アンサーバックユニット購入しました
リモコンキーでドアロック、アンロックしたとき
車がチカチカ答えてくれたらなぁ
と考えてネットを徘徊していたら!!

まずは概要
  自分はまったくの素人ですが、素人なりに理解していることは以下の通りです。
  キーレスエントリーが装備されているほとんどの車は、ワイヤレスキーにより
  ドアロックリレーに信号が行って、そこからすべてのドアロックモータへ電気
  が流れます。そしてすべてのドアがロック(またはアンロック)されています。
  ドアロックリレーから流れる電気を検知して、ハザードを点滅させる信号を発信
  している(と思われる←チョット自信なし)のが今回購入したユニットです。
  このユニットは八木澤さんという方が製作・販売しています。
    ※八木澤さんのページ(http://www.yagisawa.net/

(1)購入したユニット

  取り付けはえだまめさんのページを参考にしました。
    ※えだまめさんのページ(http://www1.u-netsurf.ne.jp/~edamame/
  八木澤さん、えだまめさん、ありがとうございます!!<(_ _)>
  特にえだまめさん
    ご連絡いただきありがとうございました。

(2)点滅用リレーをハザードスイッチに接続

  ハンドル下のカバーを外し、インパネを外しました。
  インパネは完全に外さなくても、作業は出来ました。
  コツは上側を割れない程度に力一杯、大胆に、グイッと押し下げることです。
  エアコン吹出口のトコが少し「メキッ」っていいました。 (^ ^ゞ

(3)ハザードスイッチのカプラ(えだまめさんのと全く一緒でした。)
  ワンタッチカプラを使って下表の通り結線しました
用途  コネクタ側コード    コネクタ位置     リレー側コード  
  常時電源   緑/橙 赤色コード
 ハザード点燈  緑/黒
 ハザード点燈  緑/黄
  信号受理   本体の黄線と接続

(4)本体をドアロックリレーと接続

  ココはリモコンキーのページとほとんど一緒です。

  ユピテル工業のHP(http://www.yupiteru.co.jp/)から、
  FAX情報でドアロックリレーの位置を調べました。
  助手席前のグローブボックスを外した、奥ぅ〜の方にありました。
  隙間にうまく指をつっこんで、白い25ピンのカプラを外しました。

(5)ドアロックリレーのカプラ

  ココもリモコンキーのページと一緒です。

  このカプラの形状はえだまめさんのモノとは違っていました。
  えだまめさんのは、18ピンのようですが、自分のは25ピンでした。
  コネクタの位置も違いましたが、コードの色は同じ、青/黒、青/黄だったので
  すんなり接続できました。
10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 × 20 21 22 23 24 25

(6)ワンタッチカプラを使って下表の通り結線しました
用途  コネクタ側コード    コネクタ位置     本体側コード  
 常時電源  14
 作動検知  青/黒 13
 作動検知  青/黄
 制御伝達  ハザードリレーの黄線と繋ぐ
 作動条件  今回も(?)ボディアースに接続

(7)ユニットを納めた場所

  ココもリモコンキーのページと一緒です。

  シフトの下です。結構広いスペースが空いてました。
  動作確認してから、すべて元に戻して完成です¥(^ ^)/~
  動作確認前に元に戻して、結線不良とかがあるとまたイチからやり直しです

(8)点滅回数設定

  このユニットはディップスイッチにより、ハザードの点滅回数を設定できます。
  自分は、「ロック時6回・アンロック時2回・高速点滅」でビカビカやってます。
  本家の八木澤さんも、確か掲示板で「派手だという理由で、6回点滅させてる」
  というような主旨の発言をなさってました。


戻る