も、きっとそう。


二重奏


地上に築かれし全ての営みは、やがて消え行く。 夢の終りのように、後には一欠片の雲の名残すら残らずに。 人は、夢と同じところから生まれ、 そのささやかな生は、眠りとともに幕を閉じる シェイクスピア『TEMPEST』
その日、私は全てを失った。 父さんも、母さんも、兄も、何もかも失った。 血だらけで父さんが倒れていた。 「静かにしろ! うるせえぞ!」 でっかいおとがして、かあさんがたおれちゃった。 「全員離れろ! ここの連中を殺すぞ!」 だれかのこえ、またでっかいおとがした。 「く、来るんじゃねえ! このガキの命が惜しくねえのか!」 「政府反逆罪は」 おとこのひとのこえ、かな、とうさんじゃない。 「死刑と相場が決まって居るんだ」 でっかいおとがして、わたしはあかいものをだした。 くびに、つめたいかんじ。 「生存者1確認、他犯人を含めて全員死亡」 だれかの、こえ めがみえない いたいのはない めのまえがあかくて、しろい 「生存者の生命反応低下、タンカをこっちに回せ」 政府は厳然と存在し、その存在は揺るぎなし。 そう人々に認識されたのは、それ程遠くない過去の事である。 政府の存在を許さない、と言う人間は既に極めて少なくなった。 最初は公然と排斥を声高に叫んだ企業の多くは滅び、一部は共存する事を決定し、一部は恭順を誓った。 それでも尚、政府へ反抗する者達は存在し、闘争を繰り返し、いずれは滅ぶだろう。 それを行うのは軍部であり、武装警察(AP)であり、そして『執行者』である。 政府中枢近郊、放棄区画。 政府中枢の近郊にあって、復旧の予定もない、崩壊を免れた倉庫街の一角。 そこに我々が到着したのは出動要請から30分程経過した後だった。 「状況は」 無表情に男が聞いた。 「はっ……我々は中枢へ侵入しようとした不明部隊を迎撃し、この地域まで撤退させる事に成功いたしました」 「敵戦力はどうなっている?」 「確認できたのは100名程度、その中で24名は射殺、3名を確保しました」 「その後は」 男−階級章は中佐、部隊の隊長の紋を付けた制服を着ていた−は口を開いた。 「工場跡へ遁走した敵を殲滅しようとしましたが、多数の火器と対人指向性地雷クレイモアを確認しました」 そのため貴方達に出動を要請しました、と隊長は言った。 「その際の損害は」 男の背後に居た女性が聞いた。 「人的被害はありません、偵察用のロボが一機、突入前の偵察にて破壊されました」 この言葉を聞いて、二人は全く反応を見せなかった。 十分に称えるべき指揮である、と考え、だが、それを決定するのは我々ではない、全く同じ判断を下した。 「わかりました、プラスチック爆弾C4はどうなっていますか。 「倉庫裏の一角、こちらです、爆破と同時に突入が出来るように指向性爆薬を設置しました」 案内された場所は、入り口に集中砲火の体制をとった場所から死角となるであろうポイントに用意されていた。 「よろしい」 確認してから、彼が言った。 「では、いくか、リンヴィオラ」 無表情に男が言った。 「了解しました、シュロンバイオリン」 無表情に女が言った。 二人はちらりともう一人の男−AP隊員を見つめている−を見た。 その気配を明敏に察し、話を切り上げてこちらに来た。 「準備は良いか? レクターチェロ」 「勿論ですよ、二重奏デュオのお二方」 三人は、誰が合図を取る出もなく、同時に二丁の拳銃を袖口から取り出した。 その様子を見たAP隊員は当惑した。 彼等は当然、政府上層部直属の『執行者』を知っている。 彼等の織りなすは破滅の戦慄の如き攻撃であり、その秘密は『銃術』と『剣術』の融合たる『戦道』にある。 その『戦道』は政府が発足させた単独による究極の対人戦闘である。 『銃術』の『確率統計弾道解析』により次の行動を統計的に計算し、『剣術』の『意』によって次の行動を完全に読み切る。 それによって最適な回避位置に移動しつつ最適な攻撃を行える。 それ故、一人ではなく、二人でもなく、三人が銃を抜くのはあり得ない話であった。 懸念されるのは、標的への過発射、オーバーキルであり、互いの銃撃による安全領域の減少であった。 だが、三人はまるでそれが当然であるかのように指示した。 「状況、開始」 バイオリン、シュロンの指示で隊員がC4を爆破した。 この奇襲で発生されることのできる隙は数秒。 だが、それとて我らにすれば十分な時間である。 状況開始、突入。 視認68、気配探知、さらに右前方に4、左前方に3、総計75。 危険度判断、カラシニコフ突撃銃装備13、拳銃53、機関銃2、残りは気配のみで算出不能。 ここまでの判断に要した時間は0.05秒、執行者として、『戦道』の使い手としての標準の時間。 私が両手を左右に広げた事で、残りの二人は行動を決めた。 危険度の高いと判断された突撃銃がこちらに向けられた。 だが、私はそれを完全に無視した。 そして左右に展開している、危険度のそれ程高くない、だが数秒後には危険度が高くなる者達へ前倒しに銃弾を叩き込んでいく。 私が全幅の信頼をおくシュロン・トーペット−バイオリン−が最も危険度の高い人間達を次々に撃ち抜いていく。 撃ち抜きながら接近する、もっとも危険度の高い人間全てを撃ち倒すと銃を袖口に引っ込めた。 袖口に銃が入ったのを確認もせずに抜刀する、執行者のもう一つの武器、二振りの短刀だ。 二振りの短刀が相手を次々に切り伏せていくのを気配だけで感じ取りながら左右の敵を掃討する。 幾人か、影になって撃ち抜けなかった人間は、もう一つの男、レクター・クラインが接近し、頭部だけを撃ち抜いていく。 この男も信頼が高い、技量そのものは我々の中では高くないにも関わらず、我々から最も信頼されているのはここにあった。 我々の扱う『戦道』の基本は次の行動を統計的に計算し、『意』によって次の行動を完全に読み切る事にある。 そして我々の二重奏デュオは、その対象をパートナーにまで拡大して行動する事でより高い次元での攻撃が可能になる。 その為には、互いの思考統一訓練も修了しなければならず、現在、我々などの単独でない存在は執行者の中で一割にも満たない。 だが、彼はパートナーとの思考訓練もなく常にパートナーとの最高効率攻撃が出来る。 それゆえ、我々は特異な呼称を与えられる。 それが『二重奏デュオ』であり、『二重影ダブル』であり、『双生児ツインズ』である。 彼は、通常単独である執行者との二重奏デュオを演じ、時に我々と同行し三重奏トリオとなり。 我々はより深き旋律を奏でる。 いくら我々が絶対なる死を運べるとしても、さすがにこれだけの人数を掃討するには時間が足りなかった。 回避運動が必要と判断、選択認証。 最適回避位置視認、天井。 そこまで判断すると、こちらにチェロ、レクターが駆けだしているのを視認した。 肩をこちらに見せるようなタックル、そこまで認識すると行動は確定していた。 ただ一歩でトップスピードまで加速された体がふわりと浮き上がり、レクターの肩を足場に天井まで跳んだ。 飛び上がると同時に彼は地面に伏せ、弾丸が多く残る右手拳銃に左手を添えた伏せ撃ち体勢を取る。 私は天井へ『着地』し、三歩だけ前進する。 重力に引かれて地面へ向かう前に敵を再度視認、天井に張り出したパイプを蹴飛ばし、ベクトルを変更する。 安全地域へ向けて斜めに落下していく。 落下しながらその左右へ向け、他の二人の安全確保のためにほぼ狙いをつけない乱射で牽制する。 初期段階で確認された敵の人数は75、執行者の持つ拳銃の弾数は17+1発、さらに袖口には再装填用のマガジンが装備されている。 それを二挺装備する執行者が三人、弾数には大きな余裕があった。 私とレクターが敵を掃討し終わる頃、シュロンの側も最後の一人となっていた。 死んだ仲間から回収した突撃銃を掃射しながら逃げ出そうとしたが。 拳銃を再び袖口から出す、思考訓練ではそうなっていたシュロンの行動は。 刀を携えたまま駆け出し、切り裂いた。 返り血が、彼の制服を少しだけ汚した。 その時の彼の笑顔はとても蠱惑的だった。 違和感を感じた。 「政府法7条、中枢への不法侵入による違法者の処刑を完了」 袖口にある通信機−ここで通信された言葉は記録される−に向けて報告を終えた。 はっとなって同じく通信機へ報告を行った。 「執行者はリン・クローディア、シュロン・トーペット、レクター・クライン、以上三名」 『処刑人数は75名、報告終了、現場を捜査部隊に任せ、これより帰還する』 残るのは硝煙と血の匂い、それに彩られた死体だけだった。 政府中枢防衛区画、そこに執行者のオフィスがある。 帰還したあと、私は悩んでいた。 あの時感じた違和感の正体を。 理由は分かる、彼、シュロンが最後の一人を拳銃でなく刀で切り裂いたという事。 だが、彼は何故そうしたのか。 それまでに彼が発射した銃弾は僅か7発。 残弾は左右の拳銃に、再装填分も含めれば50発以上残っていた。 何故彼はそうしたのか。 それを考えれば考える程、報告書に身が入らなくなる。 一つ思い立ち、デスクから立ち上がった。 行くべきは執行者オフィスに隣接する機動歩兵師団オフィスだ。 目指す人物はすぐに見つかった。 その人物は、日当たりの良い場所で、ガラスに背をかけてコーヒーを飲んでいた。 手には火星についての本。 どうやら、以前から噂されていた火星派遣の噂は本当だったらしい。 「隊長、少々お時間よろしいでしょうか?」 私の様子にただ事ではないと感じたのか、軽く左右に目をやり人が居ないのを確かめると 「どうしました? リン・クローディア」 私は軽く事の起こりを説明した。 「確かに……このような事、執行者内で誰かに相談するわけには行きませんね、不和の種になりかねない……」 「だから貴方に相談したのです、現役執行者を子に持つ貴方に」 「ではその違和感の正体はなんだと思ったのですか?」 彼の言葉は優しく、時に冷徹に真実を突く。 それ故に執行者より後に設立されたフライトナーズの隊長として元レイヴンから抜擢されたのだ。 「分かりません、しかし、彼に違和感を感じたのです」 「思考訓練を修了させた故に相手の違和感を感じる、という領域ならば私の立ち入ることはできません」 「……そうですか」 「しかし、一斉に執行者全員のデータクリーニングを上層部に提案することは可能です」 つまり、誰を疑っているのかを分からなくすることはできる、ということか。 「……いえ、それには及びません、やはり私のパートナーの問題ですから……相談に乗っていただきありがとうございました」 軽く頭を下げた。 「そうですか……あまり無理はいけませんよ」 私は彼にもう一度頭を下げた。 だが、私が背を向けるとページを開く音がした。 火星へ行くのは彼の部隊か。 一瞬だけそう考え、私にはそれよりも優先させる事項があると、思考を切り替える。 さあ、彼を捜さねば。 目当ての人物はすぐに見つかった。 オフィス地下階層、訓練道場に彼はいた。 目を閉じ、両手に模擬銃を無造作に下ろした『構え』で立っていた。 静の数秒から、動が始まる姿は完璧な型であった。 半ば曲撃ちのようになりながら、次々に狙いをつけていく。 無駄のないその動きの先で、標的を次々と撃ち抜いていく姿が容易に想像できた。 そして、両手を交差させたかと思えば次の瞬間には模擬銃を投げ捨て、腰に構えた二振りの短刀を抜いた、こちらは本物だ。 銃撃戦を行いながら対象グループに接近し抜刀、殺害する、彼のような接近戦型の執行者の戦法であった。 私は、遠距離戦闘型になる、接近戦も勿論訓練しているが実戦では経験したことがない。 接近しても銃撃で仕留めるだけだ。 「浮かない顔だな」 近接戦闘訓練を受けた人間に対し、二発の過剰攻撃を仕掛けて確実に仕留める『怒濤』を行いながら、彼は何気なく声をかけてきた。 無論、それによって動きが鈍ることはなく、続いて『凪』を行った。 「ええ……本日の報告書、手間取っておりまして」 何気なく、そう答えた。 「そうか、それは良くないぞ、『任務に就くときは思考を明敏にせよ』訓練時代に教えたはずだがな」 「そうですね、六年前ですか……私が執行者の訓練を開始したのは」 「あのときの君は自棄的だったが、明るくなったな」 「ええ、家族の死は、訓練時代に乗り越えました」 そんな昔話を持ち出してどうしようというのだろうか。 「七年前、私は君を撃ったな」 「ええ」 「病院でも、恨んだろう?」 「いいえ、その後ここまで育ててくれたのは貴方です、恨みようがありませんよ」 「そうか」 両手を交差させ、彼の動きは再び『静の型』に戻った。 「気分が沈んでいるなら少し訓練しておかないかね、私も一人の訓練に飽きてきた」 「では、受けさせていただきましょう」 私は彼が投げ捨てた模擬銃を拾い、構えた。 「いざ」 互いに礼をすると、互いに戦闘態勢を取った。 シュロンの突きを模擬銃でベクトルをずらしつつ加速させ、体勢を崩す。 同時に繰り出した私の射撃は模擬銃を下から刀身で叩くことで銃口が外された。 きわめてゆっくりとした演武、戦道の基本『流舞』である。 敢えてゆっくりと技を出すことで、それを理解し、それに対して最適な行動を取る事を目的とした演武。 互いの、刀と銃の決闘という構図を崩すことなく15秒、8手を繰り出す。 「君の銃の腕、上がってきたようだな」 「恐縮です、シュロン」 互いに攻撃と受けのペースを全く崩さずに会話をしている。 「この訓練、無駄だと思ったことはないかね?」 唐突にシュロンはそう言った。 「どういう意味です」 「言葉通りさ、対人戦において最強たれ、それが我々の目標点であり、到達点である」 「それの、どこが無駄なのです」 フェイントを交えてトリガーに指をかけたまま回転し、銃身を握り、殴打武器へと変化させる。 この動きだけは平素と、戦闘中の速度と変わらない。 「我々は確かに強いだろう、だが、それでAC等の機動歩兵を相手にできるのか、という意味さ」 一瞬の動揺、それによって発生した隙は熟練者間では到底挽回できぬ隙となる。 戦闘中ならば理想となる迎撃点へ到達できず、そのまま切り捨てられていただろう。 迎撃点を前進させ、怒濤の連撃に耐え抜くべく攻防の型から防御の型へ変化させる。 「兵器がどれほど変化しようと、どんなに時代が進み、機械化が進もうとも、最終的に敵陣地を制圧するのは歩兵の任務です」 ゆったりとした、だが的確に人体の弱点を狙う攻撃を迎撃し、逆に体勢を崩す瞬間を狙う。 「そして、戦道は機動歩兵の撃破すら狙うことのできる武道であるはずです」 それで十分でしょう、という顔をしながら、猛攻に耐え忍ぶ。 達人の技は、どれほどゆっくりだろうと、素人は回避することができない、彼は間違いなく達人であった。 「良い意見だ、理想的といえるだろう」 何が言いたいのか分からない。 「なれば戦道を修めぬ生身の人間などに負けるはずはない、そう言うことでもあるな?」 「その通りです」 突きの体制に入りかけたシュロンが、唐突に刀を下ろした。 それで分かった、訓練の終了であると。 私も銃を下ろし、互いに一例をした。 「リン、報告書はすぐに終わりそうかね?」 「え? ええ、あと一時間以内には」 どうしたのだろうか。 「以前から私が調査していた区域に不法侵入者の拠点になりそうな場所がいくつか発見されたのだ、詳しく調査しておこうと思う」 「それならば上層部に申請を行い調査隊を編成しては??」 「いや、まだそこを拠点にしている証拠も、実際侵入者が居たというわけでもないのでな、正直に言えば自信がない」 確かに、彼は熱意もあるが、調査における能力は戦闘の万分の一もない。 かくいう私も調査は苦手な部類にある、レクターならば得意なのだが…… 「レクターを連れて行くというのはどうでしょうか?」 「いや、既に聞いたのだがフライトナーズが今度火星に行くと言うことで、家族を集めて何かやるらしい」 「なるほど、ならば仕方がありませんね、単独での調査申請は既に?」 「いや、まだだ、だが君が行くというのであれば申請してこよう、では二時間後に現地、LC-03エリアで会おう」 「では、お願いします」 きっちり一時間後に報告書を提出し終わると、既に日は落ち始めていた。 報告書には結局違和感のことは書かなかった、何より、彼は私のパートナーであり、師である。 彼の名誉をおとしめる行為はするべきではない、たとえば彼が政府を裏切っていない限りは。 LC-03エリア、政府中枢近郊の旧商業区画である。 彼の車が止めてある場所で車を降りると、近くのビルに入った。 そこには真新しい足跡が残っていた。 左右に注意しながら歩く、先ほどの『自分の考えについて考え』ながら。 政府を裏切る、と自分は考えた、もし本当にそうだったとしたらどうだろうか。 あの時は、彼が激しく動くことで彼を中心に我々は行動した。 もし、それによって注意がそれた場所で誰かが逃げ出していたとしたらどうだろうか。 否、それはあり得ない、あの時既に部隊が展開し、逃げられる状況にない。 それに、もし誰かを逃がすとすればもっと何か手段があったはずなのだ。 そうだ、そうに違いない。 私は足跡の続く扉を開けた。 そこに足跡はなかった。 カラン、と音がした。 咄嗟に袖口から拳銃を取り出した。 音の方向を視認。 政府陸軍製手榴弾パイナップル。 最適回避位置に移動、投擲した人間を認識、不能、視界内に存在せず。 その瞬間に後方で何かが弾けた。 音響閃光弾スタングレネードであろうその爆音と衝撃に、吹き飛ばされた。 そう認識する寸前に壁に叩き付けられる。 認識した頃には意識は薄れ。 首に叩き付けられたグリップの感触を感じながら、今度こそ私は意識を失った。 目を覚ますと、そこは独房のような場所だった。 そう認識できたのは、目が覚めて暫くしてからのことだった。 全く光のない場所、手を広げて部屋を確かめる、何か怪しい物がないかどうか。 手に触れた場所に何かがあった、感触からすれば、これは食料と水、それから最低限の生活用品であった。 それから体の状態を確認していく、骨に異常はなく、肉も皮膚も大した傷はない、すりむいた程度の怪我であった。 現状を確認して、思考する。 誰がやったのか、間違いなくシュロン・トーペットだろう、あれだけ鮮やかな手並みが野に居るとは思えない。 何より、彼の痕跡を辿った結果なのだ、最低でも彼の意志が存在していることは間違いない。 そして、食料や水があるということは、彼は私を殺すつもりはなく、暫くここに監禁するつもりなのだろう。 理由は、全く分からない、だが、分かることがある。 彼は紛れもなく、政府に反逆している。 それは、それだけで政府内の裏切り者である、そこにどのような理由があろうともそれは許されざる事だ。 だが、その理由は何だろうか? 彼は独り身で、家族を人質に、というパターンは考えられない。 最初から内通していた為に、疑いを持った私をただ殺そうとした? もしそうだとすれば、とっくに殺されているはずだ。 そう考える内に、体内時計で24時間以上が経過した。 ドアから脱出を試みたが不可能だった、外から閂がしてある。 食料や水に毒は無いようだった、それはそうだろう、殺す気ならばとっくに殺されているだろうから。 例えば、あの時の訓練でも、気絶していた間でも、殺す機会はいくらでもあったはずだ。 気づけば装備は全て取り上げられていた。 残されているのは、服くらいで、銃や刀、靴さえも取り上げられていた。 何故だろうか、もう一度その理由を考える。 考えるうちに昔のことを思い出した。 彼と最初に出会った日。 あの衝撃的な出会い、犯罪者に家族を殺された日。 彼は私ごと犯人を撃った。 そしてその後、無表情で、事務的に私を助けた。 私が病院でリハビリに励んでいたある日。 手すりから手が離れて、倒れそうになった私を助けてくれた。 私が貴方のように強くなりたいと言った日。 命がけだぞと前置きをして、私の決意が固いと知ったあの人は、私を育ててくれた。 強固な意志を持って相手を殺す、そして政府にとっての秩序を守る存在へと。 そんな人が、何故。 体内時計が信じられなくなって、光という物から遮断されてどれだけ経っただろうか。 笑い声が聞こえてきた。 笑い声は段々と大きくなり、怖くなって耳を塞いだ。 笑い声はそれでも聞こえてきて、壁に頭を叩き付けた。 笑い声が自分の上げる声だと気づいたのは、それから暫くしてからのことだった。 いつからだろう、気付いた、気付いてしまった。 私は世界で一人だけの存在なのだと。 私はここで生まれここで死ぬのだと。 シュロンも、レクターも、とおさんもかあさんもみんなみんな 空想の産物だったんだ。 それが私にとっての真実だったのだと。 自分の感覚が信じられなくなってどれだけ経っただろう。 光が目の前に突如として広がった。 私は、ふらふらになった体を引きずり、外に出た。 最早、危険、罠といった言葉を考える能力は私にはなかった。 人工的な電灯の光、懐かしい光の存在。 幻覚ではないと感じられたのは、幸運だった。 そして呼吸を整えると、様々なことを思い出した。 そう、私は執行者。 政府の秩序を満たす存在を滅す存在。 そう考えたとき、体の怠さが幻であったように消え失せた。 明らかな生活痕が多数見つかった。 そして、切り捨てられた死体も多数見つかった。 おそらく『彼』だろう。 死体が向かう方向、その中で、一つだけ開け放たれた部屋があった。 そこには、執行者の装備が置かれていた。 罠に注意しながら、装備を一つ一つ点検する。 驚いたことに、普段使わないような装備も、政府執行者が使用可能な武器の殆どが用意されていた。 認識票に書かれたナンバーは、私の番号、間違いなく、私に支給された装備。 何も異常がない事を確認しながら、装備していく。 執行者専用の格闘拳銃。 マガジンは3種12個。 対人用の『無力化弾』、通常時の殲滅用『浄火弾』、対甲用『貫通炸裂弾』 少しだけ考え、左右拳銃、そして袖口の再装填装置全てに浄火弾をセットする。 全てを終えてから軽くチェックする、大丈夫、問題ない、そう考え部屋を出る、奥へ、奥へ、ただひたすらに、死体の示す方向へ。 目指す人物は、まるで部屋でくつろぐようにソファーに座り本を読んでいた。 「何故です、シュロン」 話がしたかった、何故なのか、それだけは聞きたかった。 「ただの知的満足の為さ」 呆気にとられていると、彼は次の言葉を紡いだ。 「君は『魔弾の射手』を知っているな? 『光源氏』は?」 勿論両方知っている。 彼から借りた本の中にそう言う物があった。 全て読んでいるわけではないが、祖筋程度なら言える。 私の表情を見ると、満足そうに彼は語り出した。 「私は、狩猟を好む」 彼の言葉はそう始まった。 「草を刈るかのように人を殺した、人質も含めてな」 本から目を離さずに言う。 「そう言う殺しも悪くなかったよ」 ページをめくった。 「その為にここに居た、執行者の地位を捨てなかったのさ、私を殺しの現場に連れて行ってくれる」 ページの内容が、自分の発言か、いずれか、あるいは両方に彼は笑う。 「ただ、それに飽きてきた頃だったよ、君と出会ったのは」 本のページはもう後書きが始まるくらいの薄さしか残っていなかった。 「私は思ったよ、この少女、つまり君を、紫の上のように自分で育て、互角の戦いを演じられないかとね」 そして本は閉じられた。 「君はそれに応えてくれた」 立ち上がった。 「ただ、そのままでは、君は私に殺意を抱けまい?」 「まさか……それだけのために」 「その通り、互角の戦いを演じ、そして君を殺したとき、私は真の満足を得るだろう、そして、君は一度死んだ身だ」 脇に立てかけられていた刀を、腰に差した。 「もう一度死んだとて、文句はあるまい?」 「貴方は……狂っている」 今まで見せた優しさは、慈悲は、このためだけにあったというのか? 政府のために技術を磨き、切磋琢磨し、功夫を蓄えたのは、全てこのためだけだったと? いつもの無表情の中に時折見せた優しさも、偽りであったと? 「そう、狂っているさ、そう自覚し、そう行動している」 例えば、今が国家という存在に分かたれた時代だったとて、彼は処断されていただろう。 「狂っているから、いずれ殺そうとする人物と共にあった」 本を座っていたソファーに置いた。 「そう、私との二重奏デュオを演じた君だ、君こそ私の最高の相手、殺し合いの共演者パートナー」 少しだけ間があった。 私の心を打ち砕き、殺意だけを受け止めるように。 「もし君が戦ってくれないのなら、政府を潰すだけだ、執行者を殺すだけだ」 今の発言だけで、万死に値する。 「シュロン・トーペット、貴方を政府反逆の罪により……処刑します」 「よかろう、やってみたまえ、リン・クローディア」 同時に袖口から、拳銃が飛び出た。 『執行者よ、究極たれ、ただひたすらに、政府のための刃となれ。  全ての反逆者を滅殺し、新たな時代の架け橋たれ。』 最適回避位置移動より、敵射撃位置を計算、さらにそこから逆算した最適回避位置へ移動。 右前方へ移動。 戦道における確率統計、それから先、相手の意を読む時間は与えられない。 一対一の戦闘において思考に必要な時間は、最速の執行者で三瞬、一般的に五瞬以上0.01秒以内。 射撃から次の射撃までは一般的にも僅か二瞬、弾道の衝撃波が体を掠めていく。 衝撃波が皮膚を裂くが、血管までは到達しない、その位僅かな位置、最適回避位置。 互いに前進しながら銃弾を撃ち続ける。 手数はシュロンの方が圧倒的に多い。 これこそが技術の差、そして最適回避位置による戦闘手段選択の多様さの差。 シュロンの得意技は接近戦、私の得意技は遠距離戦。 最適回避位置に居てはいずれ接近戦に持ち込まれ、いずれ切り裂かれる。 「死体を見たか? 私はあれだけ沢山の人を殺したぞ」 十四瞬、互いに七発の弾丸が体を掠めた。 弾丸を当てることよりも回避してからの接近戦を得意とする彼は狙う必要すら既に無いのだろう。 「人殺しは楽しい、実に楽しい」 接近戦位置まで引きずり込まれた。 回避不能。 『この世で狩より楽しいことはない』 彼は謳い出す。 『生命が盃に勢いよく湧きあふれる』 刀を抜かせるわけにはいかない、私は拳銃を上へ、上へ弾く。 『角笛の音をしとねに草原でひと眠り』 拳銃を放せば刀に手が届く、だが、それまでに間に撃ち抜く自信はある。 『薮を抜け 沼を渡り 一頭の鹿を追う』 上へ弾いた手をそのまま利用して手刀を叩き落とそうとするシュロン。 『これぞ王者の喜び 真の男の夢』 分かる、魔弾の射手の一節、彼が最も好きだと言っていた一節。 15秒、その間に総計227手。 互いに銃弾を撃てず、刀を抜くこともできない、そんな高速の演武。 銃による突き狙うのは最も大きい胴体、腹部。 歯を見せて彼が笑った。 銃が絡め取られ、あらぬ方向へ加速させられる、体勢が崩れる。 左手に握った銃が、ひいては全身が、シュロンの右手で右方向へ加速させられる。 自分の体に起こった回転運動を完全に制動することは不可能だった。 右手の銃は射線が取れない。 その瞬間は、私の体の左側が完全に無防備になった。 僅か四瞬、その間に三発の銃弾が腹部に突き刺さった。 痛みがどう、という感覚が強制遮断されたように、脳が何かを命令するのでもなく、脊髄反射を超えて、全身の筋肉が動いた。 ただひたすらに回転運動加速。 シュロンの顎に裏拳が叩き込む。 私の、力の抜けた左手から拳銃が跳んだ。 回転運動の勢いを裏拳で強制停止した私は、左手で刀を抜き、裏拳で弾き飛ばされたシュロンを追う。 右手の銃弾の残弾は10発。 シュロンは弾き飛ばされた勢いを止まるではなく、逆に加速させ、化粧柱を軸に逆に速度を上げ、低高度でこちらへ跳んできた。 二発の銃弾を受けてなお、勢いは止まらず、左からの、彼からすれば右からの突き。突き。 左手に銃はなく、左腕を犠牲に致命的なダメージを回避。 突き出された左腕の肘から肩までを刀が串刺しにした。 私は突きで無防備となった腹部へ、彼の低い姿勢よりもなお低く。 銃弾の発射と同時、私は顔を捕まれた。 発砲。 彼は私の顔を軸に致命傷から逃れた。 「痛い、実に痛いな、生きる上で、これほど重要で煩わしい機能もあるまいて」 彼が私の上を通過する。 彼は笑う。 「だが嬉しいよ、私がこれほど熱くなったのは久しぶりだ、初めて人を殺したとき以来だ」 通過と同時に、遠ざかりながら両手の武器を銃に変更。 直線上の敵を一気に撃滅する『乱桜』の型。 左腕に刺さったままの刀の鞘と、そして右手に握った拳銃でひたすら軌道を変更させる、回避する余裕は既に無かった。 左足の感覚はとうにない。 左腕も、銃弾が与える衝撃で段々と血が流れ、感覚が失われつつあった。 そして彼の足が壁に付くと同時に、逆にこちらに近づく。 足が壁に付いた瞬間に銃撃が止み、それを認識するより早く、銃を袖口に引っ込め左腕の刀を抜いた。 それを見て取った彼は銃を再装填、終了と同時に彼も残った刀を抜いた。 一秒で刀が接触し、互いに折れた。 私の持つ血染めの刀は付け根から折れ、彼の持つ刀は刀身の先端から砕けた。 追い打ちするように左手の銃を向けようとし、手に無いことを思い出す。 それで見咎めた隙は消え去り、互いに向き合い、再度対峙する。 とはいえ、私の方はボロボロで、彼は平然と立っている。 彼は、いつ抜いていたのか、私の腰に差した鞘から、刀を手にしていた。 彼は歯を見せて笑う。 そこで気付いた、違和感の正体は、この笑顔だ。 彼は私を撃ったときも、反逆者を撃ったときも、殆ど無表情で、それ以外を見せたことなど数えるほどしかなかった。 それが、この笑顔だ、なるほど、気付いてしまえばわかりやすい。 「さあ、続けよう、最高の演武だ」 左腕からこぼれた銃が、彼から投擲され、私はそれを受け取った。 その真意なんて知ったことではない。 ただひたすら、与えられた状況から彼を倒すだけ。 そして彼と私の違いがよく分かった。 彼は戦闘に炎のような情熱を求めた、だが私は違う。 私は対極、脳の中まで極めて、ヘリウム製の氷山のように冷ややかだ。 戦道の境地とは何か。 その命題に対する、互いの究極がここにあった、と言えなくもないだろう。 全身が驚くほどよく動いた。 左腕も、左足も、普通なら動けなくなるような重傷も、忘れるほどによく動いた。 銃弾を弾き飛ばしながら、彼が『殺到』する。 その手数も、勢いも、殺到と表現するに相応しい。 只の一刀で『怒濤』の型を行いながら、彼は笑う。 そして私の左から放たれた銃弾を受けた瞬間に、空薬莢を銃身に叩き戻した。 これでは次弾が放てない、執行者の格闘拳銃はただの鉄塊と化した。 それを知って、歯を見せる、あの嫌な笑いをしながら嵩に懸かって攻める。 彼の只一刀による『怒濤』が体を何カ所も貫通する。 過剰攻撃等というレベルではない。 蟻の這い出る隙間も無いほどの突きの連打。 秒間50手以上の連打に、特殊鋼で製造された格闘拳銃も、刀も、限界を迎えつつあった。 両手で、それも咄嗟に行った防御一辺倒の型ですら、防ぐだけで精一杯である。 焦ってはいけない、情熱の炎に巻かれるな、玲瓏なる氷刃の如き冷たさで、ただひたすらに時を待つ。 その様は、極めて動でありながら、奇妙に静の様相を呈していた。 例えて言うなら、踊り狂うパントマイマーのように。 下突きの一撃を右手の拳銃で弾いた瞬間に、時が来た。 右腕の格闘拳銃が跳ね飛ばされた。弾いた刀が、返す一撃で銅を狙う。 最早技に意味はなく、ただひたすらに、最高の速度で左腕の拳銃を刀に叩き付けた。 刀と拳銃が、宙を舞った。 互いの気持ちが、完全に同化し、動きが止まる、私たちは、紛れもないデュオだ。 踊り疲れた剣と銃が重力に引かれ、使い手でない物の方へと。 私はシュロンの首筋へ、シュロンは私の心臓へ。 一秒前の敵の武器を突きつけあった。 「ここまでです、シュロン」 「ああ、ここまでだ」 彼の握る拳銃は、次弾を放てない。 空薬莢が入ったままだ、彼が自分でやったことだ。 「そうか、死ぬ、のか」 彼は泣いた。 歯を見せて笑いながら。 彼が望んだのは互角の勝負、五分の勝利と、五分の敗北を彼は望んだ。 だから私は、静かに言った。 「さようなら、いとしき人よ」 それから厳かに言った。 「大逆罪にて、シュロン・トーペット、貴方を処刑します」 返事は待たない。 首を突き、戻し、首をはねた。 首から下が崩れ落ち、首から上は、歯を見せて笑っていた。 暗くて鼻から上は見えない、でも、間違いなく彼は笑っていた。 私は『いつものように』袖口の−存在しない−通信機へ話しかけた。 「政府への反逆者を処刑、責任者はリン・クローディア」 戦闘が終わり、気を抜いた瞬間に、ツケはやってきた。 体、特に左半身が動かない。 右半身を壁にこすりつけながら、外を目指す。 通った道は、赤い何かで濡れていた。 「きれいだ」 私は外に出たとき、心からそう思った。 夜は明けて、でも日の光は見えなかった。 影のない明るい風景に、私は見とれた。 崩れるように寝転がる。 とてもきれい。 私を彩る朱も、世界を彩る赤も、とてもきれい。 無粋な音が聞こえた。 「おい、誰か倒れてるぞ!」 「死んでるんじゃないか?」 首筋に、冷たい感触。 「生きてる、生きてるぞ!」 「担架だ、タンカもってこい!」 ああ、七年前と同じ感触だ。 七年前と同じセリフだ。 七年前、七年前。 ななねんまえにもどるのね? そんな思考に囚われながら、私の意識は薄れていった。
二重奏 終

どうも、調子に乗って第三弾であります。 やー、もうACが微塵も出てきてませんな、調子に乗りすぎです。 えー、この作品は女性の方を主人公にしてみましたがどうなんでしょう、規定的に。 冒頭、七年前に出会って、で、最後に死に別れですが。 そういえば両方死んだような結末になっちゃってますな。 まあ、両方死ぬことで問題がありそうなら彼女は生きていたという方向で。 例によって書いてるときは全開モードでなおかつ全壊な感触でウッヒョーとなって絶好調に楽しかったりしました。 なんというかそういう脳内麻薬全開な時よりある程度引いた方がいいんじゃないか、って気がしてます。 ほら、リンが戦闘に生き残った理由だって冷静に戦ってたからであって、ねぇ? こうやってイベント会場を見渡してみると、みなさん普通にACでてるなぁ<それが普通 自分の作品をこう見ていくと結局ACがまともに出てきたの死女神だけじゃんねぇ。 どうしてこう趣味に突っ走ってどこかへ行ってしまうんでしょうねぇ。 今回も結構削りましたなぁ。 中盤の彼女が悩むシーンとか弦楽器に関する事とか。 あと、もう少し戦闘シーンが書きたかったりなんだり。 まとめると、次のイベントを楽しみにしてますので次回の時はちゃんとしたいと思うなりけり。 例によって下っかわにリンク貼っておきますのでイベント会場に戻ったり私のサイトに行ったりしてください。 それではまた次の機会に。 エンディングテーマは『There's the earth link somewhere〜どこかでつながっている〜』で。 書き寄せイベント会場に戻る 私のサイト『轟沈』に行ってみる