2004年12月の日記へ  トップページへ

■2004/2/23(Wed.) イントゥザグルーヴの次走

メンテだかなんだかで繋がらずブログの方に書けないため、こちらに書きます。


レイダース次走は中京記念へ<有力馬次走>
とりあえず、次走は自己条件の但馬ステークスのようです。
この日は中山でフラワーカップもありますが、阪神でも皐月賞トライアル若葉ステークスがあるので豊はそっちにのるのでしょう。

但馬ステークスは芝2000mのハンデ戦で、昇級戦なのでそこまでハンデもきつくならないでしょうし、3連勝も十分可能です。
調教師のコメントでも「秋あたりにはいいところにいっている」とのことですし、じっくりと賞金を稼いでいってもらいたいものです。


また、障害ではロードプリヴェイルは阪神SJではなくペガサスJSから始動とのこと。
本気で中山グランドジャンプ狙うならこの方がいいですね。
私としては阪神SJに出てくるであろうナムラリュージュ・ラージヒルジャンプとの対決が見たかったのですが、ペガサスならペガサスでメルシータカオーと再戦となるので楽しみです。


■2004/1/29(Sat.) 日記はブログに移行

ここに告知するのを忘れてました。

移行先はこちらです。


■2004/1/26(Wed.) 魔法少女リリカルなのは DVD Vol.1

DVDは最初ゲーマーズで予約して、そのあと特典テレカがあることを知ってメッセで予約しなおしたわけですが、昨日某巨大掲示板でゲーマーズにも全巻購入特典があると知って驚きました。

ただ、その特典と言うのは結局テレカで、しかも全巻購入で1枚だけっぽく、しかも現時点で絵柄不明なので結局メッセで買ってきましたけどね。

あと、メッセ購入の決め手は特典だけじゃなくて、価格とポスターにもあり。
予約すれば5550円、しなくてもテレカ付きで5850円と割り引かれるメッセに比べて、ゲーマーズは定価の6090円でした。
オマケにメッセでは販促ポスターまで付属。

個人的にはメッセよりもゲーマーズの方が好きなのですが、これだけ差があるとメッセを選ぶのが普通じゃないでしょうか。


ちなみに、中身はまだ見ていません。
明日じっくりと見るつもりです。


川崎記念、タイムパラドックス快勝
ジャパンカップダート勝ち馬として、ここで負ける訳にはいかないといったところでしょうか。
2着は海外遠征から帰ってきてからダート路線に転向したシーキングザダイヤでした。

現役復帰3戦目のダンツフレームはブービーの11着。
やっぱり限界なのかもしれません。
次走はG3あたりの楽なところで走らせてあげたいですね。


☆7000系4連単独回送
旅客運用からは除外されていても回送運転ならたまにある7000系4連ですが、今日千代田に向かうために回送されているのを偶然見かけました。
運良くデジカメを持っていたので、なんば駅5番線から高野線方面へ出発するところを撮ってきました。

写真は今度車輌館の方に載せるつもりです。


■2004/1/25(Tue.) まほらば

☆「まほらば 〜Heartful Site〜」:アニメ公式サイト
放送前から気にはなっていたのですが、ずっとテレビ東京のみの放送だと勘違いしていて見ていませんでした。
テレビ東京系列6局でやってたなんて、ぜんぜん気付いていませんでした。

と言うわけで、今夜の放送分から視聴するつもりです。
とりあえず公式であらすじは見ましたから、まだ3話目なら何とか付いていけると思いますので。


それにしても、昔から関東圏オンリーでの放送には腹を立ててきましたが、最近はBSデジタルオンリーなんてのもありますから困ったものです。
3年前に引っ越すまでは見れていたのですが……。


とらいあんぐるパーティー外伝「なのはのリリカルマジックなの?」
3月27日に東京でこんなイベントがあるらしいです。
21日のコミケットスペシャルから中5日になるので、こんな間隔で東京に行くと親から怒られそうですが、何とかして行きたいところ。
なのはの同人誌自体数が少なそうなので、こういうところでもなければ手に入らないでしょうし、何より好きな作品のオンリーイベントは楽しいですから。

ただ、こんなところでお金を使いすぎると夏まで持たないでしょうし、ニコリの原稿料収入しだいになるかも。
一応3月10日に110号が出て、それの原稿料が入金されるのは5月末なので夏コミには余裕で間に合いますからね。

まあ春コミでなのはの同人誌が大量に入手できればあきらめても良いのですが、とりあえずムーンライトのチケットだけは押さえておきます。

同じ日曜日開催なら、20日にやってくれれば東京で1泊するだけでいけたんですけどねえ。


■2004/1/24(Mon.) コミケットサークル参加費

7500円振り込んできました。
これで後は申込書みたいなやつを不備の無い様に記入して2月14日までに送るだけです。

それにしても、7500円って高いですよねえ。
落ちたらいくらか返還されるのでまあ良いのですが、この時期でこの出費はちょっと痛かったです。


■2004/1/23(Sun.) 京大の過去問その2

今日は制限時間無視でちょっとずつ1997年度の数学を解いていたのですが、はっきり言って難しすぎます。
計算が難しいと言う駄目問題ではなくて、単純に思考力が問われる良い問題で私が好きなタイプの問題だけですが、それだけに解けないと悔しいですね。


武豊騎手、イントゥザグルーヴで2500勝達成
イントゥザグルーヴ、復帰戦と言うことでとりあえず勝ってよかったです。
骨折明けとはいえ、500万条件で負けてしまうようではもう駄目でしょうしねえ。

反応が鈍かったみたいですが、最後は伸びていました。
別に圧勝する必要も無いわけですし、きっちり勝ってよかったです。

また、何というめぐりあわせなのか武豊の2500勝のレースとなりました。
これでこのまま終わってもイントゥザグルーヴの名前だけは残りますね(笑)。


☆本日の障害競走
京都第4レース テイエムコンバット
初障害でいきなりの勝利です。
平地時代は未勝利1勝のみ。

差のない2番手追走で、2周目3コーナーで交わして直線に入って突き放すという強い勝ち方でした。
飛越に関してはあまり良く分かりませんが、とりあえずオープンに入ってどんなレースをするかでしょう。


■2004/1/22(Sat.) 京大の過去問

もう本番まで残り1か月ということで、少しずつ過去問を解いていこうかと思って地学の1997年度をやってみたのですが、1時間かかりませんでした。
配点は書かれていないので何点かは分かりませんが、大体85点くらいですね。
本番はもっと上を目指したいところです。

それにしても、地学って簡単です。
京大の地学で面倒なのは計算だけ。
これさえミスらなければ、少なくとも80点は堅いです。


☆本日の障害競走
今週は重賞・特別・平場いずれのオープン競走もないので勝ち馬紹介だけ。

中山第4レース アチーブフィート
障害2戦目での勝利です。
平地時代は3勝で1000万勝ちまでながら、準オープン2着もあり。
レース映像は見ていないのでなんとも言えないのですが、逃げ切りのようですし次走が楽しみですね。


■2004/1/21(Fri.) 忘れ物

珍しく忘れ物をしてしまいました。

学校に筆箱を置いてくるという、普段であればそれほど問題は無いことなのですが、今日みたいな面倒な日にかぎって忘れてしまいました。
というのも、次に学校に行くのは来週の金曜日(水曜日にいくかもしれませんが)なのに加えて、明日が中学入試だからです。

家に帰ってすぐ願書でも書こうかと思って鞄を開けてみたのに、筆箱が無かったんですよ。
で、思い当たることもあってこれは間違いなく学校の机の中に忘れたと確信、すぐに取りに戻りました。

これが入試において受験票を忘れたとか言うことじゃなくて良かったです。


昨日日記に書いたとおり、リリカルなのはの4話〜6話を見返しました。
本当は午前中に見てしまうつもりだったのですが、前述の通り1時間余計に使ってしまったので午後から見ることに。

最初の頃の話はぜんぜん見返していなかったので懐かしかったですが、やはり全話見てから、そしてSS02を聴いてからだと違いますね。
フェイトが何故あんなに必死だったのかが良く分かります。
あと、それだけに余計にフェイトがかわいそうに見えてきます。


2005年中山グランドジャンプ・ペガサスジャンプS 外国馬情報
オーストラリアとニュージーランドから6頭ずつ計12頭の登録がありましたが、よくもまあセン馬ばっかり揃ったものです。
セントスティーブンなんて名前もありますが、流石にもう無理だとおもいますがねえ。

全体的にはスティープルチェイスが多いですが、ハードルのカラジはメルボルンカップ4着もあり平地力も結構ありそうですね。


■2004/1/20(Thu.) サウンドステージ02視聴完了

とりあえず、次回予告のフェイト最高
まさかフェイトが「リリカルマジカル頑張ります」と言うとは思わなかったです。
恥ずかしがり方がなんともいえません。


それはさておき、かなり重い話でしたが、リニスがいなければ今のフェイトはいったいどうなっていたか。
なぜあのプレシアの使い魔がリニスみたいないいひとになるのか疑問ですが、ともかく今のフェイトがあるのはリニスのおかげなんですね。
バルディッシュにもそんな思いが込められているとは思いませんでした。

この話は第5話と第6話を繋ぐ第5.5話と言うことなのですが、明日あたりフェイト初登場の第4話から第6話まで見返してみようかと思います。


平成17年度センター試験(本試験)平均点等一覧(中間集計)[1月19日現在]
理科IBは化学の66.27が最高、次いで地学の64.08、物理の60.10でした。
問題の生物はやはり断トツ最低の52.56も、最高点の化学との得点差は13.71にとどまり、得点調整とまでは行きませんでした。
地理と日本史も約11点差とそこまで開いたわけではなく、無難に終わったようです。

地学の平均点はもう少し高いと思ったのですが、こんなものなのでしょうか。
物理の伸びは案外ですね。
生物は50点あったことに驚きです。


■2004/1/19(Wed.) ブランディス競走馬登録抹消

既に引退は決まっていましたが、今日付けで正式に登録抹消、引退となりました。
セン馬なので乗馬になるしかないわけで、もう少し様子を見て欲しかったような気もしますが、復帰できても以前のような走りを見せられる保証も無いわけですし、引退も仕方がない。
ブランディス、お疲れ様でした。


■2004/1/18(Tue.) 入荷は明日

今日帰ってから即メッセにいったのですが、キャンセルは無いかあっても売り切れで商品は並んでいなく、かわりに1月19日入荷と言う看板がおいてありました。
日曜日の時点では入荷日未定と書かれていたのですが、まさか明日とは思ってもいなかったので、ちょっとショック。
わかってたらわざわざ今日行く必要も無かったんですが……。

まあ、結構早く手に入るということを考えれば、明日の入荷はありがたいわけですし、まだメッセ特典テレかもあるようなので、明日もう一度メッセにいって買ってきます。


天皇賞・春に史上初の外国馬参戦へ
牝馬ながら3000m以上のレースを何勝もしているようですが、果たして日本ではどうなのか。
あまり天皇賞は外国馬に開放して欲しくなかったのですが、楽しみは楽しみですね。


■2004/1/17(Mon.) エアグルーヴの2003

ぜんぜん知らなかったんですけど、ちょうど1か月くらい前に、競走馬になることを断念したそうです。
「繋ぎが立ちすぎており、矯正のかいなく通常歩行にも影響が出てきた為」だそうです。

初めての非サンデー産駒(父フレンチデュピティ)だったのでどうなるか楽しみだったのですが、残念。
まあ牝馬ですから繁殖には上がれるでしょうし、そこまでがっかりするものでもないのかもしれません。

それにしても、繁殖入りするにしても名前は付けるんですよねえ。
いったい誰がつけるのでしょうか。

あと、これは回復次第でしょうが無事だったら来年から種付けするのかな?
とりあえず2歳でも受胎は大丈夫らしいですが。


■2004/1/16(Sun.) 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ02

昨日メッセに買いに行ったら売り切れでした。
メッセ特典のテレカが付くということで02と03はここで買うと決めていたのですが、まさか発売3日で売り切れているとは、考えが甘かったみたいです。
とりあえずテレカはまだ少量有るそうなので、再入荷もしくは予約キャンセル(18日)狙いでちょくちょく通ってみます。


今日もメッセによってみると、特典テレカはDVDにも付くみたいなので、早速予約してきました。
一応ゲーマーズでも予約はしてあったのですが、こっちは前金無しですしキャンセルしても問題は無いですから。


その後にゲーマーズによって、もえよんの2月号と、らき☆すた1巻を買ってきました。
らき☆すた、面白いです。
評判になっているだけのことはありますね。
共感できる内容が次から次へとでてきます。


☆センター試験2日目
昨日に引き続き自己採点結果晒し。
両科目とも、カッコ内は所要時間です。

数学I・A:100点(30分、余った時間で第4問解いて全問正解するも第5問のプログラムは面倒で挫折)
数学II・B:100点(56分)
国語:154点(55分、余りでましゅ中サイズを作ろうとするも破綻)

全教科で900点中782点(理科は地学IBと物理IB採用)、文系教科で500点中390点でした。
よって十分京大理学部受験可能。
めでたしめでたし。


■2004/1/15(Sat.) センター試験初日

とりあえず自己採点結果晒し。
理科のカッコ内は所要時間です。

地学IB:100点(30分)
生物IB:85点(35分)
物理IB:92点(35分)
化学IB:81点(20分、非提出科目)
総合理科:76点(25分時間切れ、非提出科目、16点分非回答)

世界史B:73点
英語:163点

地学はやや難化とか言われていますが、そんなことは無かったです。
それなりに勉強しているものにとってはなんて事のない問題。
とはいえそれなりの知識が無いと太刀打ちできないのも確か。
上位と下位の二極化が進みそうですね。

生物は同じくやや難化とか言われていますが、ありえないほど難しかったです。
某巨大掲示板では暴動スレが立っているくらい。
考察問題がややこし過ぎで、リード分も長すぎ。
遺伝は出来るものにとっては簡単すぎましたが、他の問題はほとんど全部考察。
某巨大掲示板の某スレでは図付きの現代文とか言われていましたが、まさに核心を突いているんじゃないかと。
平均点が楽しみです。

物理は簡単でした。
満点も十分取れました。
2問ミスったのが痛すぎます。
しかもその内容が、力を訊いているのに圧力に面積を掛け忘れたことと、張力の垂直分力を完全に無視して解いてしまっていたということ。


世界史はなぜか知りませんがこんなにも取れてしまいました。
大問2なんか全問正解です。
まさに奇蹟ですね。

英語はもう少し取れたような気もしますが、まあこんなものでしょう。


とりあえず、理科模試成績表を更新しておきました。


☆牛若丸ジャンプステークス
ダイワウインダムの物凄い大逃げには吃驚しました。
最後は捕まると思っていましたが、まさか3着にまで粘るとは。
3コーナーでもう少し詰まるかとも思いましたが、思ったより頑張っていましたね。

アズマビヨンドは完勝でした。
じっくり待って、直線入り口で交わしてそのまま押し切る。
これでオープン特別2連勝、今後が楽しみですね。

コアレスプレジャーは思った以上にやりますね。
まだ4歳、もっと上を目指してもらいたいです。

ラージヒルジャンプはスタートが悪かったのでしょうか。
最後4着まで来たのは流石なだけに、前にいけなかったのが痛いですね。

ビッグテーストはこんなものでしょうか。
ライトパシフィックのシンガリ負けは残念です。
トーヨーシーザーもイマイチでした。

予想としては、今度は◎−△で的中。
3着にまさかのダイワウインダムが来たので3連複などでは外れですが、まあこんなものでしょう。


■2004/1/14(Fri.) 3学期期末テストの結果

昨日書くのを忘れていました。

生物:92点
化学:92点
数学I・A:88点
数学II・B:100点
世界史:69点
国語:138点
英語:168点

合計747点

以上です。
まあ久々の実戦ということもありますし、こんなものでしょう。
数学は2週間ぶりのぶっつけでしたが、問題なし。


☆牛若丸ジャンプステークス予想
今週の注目レースですでに書いていますが、一応こちらにも。

◎アズマビヨンド
○ラージヒルジャンプ
▲ライトパシフィック
△コアレスプレジャー
☆ビッグテースト

ほかにトーヨーシーザーとフレノキャプテンも気になるのですが、10頭立てなのにそこまであげると駄目でしょうから、5頭で切りました。
と言うか、10頭立てなら5頭でも多いくらいなんでしょうけどね。

でも予想的には◎と○だけ別格で、3番手以下混戦と言った感じです。

ビッグテーストはどうなんでしょうかね。
いきなり来るわけが無いとも思うんですが、仮にもG1馬ですし右回りには強い。
斤量差は問題でも斤量自体に問題があるわけじゃないですし、怖い存在であることは間違いないですね。

何はともあれアズマビヨンドとラージヒルジャンプには頑張って欲しい。


■2004/1/13(Thu.) センター試験の各教科目標点

いよいよ明後日がセンター試験なのですが、900点中600点で前期、文系科目500点中300点で後期が受けられる私にとってはそこまで重視しなくてもいい試験なのです。

とはいえ、理系科目でまで悪い点数を取るのは良い感じはしないので、気合いは入れます。

ということで目標点を以下に列記。

地学IB:100点
生物IB:100点
物理IB:100点
数学I・A:100点
数学II・B:100点
国語:150点
世界史:60点
英語:170点

とりあえず、理系満点が最大目標。
少なくとも480点は取りたいですね。


ドバイワールドCデイ、日本馬29頭が登録
今年芝路線を表明しているアドマイヤドンは登録してきませんでしたが、メインとなるワールドカップには15頭が登録しています。
東京大賞典1着でJBCクラシック2着のアジュディミツオーと、ジャパンカップダート1着のタイムパラドックスはおそらく選出されるでしょう。
パーソナルラッシュが登録していないのはちょっと意外でした。
1年目のトゥザヴィクトリー以外ろくな成績をあげていない日本馬ですが、頑張ってもらいたいものです。

以前にステイゴールドが勝ったドバイワールドシーマクラシックは、ドバイWCデーのなかで私が一番好きなレースでもなのですが、一番登録が少なく2頭しかありません。
出走するとすれば、どちらかというとダイワエルシエーロのほうが面白そうですね。

とにかく、日本馬は大挙して出走してもらいたいです。
大勢で行った方が人にも馬にもいいでしょうし、ドバイなら過去の経験もあります。
今年こそ、日本馬初のドバイG1制覇となることを期待しています。


■2004/1/12(Wed.) 最後の定期テスト終了

早速帰ってきた科目もありますが、とりあえず終わりましたね。

とりあえず、分かる範囲で結果は以下の通りです。

生物:92点
化学:92点
国語:138点(自己採点)
英語:168点(自己採点)

数学はI・Aでそこそこミスったので80点台、II・Bは多分満点です。
世界史は半分あればOK。


数学は約2週間ぶりだったのですが、そんなに問題は無かったですね。
数列でボケたのはご愛嬌と言うことで。
それよりも、確率で漏れがあったのが痛いです。

生物は亜高山帯の先駆相と極相の植物名なんて知りません。
化学の問題を解くのは多分これが最後となるでしょうが、まあこんなものですね。


■2004/1/11(Tue.) 2004年度最優秀障害馬はブランディス

ゼンノロブロイ、04年度代表馬に
とりあえず、全部門とも順当な結果となりました。
G1二勝とはいえ年間2戦のみでしかも春だけであったので心配していたのですが、無事ブランディスが最優秀障害馬となってよかったです。
惜しくも年間J・G1三勝の大偉業は達成できませんでしたが、タイトルを手にすることが出来ました。

ロードプリヴェイルも大障害を勝っていたら可能性はありましたが、活躍しだしたのが下半期からと言うことで、個人的には昨年のウインマーベラスよりも評価は低めです。

メルシータカオーは今年どこまでやってくれるか。
ブランディスにかわって、今年は障害ではこの馬を応援していくつもり。
ちなみに春はペガサスジャンプステークスから中山グランドジャンプの予定だそうです。

他の部門は議論の余地が無いでしょう。
3歳牝馬も天皇賞やマイルCS、アメリカでの走りを見ればダンスインザムードが上なのは言うまでもありませんね。


☆冬の新番組の季節
もう冬の新番組もほぼ一通り開始しましたが、今回は不作です。
でも最後の最後に今季最高のものが待っていました。

☆「UG☆アルティメットガール」:アニメ公式サイト
かなりのバカアニメで最高に笑えました。
基本がウルトラマンのエロパロで、あまり元ネタは分かりませんでしたが、それでも十分面白い。

「握るんだ!」には爆笑。

そして最後のコスプレはまんまコレクター・ユイ。
流石ムトウ・ユージ監督、やってくれますね。

m.o.e.ということで作画は安定していますし、15分だからネタ不足に陥ることも無く全速力で駆け抜けてくれるでしょう。


☆「まじかるカナン」:アニメ公式サイト
とりあえず、可も無く不可もなくといった感じ。
キャラデザは好みなので、それだけで見続けるつもりです。

同じエロゲ原作の魔法少女モノですが、なのはが名作過ぎただけに比べられるとちょっと弱いですが、まあこんなものでしょう。

変身するときに大きくなるのはやめて欲しい(笑)。


☆「魔法先生ネギま!」:アニメ公式サイト
原作は好きですが、これはダメ。
作画に気合いが入っていないし、現在進行形のマンガをアニメ化するのは難しいとはいえストーリーに不安あり。
2話以降は見るつもりありません。


■2004/1/10(Mon.) パズルBOX6

去年5月に発売されたものですが、本棚から引っ張り出してきてまだ解いていないところをいくつか解きました。
勉強するつもりで机に向かったのですが、結局こういうことに。

いいんです、パズルだって勉強なんです。
集中力と注意力、判断力が養われるはず。


それはそうと、パズル病棟日誌の総集編本である『パズルの宣教師』がもう届いたわけなんですが、最高ですね。
NOBさんは凄いです、面白いです、そしてナイスなイジワルっぷりです。
世界のパズル会に名をとどろかすすごいお方だという認識くらいでしたが、こういう方だったんですねえ。

まだ全部は読んでいませんが、前半半分だけでも凄く楽しかったです。
かなり考えないといけないパズルは飛ばしてヒマなときに考えるつもりですが、果たして出来るのだろうか。


■2004/1/9(Sun.) 明後日は3学期期末試験だというのに

ほとんど勉強していません。
あまり意味は無いのですが一応世界史のプリントを一通り見直して、あとは英単語を覚えているくらいですかね。
もちろんもえたん2で。

でも冗談抜きで今回のもえたん2は役に立ちます。
優仁先生の一言コメント(前作でいうインク先生ですね)もよりパワーアップして、より英語的な細かい知識の部分とよりアレゲな部分と両方ともパワーアップしていますし、例文も凄い。
でも単語の部分もしっかりとしていて、結構知らない単語もあります。
まあ、これは単に自分が以下に単語を覚えてこなかったかの証明でもありますが・・・。


とりあえず、今度のテストは調整だけなので、勘を取り戻すぐらいに使えたらいと思っています。
ピークを2月末に持ってくれば良いわけですから、じっくり調整。
いつぞやのサクラプレジデント(笑、中山記念ですね)のように、急仕上げで肝心なときに下がり目とかになったら嫌ですからね。


■2004/1/8(Sat.) 夏コミまでのやりくり

春のコミケットスペシャルでどれだけお金を使うかですが、果たしてサークル参加できるだけのお金が残るのかどうか。
とりあえず7500円は払って参加はするつもりです。
でも問題は受かるかどうかなんですよね。

夏コミは3日開催ですから書類不備さえなければかなりの確率で当選するはずなのですが、どうなるか。


そういえば、もえたん2の例文3つ以上採用もしくは参考にされた人へのグッズプレゼントってどうなっているのだろうか。
12月〜1月にかけて発送ということですからまだまだあるわけですけど、ちょっと遅すぎではないかと。


☆中山新春ジャンプステークス
バローネフォンテンが大きく出遅れて始まったレースですが、チアズシャイニングの圧勝で終わりました。
チアズは中1週を考えて○にしたのですが、問題なかったみたいですね。
たまに落馬があるのが怖いですが、春の中山グランドジャンプには是非出走してきてもらいたいです。

2着タイキリオンは過去にサーガノヴェルを差したこともある平地力で追い込んできました。
一応この馬平地G2勝ちなんですよね。
あのサーガノヴェルの暴走ペースが懐かしいです。

エイシンペキンは最後バテたのでしょうか、差されて3着でした。
トーセンメイザンは4着でローレルバレットが5着。
バローネフォンテンも6着まで上がってきていましたが、如何せん1秒以上の出遅れは痛かった。

フィールドワークはどうしたんでしょうか。
単にバテただけでしょうかねえ。
道中急に下がっていたので、何事もなければ良いのですが。

予想的には◎以外はまずまず当たりですが、タイキリオンがここまでやるとは思いませんでした。


☆万葉ステークス
やっぱり長距離レースは良いですね。
私の本命はチャクラだったのですが、アイポッパーが抜け出した後の3頭の争いを制しての2着でした。

アイポッパーは完勝でしたね。
これからも長距離で頑張ってもらいたいものです。


■2004/1/7(Fri.) 明日は始業式

いよいよ最後の3学期が始まります。
会報も無事完成しましたし、新学期に向けて準備は万端。


今週の注目レースはかけないことは無いですが、どうせ明日のレースなので以下の予想だけで勘弁。


☆中山新春ジャンプステークス予想
いきなりですが、今年は障害のオープンクラスのレースは全てこの日記で予想することにします。

さて、新年一発目の障害競走であるこのレースですが、今年はアズマビヨンドとテレジェニックが回避して13頭となりました。

◎フィールドワーク
○チアズシャイニング
▲バローネフォンテン
△トーセンメイザン
×ローレルバレット

本命はゆとりのあるローテで挑むフィールドワーク。
前走イルミネーションJSであのメンバーで4着はなかなかのものです。

チアズシャイニングとトーセンメイザンは中1週が微妙なところ。
それでも実力は上位で中山経験もそれなりにあるので馬券には絡んできそうです。

中山1戦1勝のバローネフォンテンには今後も含めて期待したいところですね。
一度平地を叩いたローレルバレットも中山1戦1勝ということもあり不気味な存在。
あとは中山さえこなせればエイシンペキンもありえるかもしれません。


■2004/1/6(Thu.) ニコリ110号オモパ投稿分

締め切りは今月の4日でしたが、ちゃんと2日の朝に出したので大丈夫です。
と言うわけで、今回のラインナップは以下の通り。

モチコロ(10×10、17×17) それぞれ4個、1個
タテボーヨコボー(10×10) 3個
クロチェン(8×8、10×10) それぞれ2個、1個
ヌルオミノ(10×10) 2個
タタミバリ(10×10) 2個
リフレクトリンク(10×10) 2個
新作カッケー2(2×2、3×3) それぞれ1個、2個(マスは三角形4つで出来る正方形を1マスと計算)

新作は結局カッケー2だけにしました。
多分これも載らないでしょう。

考案中のブロックリンク(仮)はもう少し練ってから、次号向けにしたいと思います。
他にも線を引く系のパズルで絵が出るオモパなど考えているのですが、これだと点繋ぎになってしまうと言うのが困ったところ。
なかなか新しいオモパを開発すると言うのは難しいものです。


■2004/1/5(Wed.) 会報のネタ

会報のネタがぜんぜん思い浮かびません。
臨時号を含めての通観50号記念と言うことで豪華なものにしたいのですが、全然です。

現在の最有力は自分得意のネタのJR東日本の通勤車ですが、これだと完全に鉄道研究部内部向けになってしまうのが最大の問題。
一応一般生徒および先生向けがコンセプトであるためにそれは非常にまずいのですが、本当になにも思い浮かばなければ、東京の通勤車を分かりやすく紹介すると言うかたちで行こうかと考えています。


☆今年の中央競馬始まる
今日の京都準メインにメガスターダムが出てきましたが、11頭立てで9着と惨敗でした。
前走で2年2ヶ月ぶりの出走を2着していただけに期待されたのですが、前走の反動でもあったのでしょうかね。
次に期待です。


■2004/1/4(Tue.) 帰ってきました

今回も阪神電鉄や神戸市営地下鉄には乗りましたが、特に写真は撮っていません。
東京遠征ではそこそこ写真は撮りましたが、まだ去年の夏に撮った写真が残っているので、それから車輌館の方も更新していく予定です。
ですが、冬休み中は会報の制作で忙しいので更新はその後ということで。
以上の理由で、今週の注目レースも今週はお休みです。

一応今週の注目は中山新春ジャンプステークスです。
アズマビヨンドとかテレジェニックとかが出てきたら面白いのですが、間隔がつまっているので微妙ですね。


■2004/1/2(Sun.) 最近

全然勉強していません。
いかにセンター無視でいいとはいえ、これは流石にちょっとやばいですね。

と言うわけで、もうそろそろ神戸の祖母宅に出発しますが、向こうでは一応勉強モードに切り替えるつもりです。


■2004/1/1(Sat.) あけましておめでとうございます

このサイトに来てくださった皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。

早速ですが、明日から4日まで神戸は西神中央の祖母の家に行くことになっているので、1月2日10:00頃〜4日17:00頃までサイトの管理等が不可能となります。
御了承くださいませ。


さて、今年ももちろん初詣には行って御神籤を引いてきたのですが、末吉でした。
でもまあ中身がよかったので大丈夫。
大体がこういうものは良いことだけ信じて悪いことは無視すると言うのが鉄則ですしね。

2004年12月の日記へ  トップページへ