本文へスキップ

日本ギター合奏フェスティバルPRIVACY POLICY

第35回日本ギター合奏フェスティバル

開催日:2023年10月 7日(土)13:00(12:30開場)
会 場:IMAホール(タッチすると行き方案内が開きます)
交 通:都営地下鉄大江戸線 光が丘駅 A4出口直結
入 場:無料
要 項:PDF

応募要項

●演奏曲

  6分以内のギター曲で電気による増幅は不可。

●参加料:《一般》

一人2,500円(指揮者を含む。連盟会員2,000円)
ただし合計金額が20,000円に満たない場合は20,000円。
合計金額が50,000円を超える場合は50,000円。

●参加料《学生》

一人2,000円(指揮者を含む。連盟会員1,500円。幼児・小・中・高・大学の合奏団に限る。)
ただし合計金額が15,000円に満たない場合は15,000円。
合計金額が35,000円を超える場合は35,000円。

●時間延長料

演奏時間が6分を超える場合は一般・学生とも1分につき3,000円を加算。ただし延長は4分まで。

●参加賞

  全参加団体に賞状と参加賞をさしあげます。

●その他

当日の録音、録画、撮影に関する著作権は日本ギター合奏連盟が有する。

●申込方法

〔参加費&申込書締切〕2023年7月7日 ※申込はホームページからメール申込を推奨。お申し込み後3日以内に返信が無い場合は、必ずお問い合わせください。※応募が一定数を超えますと受付終了となりますので、お早めにお申し込みください。

振込先

郵便振替 00130-4-419358 日本ギター合奏連盟
又は ゆうちょ銀行 〇一九店 当座 0419358

申込先

〒143-0016東京都大田区大森北1-35-1増尾ビル3階 日本ギター合奏連盟事務局

連絡先

TE::03-3761-6719
kato@sigumaguitar.com

メール申込法

以下の内容をメール(kato@sigumaguitar.com)本文に書いてお申し込みできます。

第35回日本ギター合奏フェスティバル申込書

団体名:
団体名フリガナ:

代表者氏名:
代表者フリガナ:

郵便番号:
住所:

携帯電話番号:
固定電話番号:

メールアドレス1(携帯):
メールアドレス2(PC):

●演奏曲名:
上記フリガナ:

●作曲者名:
上記フリガナ:

●編曲者名:
上記フリガナ:

※複数曲の場合は上の例にならってお書きください。

●全演奏所要時間: 分 秒
※最初の音出しから全部の曲が弾き終わるまでの時間です。途中の席移動や調弦時間等も含まれます。

●指揮者名:
上記フリガナ:

●指揮者用譜面台:要( )・不要 ( )

●椅子・足台・譜面台の数:椅子( )・足台( )・譜面台( )

●《参加料内訳》 ※指揮者を含めた全員の人数です。

会員( )人+非会員( )人=合計( )人

  円× 人分= 円

●郵便振込(予定)日:  月  日

●出演者氏名 (漢字を正確に。フリガナ不要・パート名不要・プログラム記載順)
※複数の団体に出演される方は、名前の後に括弧して他の出演団体名をお書きください。

●グループ・曲の紹介などを200字~400字程度でお書き下さい。(司会者読み上げ用)


虹のグラデーション(小関佳宏作曲)参加者募集中!

日本ギター合奏連盟2022年の委嘱作品、小関佳宏作曲〈虹のグラデーション〉をプログラム最後にグランドOZとして演奏します。ぜひ奮ってご参加ください。

【作品概要】プライムギター(普通のギター)4パートの編成で、中級~上級程度。約6分の作品。
【募集人数】各パート5 名まで。定員になり次第募集は終了。
【参加費】グランドOZ のみの参加:3000 円、
      フェスティバル出演者:2000 円
      ※当日受付でお支払いください。
【楽 譜】piascore 虹のグラデーション ⇒検索(2,000円) ※パート譜のみ:500円
【事前練習】事前の合奏練習は行いません。当日ホールで舞台練習を行います。
【初演動画】https://youtu.be/AgJxEZGylnw
【申込方法】以下の内容をメール本文に書いて、kato@sigumaguitar.com までお送りください。

虹のグラデーション 演奏参加申込書

●氏名:
●氏名ふりがな:
●希望パート:1st( )・2nd( )・3rd( )・4th( ) /どのパートでも良い( )
●他の合奏参加:あり( )・なし( )
●電話番号: