@第2シリンダーの下から5cm以下に、泡のトップ位置を調整します。立ち上げて5分もすると、シリンダーの側面に泡が集まり始めます。

※上の写真は、初期の頃撮ったものです。現在はもっと下げています。
F最終的には、こんな感じになります。第2シリンダ内で汚れを取るようにします。
第2シリンダーの下から3cm〜5cm位から汚れが付くように、エアバルブを微調整します。
C集まった泡が上へ上昇を始めます。
Aシリンダー側面に集まった泡が多くなり始めます。
B集まった泡が、さらに多くなっています。
D泡のトップ位置付近では、茶色い汚れが集まり始めています。
E泡の先端は、シリンダーのトップまで上昇しました。
プロテインスキマー バレット3の調整方法(泡の立ち上がり)

 私の使っているプロテインスキマー バレット3の調整方法について、泡の立ち上がる様子をまとめてみました。写真は、私の調整方法で行った時の、泡の立ち上がり方ですから、必ずしも同じようにはならないと思います。参考程度に見て下さい。