2007.05.13公開/2014.05.18更新
コンビニATMの手数料が無料になる金融機関とその条件をまとめてみました
あらためて説明するまでもありませんが,現在,国内では以下の「コンビニATM」が稼働しています(順不同)
各銀行のキャッシュカード取り扱い時間内(コンビニの営業時間とは無関係で,早朝・深夜・曜日によって取り扱いそのものを停止している時間以外,の意味です)の手数料がキャッシュバックを含む無料になる金融機関とその条件の一覧です。回数またはキャッシュバック金額に制限がある,時間帯によっては手数料がかかるという金融機関は除外してあります。なおセブン銀行は自社のATMであるにも関わらず早朝・夜間には手数料がかかるため,このリストには入っていません。
| 金融機関名 | 無料となる条件 | セブン銀行 | E-net | ローソンATM | ZEROBANK | BankTime |
| 足利銀行 | 「あしぎんポイントサービス」 100ポイント以上 | ○ | ○ | × | × | × |
| 静岡銀行 | ステートメント型総合口座 | ○ | × | × | × | × |
| 十六銀行 | 「J-point」 ステージJ1以上 | ○ | ○ | × | × | × |
| 常陽銀行 | 「常陽ポイントクラブ」 100ポイント以上 | ○ | ○ | × | × | × |
| シティバンク銀行(注1) | 月間の平均残高100万円以上 かつ引き出し時の残高5000円以上 | ○ | × | × | × | × |
| 新生銀行 | なし | ○ | × | × | × | × |
| 住信SBIネット銀行 | なし | ○ | × | × | × | × |
| ソニー銀行 | なし | ○ | × | × | × | × |
| 第三銀行 | 「さっちゃん倶楽部」 シルバーステージ以上 | ○ | ○ | ○ | × | × |
| 千葉銀行 | 「ひまわり宣言」120ポイント以上 またはSUPERCARD利用時 | ○ | ○ | ○ | × | × |
| 百五銀行 | 「百五ポイントサービス」 30ポイント以上 | ○ | ○ | ○ | × | × |
| 福岡銀行 | 「MYBANK」 100ポイント以上 | ○ | ○ | ○ | × | × |
| 北國銀行 | 「北國ポイントサービス」 50ポイント以上 | ○ | ○ | ○ | × | × |
| 宮崎銀行 | 「たまるーじ倶楽部」 第4ステージ以上 | ○ | × | × | × | × |
| 東北労働金庫 東海労働金庫 近畿労働金庫 | なし | ○ | ○ | ○ | × | × |
| 中国労働金庫 | 給与振込またはローンを利用 | ○ | ○ | ○ | × | × |
(注1):無料で使用できるのは100回/月まで。ここではほぼ無制限とみなしてリストに入れました