Think again to think widely.

雑音に敏感であることの美徳


Before(9/19) Next(9/21)
9月20日
2005 2004
 2005

■イカロス

ANA「エコ割」のCMが素晴らしくオモシロイ。、

アメリカの4大統領の顔が刻まれた有名な山の写真を見て、若者が一言。
一番右の、役所広司に似てねぇ?

そのセリフだけでグっとつかまれる。
さらに隣でその会話を役所広司が聞いていて、似ているかを確かめるためにアメリカ飛ぼうかな〜みたいな展開に進んで行く。最後に流れる「アメリカ横断ウルトラクイズ」の
通過した時に流れるジングル。あれもニクイ。このCMで制服事件の汚名挽回できたと思う。(たぶん)

ANAの広告は、大概私のツボにはまるので困る。
本上まなみの「別ヨ」も、乙女ゴコロ、漫画ゴコロをくすぐるネーミングだったし、長嶋一茂の「代打」も、野球ファン・ミスターファンならずともちょっとじーんとして、でもしんみりではなく、楽しい映像で良かった。これまでどうかと思っていた一茂のことも、あのCM以来、好きになってしまったから不思議だ。今をときめく野村萬斎が翼に乗っている広告も、萬斎ファンの私としては盗みたいくらいに悩ましかった。

そして、現行の「いい空は青い。」というコピーも秀逸。シンプルかつ力強い。おっしゃる通りでございます!ははぁ!とひれふします。

二大航空会社それぞれで友達が羽ばたいているので、どちらがどうとかは言えないけれど、広告は断然ANAに限る。これからも面白くかつ、人間の、空への憧れを満たしきらず、牽引してくれるような広告を作り続けて欲しいです。

(2005-09-20 TUE/C)



 2004



読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ「あいづち」を。押すだけ。よろしければ続けてコメントも。

Columns by Day 月・日からコラムを見る
JAN FEB MAR APR MAY JUN
JUL AUG SEP OCT NOV DEC
Writers' Profile 研究員プロフィール
(K) (C) (#T) (EC) (B)
■You may link to this page without asking permission.■
(C) shink-tank 2004-2005 All Rights Reserved.