Think again to think widely.
雑音に敏感であることの美徳
Before(10/14)
Next(10/16)
10月15日
2006
2005
2004
2006
■モレシャンさん
ヘッドホンやイヤホンの音モレ、気になりますよね。でも、なんの曲かわかりそでわからないのもモヤモヤするわけで。
しかし、今日は完全にわかるヒトに遭遇。「あの素晴らしい愛をもう一度」。
完全にモレてます。切なげに優しく歌いあげるボーカルの声が、バス中に響く。なーごーむーねー。吊革に捕まり、目を閉じて聞きいる音の持ち主。バスの揺れのせいなのか、心なしかみんな横のり。♪ココロ〜とコーコーロが〜♪通った感じ。耳障りなカシャカシャ音より好感持てました。
秋ですね。
(2006-10-15-SUN/C)
2005
2004
■天のみぞ知る天気予報
こう天気予報が当たらないと、洗濯物も乾かないわ。
天気予報士は、もっとオリジナルの天気予報を発表して、で、どこかのBlogでその星取表を発表して、野球の個人タイトルのように的中率がわかるようになると楽しい。
365日的中予報士
晴天的中率
雨天的中率
雪天的中率
とか、
温度的中率
湿度的中率
洗濯予報率
台風進路的中率
とかで、視聴者は最も信頼する予報士、M.M.S.Y.の情報を頼りにする。
で、国と地域の最高的中率を誇る天気予報士を一堂に集めて、予報範囲を広げて世界全都市予報的中率コンテストを実施する。で、みごと、世界チャンピオン天気予報士になった方には、名誉あるブロンズ製天気図ポインター(にょきにょきって伸びるあれ)を贈呈。
(2004-10-15/K)
読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ「あいづち」を。押すだけ。よろしければ続けてコメントも。
Columns by Day 月・日からコラムを見る
JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
Writers' Profile 研究員プロフィール
(K)
(C)
(#T)
(EC)
(B)
■You may link to this page without asking permission.■
(C)
shink-tank
2004-2005 All Rights Reserved.