ソロモン <ユダヤ教・キリスト教><人間>

 紀元前10世紀頃
 古代イスラエル王国の王。ダヴィデ王の子。理財に長じ、交易によって莫大な利益をあげ、ソロモンの神殿(現在の嘆きの壁)などの建築工事を盛んに行った。イスラエル王国の領土を広げ、「ソロモンの栄華」と呼ばれるイスラエル王国最盛期を築いた。しかし、その栄華の影には重税に苦しむ国民の姿があり、ソロモンの死後、イスラエル王国は南北に分裂した。魔術師としても知られ、ソロモン72柱の悪魔を使役したことでも知られている。