1981〜2003年 俳優座劇場レイトショー上映記録(俳優座シネマテン・俳優座トーキーナイト・俳優座シネマ)

初日

楽日

タイトル

監督

出演

製作年

時間

配給

備考

1981/3/20                 ●俳優座シネマテン開場,毎晩夜9:45開場10:00開映のレイトショウ上映,主催は潟Vネマテン
1981/3/20 1981/4/2 アメリカの夜 フランソワ・トリュフォー ジャン・ピエール・レオ、ジャクリーン・ビセット 1974 フランス 116 ワーナーブラザーズ 俳優座シネマテン開場
1981/4/3   殺しのドレス ブライアン・デパーマン マイケル・ケイン、アンジェイ・ディッキンソン          
1981/4/4 1981/4/16 薔薇のスタビスキー アラン・レネ ジャン・ポール・ベルモンド、シャルル・ボワイエ 1975 フランス 118 ヘラルド  
1981/4/17 1981/4/30 アデルの恋の物語 フランソワ・トリュフォー イザベル・アジャーニ、ブルース・ロビンスン 1976 フランス 97 ユナイト  
1981/5/1 1981/5/14 バレンチノ ケン・ラッセル ルドルフ・ヌレエフ 1978 アメリカ 127 ユナイト  
1981/5/15   片目のジャック              
1981/5/16 1981/5/28 料理長殿にご用心   ジャクリーン・ビセット、ジョージ・シーガル 1979 アメリカ 112    
1981/5/29 1981/6/11 ねえ!キッスしてよ ビリー・ワイルダー キム・ノヴァック、ディーン・マーチン、レイ・ウォルストン 1965 アメリカ 124    
1981/6/12 1981/6/25 ヨーロッパ式クライマックス ピエトロ・ジェルミ ウーゴ・トニャッツィ、ステファニア・サンドレッリ 1968 イタリア 99    
1981/6/19   哀愁             0:30から上映。無料。
1981/6/26 1981/7/9 グッバイガール ハーバート・ロス リチャード・ドレイファス、マーシャ・メースン 1978 アメリカ 110    
1981/7/10 1981/7/23 欲望という名の電車 イリア・カザン ヴィヴィアン・リー、マーロン・ブランド 1951 アメリカ 122    
1981/7/17   陽のあたる場所             0:30から上映。無料。
1981/7/24 1981/7/31 ロング・グッドバイ ロバート・アルトマン エリオット・グールド 1973 アメリカ 111    
1981/8/1 1981/9/15 ベリッシマ ルキノ・ヴィスコンティ アンナ・マニャーニ、ウォルター・キアーリ 1951 イタリア      
1981/9/16 1981/10/9 ブレイキング・グラス ブライアン・ギブソン ベイゼル・オコーナー、フィル・ダニエルス 1980 イギリス 107 テレキャスジャパン  
1981/10/10 1981/11/5 ニューヨーク ニューヨーク マーチン・スコシージ ライザ・ミネリ、ロバート・デ・ニーロ 1977 アメリカ 155 ユナイト  
1981/11/16 1981/12/18 カッコーの巣の上で ミロス・フォアマン ジャック・ニコルソン、ルイーズ・フレッチャー 1975 アメリカ 133 ユナイト  
1981/12/19 1981/12/29 モンティパイソン―ライフ オブ ブライヤン― テリー・ジョーンズ テリー・ジョーンズ、ジョン・クリーズ   イギリス 93 テレキャスジャパン  
1981/12/30 1981/12/31 休映              
1982/1/1 1982/1/4 休映              
1982/1/5 1982/1/15 モンティパイソン―ライフ オブ ブライヤン― テリー・ジョーンズ テリー・ジョーンズ、ジョン・クリーズ   イギリス 93 テレキャスジャパン  
1982/1/16 1982/1/28 地獄に堕ちた勇者ども ルキノ・ヴィスコンティ ヘルームート・バーガー、ダーク・ボガード   イタリア 154 ワーナーブラザーズ  
1982/1/29 1982/3/18 エクウス シドニー・ルメット リチャード・バーキン、ピーター・ファース   アメリカ 138 ヘラルド  
1982/3/19 1982/4/14 帰郷 ハル・アシュビー ジェーン・フォンダ、ジョン・ボイド 1978 アメリカ 127 ユナイト  
1982/4/15 1982/5/3 バナナ ウディ・アレン ウディ・アレン 1970 アメリカ   ユナイト ウディアレンフィルムフェスティバル
    ウディアレンのSEXのすべて ウディ・アレン   1972 アメリカ 88 ユナイト  
    スリーパー ウディ・アレン ウディ・アレン、ダイアン・キートン 1974 アメリカ 88 ユナイト  
    アニーホール ウディ・アレン ウディ・アレン、ダイアン・キートン 1977 アメリカ   ユナイト  
    インテリア ウディ・アレン ウディ・アレン 1978 アメリカ 93 ユナイト  
    マンハッタン ウディ・アレン ウディ・アレン、ダイアン・キートン、メリル・ストリープ 1979 アメリカ 96 ユナイト  
    スターダストメモリー ウディ・アレン ウディ・アレン、シャルロット・ランプリング 1980 アメリカ 88 ユナイト
1982/5/4 1982/5/21 フランス軍中尉の女 カレル・ライス メリル・ストリープ、ジェレミー・アイアンズ 1981 アメリカ 123 ユナイト
1982/5/22 1982/6/18 エルネスト サバトーレ・サンペリ マーティン・ハルム、ミケーレ・プラシド 1978 イタリヤ 98 テレキャスジャパン
1982/6/19 1982/7/9 情事 ミケヲンジェロ・アントニオーニ ガブリエレ・フェルゼッティ、レア・アッサリ 1959 イタリヤ 102 ジョイパックフィルム
1982/7/10 1982/8/6 甘い生活 フェデリコ・フェリーニ マルチェロ・マストロヤンニ、アニタ・エクバーグ 1960 イタリヤ 174 ジョイパックフィルム
1982/8/7 1982/9/17 ベニスに死す ルキノ・ヴィスコンティ ダーク・ボガード、ビヨルン・アンデルセン 1971 イタリヤ 131 ワーナーブラザース
1982/9/18 0982/10/01 エデンの東 エリア・カザン ジェームズ・ディーン、ジュリー・ハリス 1981 アメリカ 115 ワーナーブラザース
1982/10/2 1982/10/29 メフィスト イシュトバーン・サボー マリア・ブランダウアー、クリスティナ・ヤンダ 1981 ハンガリー 145 大映インターナショナル
1982/10/30 1982/12/17 光と影のバラード ニキータ・ミハルコフ ユーリー・ボガトィリョフ、アナトリー・ソロニーツィン 1974 ソビエト 95 日本海映画
1982/12/18 1982/12/30 夏の嵐 ルキノ・ヴィスコンティ アリダ・ヴァリ、ファーリー・グレンジャー 1954 イタリア 119 ヘラルド
1982/12/31   休映            
1983/1/1 1983/1/5 休映            
1983/1/6 1983/2/6 夏の嵐 ルキノ・ヴィスコンティ アリダ・ヴァリ、ファーリー・グレンジャー 1954 イタリア 119 ヘラルド
1983/2/7 1983/4/15 ジャスト・ジゴロ デビッド・ヘミングス デビッド・ボウィー、マレーネ・デートリッヒ 1978 ドイツ 104 テレキャスジャパン
1983/4/16 1983/5/2 ハンガリアン ファーブリ・ゾルタン コンツ・ガーボル、パップ・エバ 1979 ハンガリー 110 新日本映画
1983/4/25   中山ラビコンサート・1            
1983/5/3 1983/6/3 ベニスに死す ルキノ・ヴィスコンティ ダーク・ボガード、ビヨルン・アンデルセン 1971 イタリヤ 131 ワーナーブラザース  
1983/5/25   中山ラビコンサート・2              
1983/6/4 1983/6/17 地獄に堕ちた勇者ども ルキノ・ヴィスコンティ ヘルームート・バーガー、ダーク・ボガード   イタリア 154 ワーナーブラザーズ  
1983/6/18 1983/7/15 評決 シドニー・ルメット ポール・ニューマン、シャーロット・ランプリング 1982 アメリカ 129 ワーナーブラザーズ  
1983/6/25   中山ラビコンサート・3              
1983/7/16 1983/8/12 ジャスト・ジゴロ デビッド・ヘミングス デビッド・ボウィー、マレーネ・デートリッヒ 1978 ドイツ 104 テレキャスジャパン  
1983/7/25   中山ラビコンサート・4              
1983/8/13 1983/11/4 ヘカテ ダニエル・シュミット ベルナールジロドー、ローレン・ハットン   フランス   ヘラルド  
1983/8/23   中山ラビコンサート・5              
1983/11/5 1983/12/2 ミラレパ リリアーナ・ガヴァーニ ラヨス・バラツォヴィッツ、パオロ・ボナチェッリ 1973 イタリア   シネマテン+ケイブルホーグ  
1983/12/3 1983/12/27 ジュ・テーム セルジュ・ゲンズブール ジェーン・バーキン、ジョー・ダレッサンドロ 1976 フランス 90 シネマテン+デラ・コーポレーション  
1983/12/28 1983/12/31 休映              
1984/1/1 1984/1/4 休映              
1984/1/5 1984/1/27 ジュ・テーム セルジュ・ゲンズブール ジェーン・バーキン、ジョー・ダレッサンドロ 1976 フランス 90 シネマテン+デラ・コーポレーション  
1984/1/28 1984/2/24 フェイド トゥ ブラック バーノン・ジンマーマン デニス・クリストファー、リンダ・カーリッジ   アメリカ 103 ジョイ・パック・フィルム  
1984/2/25 1984/3/23 草迷宮 寺山修司 三上博史、若松武、新高けい子   日本 40 人力飛行機舎・東映 同時上映「迷宮譚」「消しゴム」「質問」
1984/3/24 1984/4/13 ニジンスキー ハーバート・ロス アラン・ベイツ、レスリー・ブラウン   アメリカ 129 CIC  
1984/4/14 1984/5/25 エレンディラ リュイ・グエッラ イレーネ・パパス、クラウディア・オハナ 1983 フランス・メキシコ・西独 107 パルコ  
1984/5/26 1984/7/13 カルメン カルロス・サウラ オントニオ・ガデス、ラウラ・デル・ソル 1983 スペイン 101 東映ユニバース  
1984/7/14 1984/8/23 危険な年 ピーター・ウェアー メル・ギブソン、シガニー・ウィーバー、リンダ・ハント、マイケル・マーフィー 1983 オーストラリア 115 CIC  
1984/8/24 1984/9/28 セブン・ビューティーズ リナ・ウェルトミューラー ジャンカルロ・ジャンニーニ、フェルナンド・レイ、シャーリー・ストーラー 1976 イタリア 116 ワーナーブラザース  
1984/9/29 1984/11/9 赤道 セルジュ・ゲンズブール バーバラ・スコヴァ、フランシス・ユステール   フランス   G0TOH OFFICE  
1984/11/10 1984/12/21 激しい季節 ヴァレリオ・ズルリーニ エレオノラ・ロッシ・ドラーゴ、ジャン・ルイ・トランティニアン、ジャクリーヌ・ササール 1959 イタリア 100 デラ・コーポレーション  
1984/12/22 1984/12/28 ジギー・スターダスト ドン・ベニー・ベンベイカー デビッド・ボウイ 1973   90   2-1)
1984/12/22   併映)ザ・イメージ マイケル・アームストロング   1966   15   2-2)
1984/12/29 1984/12/31 休映              
1985/1/1 1985/1/4 休映              
1985/1/5 1985/1/25 ジギー・スターダスト ドン・ベニー・ベンベイカー デビッド・ボウイ 1973   90   2-1)
1985/1/5   併映)ザ・イメージ マイケル・アームストロング   1966   15   2-2)
1985/1/26 1985/3/1 死刑台のエレベーター ルイ・マル モーリス・ロネ、ジャンヌ・モロー、リノ・ヴァンチュラ 1958 フランス 89 ヘラルドエンタープライズ  
1985/3/2 1985/3/29 過去をもつ愛情 アンリ・ヴェルヌイユ ダニエル・ジェラン、トレバー・ハワード 1954 フランス 112 G0TOH OFFICE+デラ・コーポレーション  
1985/3/30 1985/4/19 世にも怪奇な物語 ロジェ・ヴァディム、ルイ・マル、フェデリコ・フェリーニ ジェーン・フォンダ、ピーター・フォンダ、アラン・ドロン、ブルジッド・バルドー、テレンス・スタンプ、サルボ・ランドーネ 1967 フランス 121 ケイブルホーグ+シネマテン  
1985/4/20 1985/5/31 善悪の彼岸 リリアーナ・カヴァーニ ドミニク・サンダ、エルランド・ヨセフソン、ロバート・パウエル 1977 イタリア+フランス+西ドイツ 116 パルコ  
1985/6/1 1985/6/23 世にも怪奇な物語 ロジェ・ヴァディム、ルイ・マル、フェデリコ・フェリーニ ジェーン・フォンダ、ピーター・フォンダ、アラン・ドロン、ブルジッド・バルドー、テレンス・スタンプ、サルボ・ランドーネ 1967 フランス 121 ケイブルホーグ+シネマテン  
1985/6/24 1985/6/28 休映              
1985/6/29 1985/7/19 ジギー・スターダスト ドン・ベニー・ベンベイカー デビッド・ボウイ 1973   90   2-1)
1985/6/29   併映)ザ・イメージ マイケル・アームストロング   1966   15   2-2)
1985/7/20 1985/8/9 リキッド・スカイ スラバ・ツッカーマン アン・カーライル   アメリカ 114 東映  
1985/8/10 1985/10/4 アナザー・カントリー マレク・カニエフスカ ルパート・エヴェレット、コリン・ファース、トリスタン・オリバー     91 ヘラルド・エース+日本ヘラルド映画  
1985/10/5 1985/11/8 インディア・ソング マルグリット・デュラス デルフィーヌ・セイリグ、ミシェル・ロンスダール、マチュー・カリエール     120 ケイブルホーグ  
1985/11/9 1985/12/20 白夜 ルキーノ・ヴィスコンティ マルチェッロ・マストロヤンニ、マリア・シェル、ジャン・マレー 1957 イタリヤ+フランス   ケイブルホーグ+シネマテン  
1985/12/21 1985/12/27 ノスフェラトゥ ヴェルナー・ヘルツォーク イザベル・アジャーニ、クラウス・キンスキー、ブルーノ・ガンツ 1978   96 シネマテン+PARCO  
1985/12/28 1985/12/31 休映              
1986/1/1 1986/1/4 休映              
1986/1/5 1986/2/7 ノスフェラトゥ ヴェルナー・ヘルツォーク イザベル・アジャーニ、クラウス・キンスキー、ブルーノ・ガンツ 1978   96 シネマテン+PARCO  
1986/2/8 1986/3/7 突然炎のごとく フランソワ・トリュフォー ジャンヌ・モロー、オスカーウェルナー、アンリ・セール 1961 フランス 106 ヘラルド・エース+日本ヘラルド  
1986/3/8 1986/3/21 ベニスに死す ルキノ・ヴィスコンティ ダーク・ボガード、ビヨルン・アンデルセン、シルバーナ・マンガーノ 1971 イタリヤ 131 ワーナーブラザース  
1986/3/22 1986/3/28 地獄に堕ちた勇者ども ルキノ・ヴィスコンティ ヘルームート・バーガー、ダーク・ボガート、イングリット・チューリン   イタリア 154 ワーナーブラザーズ 3/23雪の為上映中止。
1986/3/29 1986/4/30 ゴダールのマリア ジャン=リュック・ゴダール ブリュノ・クレメール、オーロール・クレマン、レベッカ・ハンプトン 1984 フランス 110 PARCO
1986/5/1 1986/6/20 ゴダールの探偵 ジャン=リュック・ゴダール ナタリー・バイ、ジョニー・アリティ、クロード・ブラッスール 1985 フランス 105 PARCO+シネマテン
1986/6/21 1986/8/1 夏の嵐 リリアナ・カヴァーニ ダーク・ボガード、シャーロット・ランプリング、フィリップ・ルロワ   アメリカ+イタリア 117 シネマテン+サン・エンタープライズ+P・C・J
1986/8/2 1986/9/12 ベルリンは夜 アンソニー・ペイジ ジャクリーン・ビセット、ユルゲン・プロホノフ、アイリーン・ウォース 1985 アメリカ 114 東北新社
1986/9/13 1986/10/31 ガルボ・トーク シドニー・ルメット アン・バンクロフト、ロン・シルバー、キャリー・フィッシャー 1984 アメリカ 104 U・P・I
1986/11/1 1986/11/28 リヴァプールからの手紙 クリス・バーナード アレクサンドラ・ピッグ、ピーター・ファース、マージ・クラーク 1985 イギリス 94 ヘラルド・エース+日本ヘラルド
1986/11/29 1986/12/28 燃えつきるまで ギリアン・アームストロング ダイアン・キートン、メル・ギブソン   アメリカ   U・P・I
1986/12/29 1986/12/31 休映            
1987/1/1 1987/1/5 休映            
1987/1/6 1987/1/23 燃えつきるまで ギリアン・アームストロング ダイアン・キートン、メル・ギブソン   アメリカ   U・P・I
1987/1/24 1987/4/24 タンゴ フェルナンド・E・ソラナス マリー・ラフォレ、フィリップ・レオタール、ミゲル・アンヘル・ソラ 1985 フランス+アルゼンチン 122 ヘラルド・エース+日本ヘラルド
1987/4/25 1987/6/26 美しさと哀しみと ジョイ・フルーリー シャーロット・ランプリング、ミリアム・ルーセル、アンジェイ・ズラウスキー 1985 フランス 100 PARCO+シネマテン
1987/6/27 1987/7/24 ベルリンは夜 アンソニー・ペイジ ジャクリーン・ビセット、ユルゲン・プロホノフ、アイリーン・ウォース 1985 アメリカ 114 シネマテン+東北新社
1987/7/25 1987/10/2 眺めのいい部屋 ジェイムズ・アイボリィ ヘレナ・ボナム・カーター、ジュリアン・サンズ、ダニエル・デイ・スミス 1986 イギリス 114 シネマテン
1987/10/3 1987/10/30 ギャルソン アラン・サルド イヴ・モンタン、ニコル・ガルシア、ベルナール・フレッソン、ジャック・ヴィルレ 1983 フランス 102 巴里映画
1987/10/31 1987/11/20 コカコーラ・キッド ドゥシャン・マカヴェイエフ エリック・ロバーツ、グレタ・スカッキ、ビル・ケアー 1985 オーストラリア 97 シネマテン
1987/11/21 1987/11/27 トリエステから来た女 パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ ベン・ギャザラ、オルネッツラ・ムーティ、ミムジー・ファーマー 1983 イタリア 105 デラ・コーポレーション 英語版
1987/11/24   キャプテン・ザ・ヒーロー              
1987/11/28 1987/12/4 ピエラ マルコ・フェッレーリ イザベル・ユッペール、ハンナ・ジグラ、マルチェッロ・マストロヤンニ 1986 イタリア+フランス+西ドイツ 109 デラ・コーポレーション 伊語版
1987/12/5 1987/12/11 心の棘 アルベルト・ラットゥアーダ アントニー・ドロン、ソフィー・ドゥエス、アントネッラ・ルアルディ 1986 イタリア+フランス 95   英語版
1987/12/12 1987/12/28 マーシェンカ ジョン・ゴールドシュミット ケアリー・エルウィズ、イリーナ・ブルック、ズニー・メレス 1987 イギリス 103 シネマテン 12/13雪の為上映中止。
1987/12/30 1987/12/31 休映              
1988/1/1 1988/1/6 休映              
1988/1/7 1988/2/5 マーシェンカ ジョン・ゴールドシュミット ケアリー・エルウィズ、イリーナ・ブルック、ズニー・メレス 1987 イギリス 103 俳優座シネマテン  
1988/2/6 1988/3/4 ビジル ヴィンセント・ウォード ビル・カー、フィオナ・ケイ、ゴードン・シールズ 1984 ニュージーランド 90 ギャガ・コミュニケーションズ  
1988/3/5 1988/4/2 夕なぎ クロード・ソーテ ロミー・シュナイダー、イヴ・モンタン、サミー・フレイ 1972 フランス 111 巴里映画  
1988/4/3 1988/4/15 コカコーラ・キッド ドゥシャン・マカヴェイエフ エリック・ロバーツ、グレタ・スカッキ、ビル・ケアー 1985 オーストラリア 97 俳優座シネマテン  
1988/4/16 1988/5/20 キリング・タイム エドゥワール・ニエルマン ベルナール・ジロドー、ファニー・バスティアン、ファニー・コタンソン 1987 フランス 94 デラ・コーポレーション  
1988/5/21 1988/6/17 太陽の年 クシシュトフ・ザヌーシ スコット・ウィルソン、マヤ・コモロフスカ 1984 西ドイツ+ポーランド+アメリカ 106 俳優座シネマテン  
1988/6/18 1988/7/15 デリデーリア=欲望 ジャンニ・バルチェッローニ ララ・ウェンデル、ステファニア・サンドレッリ、クラウス・レーヴィッチュ 1980 イタリア+西ドイツ 105 俳優座シネマテン  
1988/7/16 1988/8/26 恋の病い ジャック・ドレー ナスターシャ・キンスキー、ジャン=ユーグ・アングラード、ミシェル・ピコリ 1987 フランス 118 俳優座シネマテン  
1988/8/27 1988/10/23 ニューヨーカーの青い鳥 ロバート・アルトマン ジュリー・ハガティ、ジェフ・ゴールドブルム、グレンダ・ジャクソン 1986 アメリカ 93 俳優座シネマテン  
1988/10/25 1988/11/11 イリュージョニスト ジョス・ステリング フリーク・ド・ヨング、ジム・ファン・ダー・ボウド 1983 オランダ 90 日本ビクター  
1988/11/12 1988/12/28 カルテット ジェイムズ・アイボリー イザベル・アジャーニ、アラン・ベイツ、マギー・スミス、アンソニー・ヒギンズ 1981 イギリス+フランス 100 ケイブルホーグ  
1988/12/29 1988/12/31 休映              
1989/1/1 1989/1/6 休映              
1989/1/7 1989/2/17 ステッキー・フィンガーズ カトリン・アダムス ヘレン・スレイター、メラニー・メイロン 1988 アメリカ 88 俳優座シネマテン 提供=干スミック
1989/2/18 1989/3/24 ベルナルダ・アルバの家 マリオ・カラス イレーネ・グティエレス・カバ、アナ・ベレン、フロリンダ・チコ 1987 スペイン 103 俳優座シネマテン+鞄喧k新社  
1989/4/1 1989/5/28 スール その先は…愛 フェルナド・E・ソラナス スス・ペコラロ、ミゲル・アンヘル・ソラ、フィリップ・レオタール 1988 フランス+アルゼンチン 118 俳優座シネマテン+パルコ  
1989/5/30 1989/6/30 アンゲロス イエオルギオス・カタクーズィノス ミカエル・マニアティス、ディオニシス・クサンソス、マリア・アルケウー 1982 ギリシア 117 俳優座シネマテン  
1989/7/1                 ●以降夜9:30開場9:45ヨリ上映となる
1989/7/1 1989/9/22 幻の城 ゴンザロ・スアレス ヒュー・グラント、リジー・マキナニー、ヴァレンタイン・ペルカ 1988 スペイン+ギリシャ 96 俳優座シネマテン 8/5〜25はモーニングショウ
1989/8/5 1989/8/25 ヴァージン・スピリト カトリーヌ・ブレイヤ デルフィーヌ・ザンドゥ、エチエンヌ・シコ、ジャン=ピエール・レオー、ジャン=フラソワ・ステヴナン 1988 フランス 88 俳優座シネマテン  
1989/9/23 1989/10/1 あめりかてらいんこぐにた ディエゴ・リスケス マリア・ルイサ・モスケラ、アルベルト・マーティン 1988 ベネズェラ 98 パルコ  
1989/10/2 1989/10/27 タンゴ・バー マルコス・チューリナガ ラウル・ジュリア、ヴァレリア・リンチ、ルービン・ファレス 1988 アルゼンチン 90 デラ・コーポレーション  
1989/10/28 1989/11/30 ラ・ピラート ジャック・ドワイヨン ジェーン・バーキン、フィリップ・レオタール、マルーシュカ・デートメルス 1984 フランス 88 俳優座シネマテン  
1989/12/1 1989/12/26 ダイヤモンド・スカル ニック・ブルームフィールド ガブリエル・バーン、アマンダ・ドノホー 1989 イギリス 87 アスミック  
1989/12/28 1989/12/31 休映              
1990/1/1 1990/1/19 休映              
1990/1/20 1990/3/9 私の20世紀 イルディコ・エニエデイ ドロサ・セグタ、オレーグ・ヤンコフスキー、パオルス・マンケア、ペーテル・アンドライ 1989 ハンガリー+西ドイツ   俳優座シネマテン モノクローム
1990/3/10 1990/4/1 シークレット・ラブ ゴットフリート・ユンカー ペーター・シエスリンクス、ディミトラ・スパノウ 1986 ギリシア+西ドイツ 78 俳優座シネマテン モノクローム
1990/4/2 1990/4/6 休映(ロビー壁面塗装)              
1990/4/7 1990/5/25 ローズランド ジェイムズ・アイボリィ クリストファー・ウォーケン、ジェラルディン・チャップリン、テレサ・ライト   アメリカ 104 俳優座シネマテン  
1990/5/26 1990/6/22 愛の瞬間(とき) レア・プール マティアス・アビッシュ、ジョアンヌ=マリー・トランブレー、ミシェル・ボワタ 1988 カナダ+スイス 92 俳優座シネマテン  
1990/6/23 1990/7/13 チキンハート・ブルース ロバート・ドーンヘルム キース・キャラダイン、サリー・カークランド、トム・ウェイツ、ジェフ・ブリッジス 1989 アメリカ 93 アスミック  
1990/7/13 1990/8/17 屋根の上の女 カール・グスタヴ・ニクヴィスト アマンダ・オームス、ヘレーナ・ベリーストロム、ステッラン・スカーシュゴード 1989 スウェーデン 90 俳優座シネマテン+ヘラルド・エース  
1990/8/18 1990/9/28 15才の少女 ジャック・ドワイヨン ジュディット・ゴドレーシュ、ジャック・ドワイヨン、メルヴィル・プポー 1988 フランス 84 俳優座シネマテン  
1990/9/29 1990/11/2 ミス・アリゾナ パル・サンドール マルチェロ・マストロヤンニ、ハンナ・シグラ 1988 イタリア+ハンガリー 114 鞄喧k新社  
1990/11/3 1990/12/28 バロッコ アンドレ・テシネ イザベル・アジャーニ、ジェラール・ドパルデュー 1976 フランス 108 俳優座シネマテン  
1990/12/11   試写会 三文オペラ              
1990/12/29 1990/12/31 休映              
1991/1/1 1991/1/25 休映              
1991/1/26 1991/3/8 三文オペラ ピーター・ブルック ドロシー・テュティン、スタンリー・ホロウェイ、ダフェ・アンダソン 1953 イギリス 94 デラ・コーポレーション  
1991/3/9 1991/4/19 素顔の貴婦人 ベルトラン・タヴェルニエ フィリップ・ノワレ、サビーヌ・アゼマ 1989 フランス 134 デラ・コーポレーション  
1991/4/20 1991/5/31 アーティフィシャル・パラダイス カルポ・ゴディナ ユルゲン・マーク、ブラド・ノヴァク、ドラガナ・ムルキチ、ジェリコ・イバネク 1990 ユーゴスラビア 103 俳優座シネマテン  
1991/6/1 1991/7/19 アロンサンファン パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ マルッチェロ・マストロヤンニ、レア・マッサリ、ミムジー・ファーマー、ラウラ・ベッティ 1974 イタリア 111 俳優座シネマテン+デラ・コーポレーション  
1991/7/17   試写会 東京の休日              
1991/7/20 1991/8/23 お家に帰りたい アラン・レネ アドルフ・グリーン、ジェラール・ドパルデュー、リンダ・ラヴァン   フランス 105 シネマ ドゥ シネマ  
1991/8/24 1991/11/1 殺意のサン・マルコ駅 セルジョ・ルビーニ セルジョ・ルビーニ、マルゲリータ・ブイ、エンニオ・ファンタスティキーニ 1990 イタリア 90 デラ・コーポレーション+俳優座シネマテン  
1991/11/2 1991/12/20 東京の休日 長尾直樹 川村かおり、ディック・ルード、エディ・コンスタンティーヌ、三上博史 1991 日本 96 鞄喧k新社  
1991/12/21 1991/12/31 休映              
1992/1/1 1992/3/13 休映              
1992/3/14 1992/4/17 アンダルシアの恋物語 ヴィセンテ・エスクリヴァ クリスティーナ・オヨス、サンチョ・グラシア、フアン・パレデス 1989 スペイン 103 コムストック  
1992/4/18 1992/5/22 ベラスケスの女官たち ハイメ・カミーノ ジャック・シェパード、アンヘラ・モリーナ、ホセ・ルイス・ゴメス 1988 スペイン 105 俳優座シネマテン  
1992/5/23 1992/6/5 青い夜明け ロバート・ナイツ アンソニー・ホプキンス、レベッカ・ピジョン、トレヴァー・ハワード、ヒュー・グラント 1988 イギリス 97 キネマ旬報社 美の波紋@
1992/6/6 1992/6/26 眺めのいい部屋 ジェイムズ・アイボリィ ヘレナ・ボナム・カーター、ジュリアン・サンズ、ダニエル・デイ・ルイス 1986 イギリス 114 俳優座シネマテン 美の波紋A
1992/6/27 1992/7/3 モーリス ジェイムズ・アイボリィ ジェイムズ・ウィルビィ、ヒュー・グラント、ルパート・グレイヴズ 1987 イギリス 140 ヘラルド・エース+ 日本ヘラルド映画 美の波紋B
1992/7/4 1992/7/10 幻の城 ゴンザロ・スワレス ヒュー・グラント、リジー・マキナニー、ホセ・ルイス・ゴメス 1988 スペイン+イギリス 96 俳優座シネマテン 美の波紋C
1992/7/9   試写会 金曜日の別荘で              
1992/7/11 1992/7/31 ベンガルの夜 ニコラ・クロッツ ヒュー・グラント、シャバーナ・アズミ、ジョン・ハート 1988 フランス+ 西ドイツ 114 キネマ旬報社 美の波紋D
1992/8/1 1992/8/7 眠狂四郎人肌蜘蛛 安田公義 市川雷三、緑魔子、三条魔子、川津祐介、寺田農 1968 日本 81 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92 21:00開映
1992/8/8 1992/8/10 お嬢吉三 田中徳三 市川雷三、浦路洋子、島田竜三、北原義郎、中村玉緒 1959 日本 81 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/8/11 1992/8/14 切られ与三郎 伊藤大輔 市川雷三、淡路恵子、富士真奈美、多々良純、中村玉緒 1960 日本 95 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/8/15 1992/8/17 眠狂四郎勝負 三隅研次 市川雷三、藤村志保、加藤嘉、高田美和、久保菜穂子 1964 日本 83 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/8/18 1992/8/21 影を斬る 池広一夫 市川雷三、嵯峨三智子、成田純一郎、坪内ミキ子、藤原釜足 1963 日本 82 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/8/22 1992/8/24 弁天小僧 伊藤大輔 市川雷三、近藤美恵子、青山京子、勝新太郎、河津清三郎 1958 日本 86 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/8/25 1992/8/28 眠狂四郎女妖剣 池広一夫 市川雷三、藤村志保、城健三郎(若山富三郎)、久保菜穂子、中谷一郎 1964 日本 81 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/8/29 1992/8/31 女と三悪人 井上梅次 市川雷三、山本富士子、勝新太郎、大木実、中村玉緒 1962 日本 102 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/9/1 1992/9/4 眠狂四郎無頼控 魔性の肌 池広一夫 市川雷三、金子信雄、鰐淵晴子、成田三樹夫、木村俊恵 1967 日本 88 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/9/5 1992/9/7 初春狸御殿 木村恵吾 市川雷三、若尾文子、勝新太郎、トニー谷、松尾和子 1959 日本 95 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/9/8 1992/9/10 薄桜記 森一生 市川雷三、真城千都世、勝新太郎、北原義郎、島田竜三 1959 日本 110 大映(株)配給事業部 ベリー・ベスト・オブRAIZO'92
1992/8/1 1992/9/10 金曜日の別荘で マウロ・ボロニーニ ジュリアン・サンズ、ジョアンナ・パクラ、チェッキー・カリョ 1991 イタリア 95 デラ・コーポレーション R一般映画制限付
1992/9/11 1992/9/13 休映(照明工事)              
1992/9/14 1992/9/25 金曜日の別荘で マウロ・ボロニーニ ジュリアン・サンズ、ジョアンナ・パクラ、チェッキー・カリョ 1991 イタリア 95 デラ・コーポレーション R一般映画制限付
1992/9/26                 ●以降「俳優座シネマテン」主催「(有)シネマキャッツ」。レイトショー日曜日休映となる
1992/9/26 1992/9/28 マーラー ケン・ラッセル ロバート・パウエル、ジョウージナ・ヘイル 1974 イギリス 115 フジテレビ+俳優座シネマテン ケン・ラッセル特集
1992/9/29 1992/9/30 ゴシック ケン・ラッセル ガブリエル・バーン、ジュリアン・サンズ 1986 イギリス 87 大映 ケン・ラッセル特集
1992/10/1 1992/10/2 ケン・ラッセルの サロメ ケン・ラッセル グレンダ・ジャクソン、ストラット・ジョンズ 1987 アメリカ 89 アスキー映画 ケン・ラッセル特集
1992/10/3 1992/10/23 フレンチ・ドレッシング ケン・ラッセル ジェームズ・ボース、アリタ・ノート 1963 イギリス 86 HRSフナイ モノクローム、ケン・ラッセル特集
1992/10/24 1992/11/20 ボンデージ ケン・ラッセル テレサ・ラッセル、ベンジャミン・モートン、アントニオ・ファーガス、ジャック・ナンス 1991 アメリカ 85 鞄喧k新社 ケン・ラッセル特集
1992/11/21 1992/12/27 アフター・ダーク ジェイムズ・フォリー ジェイソン・パトリック、レイチェル・ウォード、ブルース・ダーン 1990 アメリカ 111 ザジフィルムズ  
1992/12/27 1992/12/31 休映              
1993/1/1 1993/1/6 休映              
1993/1/7 1993/1/14 アフター・ダーク ジェイムズ・フォリー ジェイソン・パトリック、レイチェル・ウォード、ブルース・ダーン 1990 アメリカ 111 ザジフィルムズ  
1993/1/15 1993/2/26 永遠のマリー マルコ・リージ ミケーレ・プラチド、クラウディオ・アルメンドラ、アレッサンドロ・ディ・サンツォ 1988 イタリア 106 アルバトロス・フィルム  
1993/2/27 1993/3/19 フルムーン・イン・ニュウーヨーク スタンリー・クァン マギー・チョン、シルビア・チャン、スーチン・ガオワ 1989 香港 89 タイムクリエイション・ジャパン  
1993/3/20 1993/5/7 希望 アンドレ・マルロー メフート、ニコラス・ロドリゲス、ホセ・ラドー 1939 フランス+スペイン 73 ケイブルホーグ モノクローム
1993/5/8 1993/5/10 マイ・ビューティフル・ランドレッド       イギリス 98   ロンドン シネマ ナイト
1993/5/11 1993/5/12 さらば青春の光 フランク・ロダム   1979 イギリス 129 ケイブルホーグ ロンドン シネマ ナイト
1993/5/13 1993/5/14 サミー&ロージィ       イギリス 100   ロンドン シネマ ナイト
1993/5/15 1993/7/9 ヤング・ソウル・レベルズ アイザック・ジュリアン ヴァレンタイン・ノネーラ、モー・セセイ、ソフィー・オコネド 1991 イギリス 105 オンリー・ハーツ+ボーダーステップ ヤング〜上映期間中のみスピーカーをボーズのものに替える
1993/7/10 1993/8/6 恍惚 トム・ケイリン クレイグ・チェスター、ダニエル・シュラケト 1992 アメリカ 90 パルコ+シネマテン+ポニーキャニオン  
1993/8/7 1993/8/20 ベニスに死す ルキーノ・ヴィスコンティ ダーク・ボガード、シルヴァーナ・マンガーノ、ビョルン・アンドレセン 1971 イタリア+フランス 135 デラ・コーポレーション イタリア・フィルム・ウィークス
1993/8/21 1993/8/27 地獄に墜ちた勇者たち ルキーノ・ヴィスコンティ ダーク・ボガード、イングリット・チューリン、ヘルムート・バーガー 1969 イギリス+スイス+西ドイツ 155 デラ・コーポレーション 21:40開映、イタリア・フィルム・ウィークス
1993/8/28 1993/9/3 殺意のサン・マルコ駅 セルジョ・ルビーニ セルジョ・ルビーニ、マルゲリータ・ブイ、エンニオ・ファンタスティキーニ 1990 イタリア 90 デラ・コーポレーション+俳優座シネマテン イタリア・フィルム・ウィークス
1993/9/4 1993/9/6 僕のビアンカ ナンニ・モレッティ ナンニ・モレッティ、ラウラ・モランテ 1984 イタリア 98   イタリア・フィルム・ウィークス
1993/9/7 1993/9/8 青春のくずや〜おはらい ナンニ・モレッティ ナンニ・モレッティ、ルイザ・ルッシ 1978 イタリア 103   イタリア・フィルム・ウィークス
1993/9/9 1993/9/10 監督ミケーレの黄金の夢 ナンニ・モレッティ ナンニ・モレッティ、ラウラ・モランテ 1981 イタリア 105   イタリア・フィルム・ウィークス
1993/9/11 1993/9/17 赤いシュート ナンニ・モレッティ ナンニ・モレッティ、マリエッラ・ヴァレンティーニ 1989 イタリア 87   イタリア・フィルム・ウィークス
1993/9/18 1993/10/8 ジュリオの当惑 ナンニ・モレッティ ナンニ・モレッティ、フェルッチョ・クレソッティ、マルガリータ・ロサーノ 1985 イタリア 95   イタリア・フィルム・ウィークス
1993/10/9 1993/11/12 マラケシュ・エクスプレス ガブリエーレ・サルヴァトレス ディエゴ・アバタントゥオーノ、ファブリツィオ・ベンティヴォーリオ、クリスティーナ・マルシリャーチ、ジョゼッペ・チェデルナ、ジージョ・アルベルティ 1988 イタリア 110 ウエスト・ケープ・コーポレーション  
1993/11/13 1993/11/15 インド夜想曲              
1993/11/16 1993/11/17 恋の病い              
1993/11/18 1993/11/19 真夜中の恋愛論              
1993/11/20 1993/12/25 傷ついた男 パトリス・シェロー ジャン=ユーグ・アングラード、ヴィットリオ・メッツォジョルノ(仏語吹替ジェラール・ドパルデュー)、ロラン・ベルタン 1983 フランス 109 ケイブルホーグ  
1993/12/26 1993/12/31 休映              
1994/1/1 1994/1/5 休映              
1994/1/6 1994/2/18 傷ついた男              
1994/2/19 1994/3/12 ガン・クレージー タムラ・デイビス ドリュー・バルモア、ジェームス・ル・グロス 1992 アメリカ 93 HRSフナイ  
1994/3/13   ベティ・ブルー・インテグラル ジャン=ジャック・ベネックス ジャン=ユーグ・アングラード、ベアトリス・ダル 1986 フランス 185   ジャン=ジャック・ベネックス・フィルム・ウィーク
1994/3/14 1994/3/15 IP5 ジャン=ジャック・ベネックス イヴ・モンタン、オリビエ・マルティネス 1992 フランス 119   ジャン=ジャック・ベネックス・フィルム・ウィーク
1994/3/16 1994/3/18 ロザリンとライオン ジャン=ジャック・ベネックス イザベル・パスコ、ジェラール・サンドス 1989 フランス 119   ジャン=ジャック・ベネックス・フィルム・ウィーク
1994/3/19 1994/4/29 水の話 ジャン=リュック・ゴダール+フランソワ・トリュフォー ジャン・クロード・ブリアリ、カロリーヌ・ディム 1958 フランス 12'30 叶V日本映画社 5-1)プチ・シネマ・バザール(五本の短篇集)@
1994/3/19   詩人ヨーゼフ・アッティラの少年期 コーシャ・フェレンツ   1967 ハンガリー 25'10   5-2)プチ・シネマ・バザールA
1994/3/19   ストライプ コンスタンティノス・カパカス   1987 ギリシャ 14'   5-3)プチ・シネマ・バザールB
1994/3/19   闇・光・闇 ヤン・シュワンクマイケル   1989 チェコ 7'20   5-4)プチ・シネマ・バザールC
1994/3/19   奇妙な隣人 マーク・ハーマン   1987 イギリス 11'30   5-5)プチ・シネマ・バザールD
1994/4/30 1994/6/6 キリング・ゾーイ ロジャー・エイヴァリー ジャン=ユーグ・アングラード、ジュリー・デルビー、エリック・ストルツ 1993 アメリカ+フランス 96 日本ビクター+アスミック  
1994/5/12   水の話/他              
1994/5/18   水の話/他              
1994/6/10 1994/7/22 つめたく冷えた月 パトリック・ブシテー パトリック・ブシテー、ジャン=フランソワ・ステヴナン 1991 フランス 90 株b里映画+潟Mャガ・コミュニケーションズ R一般映画制限付
1994/7/23 1994/7/25 少女椿 絵津久秋   1992 日本 50   ビザール・シネマ・ナイトクラブ、アニメーション作品
1994/7/26 1994/7/27 バンカー・パレス・ホテル エンキ・ビラル ジャン・ルイ・トランティニャン、キャロル・ブーケ、マリア・シュナイダー 1989 フランス 95   ビザール・シネマ・ナイトクラブ
1994/7/28 1994/7/29 ギムリ・ホスピタル ガイ・マディン カイル・マクローチ、マイケル・ゴッリ 1988 カナダ 69   ビザール・シネマ・ナイトクラブ
1994/7/30   夜の第三部分 アンジェイ・ジュワフスキ(ズラウスキー) マウゴジャータ・ブラウネック 1972 ポーランド 105   ビザール・シネマ・ナイトクラブ、日本初公開
1994/7/31   (日曜休映)              
1994/8/1 1994/8/2 ロベルトは今夜 ピエール・ズッカ ピエール・クロソフスキー、ジュリエット・ベルト 1977 フランス 100   ビザール・シネマ・ナイトクラブ
1994/8/3 1994/8/5 イノセント ルキノ・ヴィスコンティ ジャンカルロ・ジャニーニ、ラルラ・アントレッリ 1975 イタリア 129   ビザール・シネマ・ナイトクラブ
1994/8/6 1994/10/28 カルネ ギャスパー・ノエ フィリップ・ナオン、ブランディーヌ・ルノワール 1991 フランス 40 ヘラルド・エース+日本ヘラルド映画 ビザール・シネマ・ナイトクラブ、R一般映画制限付、8/6ギャスパー・ノエ監督舞台挨拶有
1994/8/9 1994/8/13 ファスター・プシィキャット!キル!キル! ラス・メイヤー トゥラ・サターナ、ハジ、ロリ・ウィリアムズ、 1966 アメリカ 83 フィクション・インク モノクロ、16mm
1994/8/9 1994/8/13 ヴィクセン ラス・メイヤー エリカ・ギャヴィン、ガース・ピルスベリー 1968 アメリカ 70 フィクション・インク  
1994/10/29 1994/12/26 セバスチャン デレク・ジャーマン リンゼイ・ケンプ、レオナルド・トレビーリョ、バーネイ・ジェームズ 1976 イギリス 86 アルバトロス・フィルム  
1994/11/16   勲章 澁谷 実 小沢榮(栄太郎)、千田是也、東野英治郎 1952 俳優座 119 且d事=提供 モノクロ、ニュープリント、主催=シネマ・キャッツ、協力=劇団俳優座・俳優座劇場
1994/11/20   ラ・ルク・アンシェル「シエスタ」 ビデオ発売イベント             ラルク・アン・シェル舞台挨拶有
1994/12/27 1994/12/31 休映              
1995/1/1 1995/1/7 休映              
1995/1/8 1995/2/17 ディンゴ ロルフ・デ・ヘール マイルス・デイビス、コリン・フリールズ、ベルナデット・ラフォン 1991 オーストラリア+フランス 110 クリエイティブ アクザ+ピュア・ロジック  
1995/1/22   勲章 澁谷 実 小沢榮(栄太郎)、千田是也、東野英治郎 1952 俳優座 119 且d事=提供 モノクロ、ニュープリント、主催=シネマ・キャッツ、協力=劇団俳優座・俳優座劇場
1995/2/18 1995/2/20 アメリカの惨劇 マーク・ブレアー ロバート・A・バーン、デニス・ヒル、バークレー・ギャッレト 1987 アメリカ 107 日本ヘラルド映画 ビザール・シネマ・ナイトクラブvol.2 シリアル・キラー・ナイト
1995/2/21 1995/2/22 ヘンリー ジョン・マクノートン マイケル・ムーカー、トム・トールズ、トレーシー・アーノルド 1986 アメリカ 83 ケイブル・ホーグ ビザール・シネマ・ナイトクラブvol.2 シリアル・キラー・ナイト
1995/2/23 1995/2/24 ランドスケープ・スーサイド ジェームズ・ベニング ロンダ・ベル、エリオン・サッチャー 1986 アメリカ 95 イメージ・フォーラム ビザール・シネマ・ナイトクラブvol.2 シリアル・キラー・ナイト
1995/2/25 1995/3/25 ディレンジド ジェフ・ギレイン/アラン・オームスビー ロバーツ・ブロッサム 1974 アメリカ 84 PSC+シネマキャッツ 併映「バイト・イット・ライト」監督=堺谷みゆき
1995/3/26   (日曜休映)              
1995/3/31   ヴィクセン ラス・メイヤー エリカ・ギャヴィン、ガース・ピルスベリー 1968 アメリカ 70 フィクション・インク イベントあり
1995/4/1 1995/4/28 ファスター・プッシィキャット!キル!キル! ラス・メイヤー トゥラ・サターナ、ハジ、ロリ・ウィリアムズ、 1966 アメリカ 83 フィクション・インク モノクロ
1995/4/29 1995/6/9 ワイルド・イースト ラシド・ヌグマノフ コンスタンチン・ヒョードロフ、ジャンナ・イシナ、アレクサンドル・アクショーノフ、ゲンナージー・シャトゥノフ 1993 カザフスタン 98 アスク講談社+シネマキャッツ  
1995/6/10 1995/6/23 ヒート ポール・モリセイ ジョー・ダレサンドロ、シルヴィア・マイルズ 1972 アメリカ 100 コムストック アンディ・ウォーホール・レーベル、旧邦題「処女の生き血」
1995/6/24 1995/7/8 ブラッド・フォー・ドラキュラ ポール・モリセイ ジョー・ダレサンドロ、ウド・キア、ヴィットリオ・デ・シーカ 1974 アメリカ 103 コムストック アンディ・ウォーホール・レーベル、旧邦題「悪魔のはらわた」
1995/7/9   (日曜休映)              
1995/7/10 1995/8/11 フラッシュ・フォー・フランケンシュタイン ポール・モリセイ ジョー・ダレサンドロ、ウド・ギア 1973 イタリア+フランス 96 コムストック アンディ・ウォーホール・レーベル、3ーDシステム・シネスコ・サイズ(3-D用偏向眼鏡着用)
1995/8/12                 ●以降「俳優座トーキーナイト」に名称変更,主催は「(有)シネマキャッツ」となる
1995/8/12 1995/10/6 親指トムの奇妙な冒険 デイヴ・ボースウィック アニメーション作品、ニック・アプトン、デボラ・コラード 1993 イギリス 60 ヒーロー+シネセゾン 特別上映、アニメーション作品
1995/10/7 1995/12/8 セクシリア ペドロ・アルモドバル セシリア・ロス、イマノル・アリアス、エルガ・リネ、アントニオ・バンデラス、ペドロ・アルモドバル 1982 スペイン 99 クレストインターナショナル  
1995/12/9 1995/12/27 マンハッタン・バイ・ナンバーズ アミール・ナデリ   1993 アメリカ 90 オンリー・ハーツ  
1995/12/28 1995/12/31 休映              
1996/1/1 1996/1/11 休映              
1996/1/12 1996/1/13 千夜一夜物語 手塚治虫 声:青島幸男     126   アニメーション・フィルム・ナイト
1996/1/14   (日曜休映)              
1996/1/15 1996/1/16 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ティム・バートン       76   2-1) アニメーション・フィルム・ナイト
1996/1/15 1996/1/16 フランケン・ウィニー ティム・バートン       27   2-2) アニメーション・フィルム・ナイト
1996/1/17 1996/1/18 ミート・ザ・フィーブル ピーター・ジャクソン       96   アニメーション・フィルム・ナイト
1996/1/19 1996/1/20 クレオパトラ 手塚治虫 声:中山千夏、ハナ肇、野沢那智     110   アニメーション・フィルム・ナイト
1996/1/21   (日曜休映)              
1996/1/26 1996/2/2 アメリカン・ポップ ラルフ・バクシ       96   初公開、アニメーション・フィルム・ナイト
1996/2/3 1996/3/29 ヘヴィメタル ジェラルド・ポタートン 声:ジョン・キャンデンイ、ハロルド・ライミス 1981 カナダ 90 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント  
1996/3/30 1996/4/19 アキュムレーター1 ヤン・スヴィエラーク ペテル・フォアマン、ズデニェック・スヴィエラーク 1994 チェコ 108 オンリーハーツ,アスク講談社,配給協力=シネマ・キャッツ ユーロ・ニューオーダーズvol.1
1996/4/20 1996/5/10 ハーフ・ザ・ワールド フロリアン・フリッカー レイナー・エッガー、マリア・シュレイダー 1994 オーストリア 83 オンリーハーツ,アスク講談社,配給協力=シネマ・キャッツ ユーロ・ニューオーダーズvol.2
1996/5/11 1996/6/2 モルグ オーレ・ボールネダル ニコライ・コスタ・ワルドー 1994 デンマーク 107 オンリーハーツ,アスク講談社,配給協力=シネマ・キャッツ ユーロ・ニューオーダーズvol.3
1996/6/3 1996/6/5 犯された白衣 若松孝二 唐十郎、小柳怜子、林美樹 1967 日本 56   パートカラー アングラフィルムナイト・1
1996/6/6 1996/6/8 処女ゲバゲバ 若松孝二 谷川俊之、芦川絵里、林美樹 1969 日本 70   パートカラー アングラフィルムナイト・1
1996/6/9   (日曜休映)              
1996/6/10 1996/6/12 荒野のダッチワイフ 大和屋竺 港雄一、辰巳典子、麿赤児 1967 日本 75   モノクロ アングラフィルムナイト・1
1996/6/13 1996/6/15 毛の生えた拳銃 大和屋竺 吉沢健、麿赤児、大久保鷹 1968 日本 70   モノクロ アングラフィルムナイト・1
1996/6/16 1996/7/11 休映(照明・舞台工事)              
1996/7/12 1996/7/15 ライフ ドナルド・ニチイ   1967 日本 4   3-1)アングラフィルムナイト・2「ドナルド・リチイ週間」PROGRAM1
1996/7/12 1996/7/15 熱海ブルース ドナルド・ニチイ   1962 日本 20   3-2)アングラフィルムナイト・2「ドナルド・リチイ週間」PROGRAM1
1996/7/12 1996/7/15 5つの哲学的童話 ドナルド・ニチイ   1967 日本 50   3-3)アングラフィルムナイト・2「ドナルド・リチイ週間」PROGRAM1
1996/7/16 1996/7/18 戦争ごっこ ドナルド・ニチイ   1962 日本 20   4-1)アングラフィルムナイト・2「ドナルド・リチイ週間」PROGRAM2
1996/7/16 1996/7/18 猫と少年 ドナルド・ニチイ   1962 日本 4   4-2)アングラフィルムナイト・2「ドナルド・リチイ週間」PROGRAM2
1996/7/16 1996/7/18 死んだ少年 ドナルド・ニチイ   1967 日本 10   4-3)アングラフィルムナイト・2「ドナルド・リチイ週間」PROGRAM2
1996/7/16 1996/7/18 のぞき物語 ドナルド・ニチイ   1967 日本 30   4-4)アングラフィルムナイト・2「ドナルド・リチイ週間」PROGRAM2
1996/7/19 1996/7/25 遥かなるあこがれギロチン恋の旅 大林宣彦 山崎章介、萩原賢一、岡本ちか子 1968 日本 74   カラー+モノクロ、アングラフィルムナイト・2
1996/7/22 1996/8/18 鯨の中のジョナ ロベルト・ファエンツァ ジャン=ユーグ・アングラード、ジュリエット・オウブリィ 1993 イタリア 93 HRSフナイ 特別上映
1996/7/26 1996/7/29 銀河系 足立正生 竹邑類、南裕輔、花上晃 1967 日本 75   モノクロ、アングラフィルムナイト・2
1996/7/30 1996/8/1 略称・連続射殺魔 共同製作演出:足立正生/松田政男/佐々木守/岩淵進/野々村政之/山崎裕   1969 日本 86   モノクロ、アングラフィルムナイト・2
1996/8/2 1996/8/5 薔薇の葬列 松本俊夫 ピーター、土屋嘉男、東恵美子 1969 日本 105   モノクロ、アングラフィルムナイト・2
1996/8/6 1996/8/8 新宿泥棒日記 大島渚 横尾忠則、横山りえ、唐十郎 1969 日本 115   モノクロ、アングラフィルムナイト・2
1996/8/9 1996/9/27 フリークス トッド・ブラウニング ハリー・アールズ、オルガ・バラクノヴァ、ヘンリー・ヴィクター、ウォレス・フォード、リーラ・ハイアムズ、デイジー・アールズ 1932 アメリカ 64    
1996/9/28 1996/11/8 死の王 ユルグ・ブットゲライト ヘルマン・コプ、ニコラス・ペッチェ、アンゲリカ・ホッホ、ミヒャエル・クラウス、ハインリッヒ・エッベール、エヴァ・クルツ 1989 ドイツ 76 アルバトロス・フィルム R一般映画制限付
1996/11/9 1996/11/15 死刑台のエレベーター ルイ・マル モーリス・ロネ、ジャンヌ・モロー、音楽:マイルス・デイビス 1957 フランス 89 日本ヘラルド ルイ・マル・メモリアル(主催:六本木シネマフェスティバル、ルイ・マル・メモリアル実行委員会)
1996/11/16 1996/11/22 恋人たち ルイ・マル ジャンヌ・モロー、アラン・キュニー 1958 フランス 88 日本ヘラルド ルイ・マル・メモリアル
1996/11/23 1996/11/29 地下鉄のザジ ルイ・マル カトリーヌ・ドモンジョ、フィリップ・ノワレ 1960 フランス 88 日本ヘラルド ルイ・マル・メモリアル
1996/11/30 1996/12/6 鬼火 ルイ・マル モーリス・ロネ、レナ・スケリア、音楽:エリック・サティ 1963 フランス 108 日本ヘラルド ルイ・マル・メモリアル
1996/12/7 1996/12/13 好奇心 ルイ・マル レア・マッサリ、ダニエル・ジェラン 1972 フランス,ドイツ,イタリア 118 日本ヘラルド ルイ・マル・メモリアル
1996/12/14 1996/12/26 42丁目のワーニャ ルイ・マル ウォリス・ショウン、ジュリアン・ムーア、アンドレ・グレゴリー 1994 アメリカ 119 ソニー・ピクチャーズエンターテイメント ルイ・マル・メモリアル
1996/12/27 1996/12/31 休映              
1997/1/1                 ●以降,第1水曜,映画ファン感謝デーにつき一律1000円
1997/1/1 1997/1/23 休映              
1997/1/24 1997/3/21 アディクション アベル・フェラーラ リリ・テイラー、クリストファー・ウォーケン、アナベラ・シオラ 1994 アメリカ 82 クレストインターナショナル モノクロ
1997/3/22 1997/4/25 パリ、18区、夜。 クレール・ドゥニ カテリーナ・ゴルベワ、リシャール・クルセ、ベアトリス・ダル 1994 フランス 109 キネティック  
1997/4/26 1997/6/6 ドイツチェーンソー大量虐殺 クリストフ・シュリンゲンズィーフ カリーナ・ファレンシュタイン、ズザンネ・ブレデヘーフト、アルトゥア・アルブレヒト、アルフレッド・エーデル、ウド・キアー、フォルカー・シュペングラー 1991 ドイツ 63 アルバトロス・フィルム ビザール・シネマ・ナイトクラブvol.3 ドイツ・アヴァンギャルド・ホラー、R一般映画制限付、4/26、9:15「ほのぼのトーク」中原昌也(前衛音楽家)vs根本敬(特殊漫画家)、5/7&6/4 映画ファン感謝デー\1000-
1997/6/7 1997/7/18 テロ2000年集中治療室 クリストフ・シュリンゲンズィーフ ペーター・カーン、マルギット・カルステンセン、アルフレッド・エーデル、ウド・キアー、アルトゥア・アルブレヒト、カレ・メヴス 1992 ドイツ 79 アルバトロス・フィルム ビザール・シネマ・ナイトクラブvol.3 ドイツ・アヴァンギャルド・ホラー、成人映画、、6/7、9:15「ニコニコトーク」中原昌也(前衛音楽家)vs村崎百郎(電波系鬼畜工員)、7/2 映画ファン感謝デー\1000-
1997/7/19   ファンタスティック・プラネット ルネ・ラルー   1973 フランス=チェコ 73 ケイブルホーグ 「リキッドスカイ」公開前夜祭[カルト!カルト!カルト!]
1997/7/20   (日曜休映)              
1997/7/21 1997/7/22 フリークス 怪物團 トッド・ブラウニング ハリー・アールズ、オルガ・バラクノヴァ、ヘンリー・ヴィクター、ウォレス・フォード、リーラ・ハイアムズ、デイジー・アールズ 1932 アメリカ 64 ケイブルホーグ 「リキッドスカイ」公開前夜祭[カルト!カルト!カルト!]
1997/7/23   アタック・オブ・キラートマト/完璧版 ジョン・デ・ベロ   1978 アメリカ 87 コムストック 「リキッドスカイ」公開前夜祭[カルト!カルト!カルト!]
1997/7/24   さらば青春の光 フランク・ロダム   1979 イギリス 129 ケイブルホーグ 「リキッドスカイ」公開前夜祭[カルト!カルト!カルト!]
1997/7/25   サンタ・サングレ 聖なる血 アレハンドロ・ホドロフスキー   1989 イタリア 122 ケイブルホーグ 「リキッドスカイ」公開前夜祭[カルト!カルト!カルト!]
1997/7/26 1997/9/12 リキッド・スカイ スラバ・ツッカーマン アン・カーライル、ポーラ・E・シェパード 1982 アメリカ 112 N.S.W.  
1997/7/28 1997/8/19 ハロウィン ジョン・カーペンター ドナルド・プレザンス、トニー・モラン、ジェイミー=リー・カーチス 1978 アメリカ 90 カルチュア・パブリッシャーズ 特別上映、ニュープリント、モーニングショー
1997/7/28 1997/8/19 悪魔のいけにえ トビー・フーバー マリリン・バーンズ、ポール・A・パーティン、エドウィン・ニール、ジム・シードウ、ガンナー・ハンセン 1974 アメリカ 84 カルチュア・パブリッシャーズ 特別上映、ニュープリント
1997/9/13   ブレード・ランナー(ディレクターズカット最終版) リドリー・スコット   1982 アメリカ 118 ワーナー・ブラザース カルトクラシックス映画祭、初日トークショー有(大森さわこ)
1997/9/14   (日曜休映)              
1997/9/15   スウィート・スウィートバック メルビン・ヴァン・ピーブルズ   1971 アメリカ 98 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/9/16   裸のキッス サミュエル・フラー   1964 アメリカ 92 ユーロスペース カルトクラシックス映画祭
1997/9/17   孤独な場所で ニコラス・レイ   1950 アメリカ 92 日本ヘラルド映画 カルトクラシックス映画祭
1997/9/18   黒い罠(完全版) オーソン・ウェルズ   1958 アメリカ 108 日本ヘラルド映画 カルトクラシックス映画祭
1997/9/19   サイコ アルフレッド・ヒッチコック   1960 アメリカ 109 日本ヘラルド映画 カルトクラシックス映画祭
1997/9/20   ヘンリー(日本最終上映) ジョン・マクノートン   1986 アメリカ 83 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/9/21   (日曜休映)              
1997/9/22   さらば青春の光 フランク・ロダム   1979 イギリス 107 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/9/23   フリークス怪物團 トッド・ブラウニング   1932 アメリカ 66   カルトクラシックス映画祭
1997/9/24   ファンタスティック・プラネット ルネ・ラルー   1973 チェコ=フランス 73   カルトクラシックス映画祭
1997/9/25   黒い神と白い悪魔 グラウベル・ローシャ   1964 ブラジル 110   カルトクラシックス映画祭
1997/9/26   アントニオ・ダス・モルテス グラウベル・ローシャ   1969 ブラジル 100   カルトクラシックス映画祭
1997/9/27   インディア・ソング マルグリット・デュラス   1974 フランス 120 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/9/28   (日曜休映)              
1997/9/29 1997/9/30 傷ついた男 パトリス・シェロー   1983 フランス 109 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/10/1   ロベルトは今夜 ピエール・ズッカ   1971 フランス 100 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/10/2   バルスーズ ベルトラン・ベリエ   1974 フランス 118 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/10/3   ディーバ ジャン・ジャック・ベネックス   1981 フランス 118 GAGA カルトクラシックス映画祭
1997/10/4   断絶 モンテ・ヘルマン   1971 アメリカ 102 日本ヘラルド映画 カルトクラシックス映画祭
1997/10/5   (日曜休映)              
1997/10/6 1997/10/7 グレンとグレンダ エド・ウッド   1953 アメリカ 67 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/10/8 1997/10/10 プラン9・フロム・アウタースペース エド・ウッド   1956 アメリカ 78 ケイブルホーグ カルトクラシックス映画祭
1997/10/11   イージー・ライダー デニス・ホッパー   1969 アメリカ 95 日本ヘラルド映画 カルトクラシックス映画祭
1997/10/11 1997/10/17 シェフ イン ラブ(原題) ナナ・ジョルジャゼ ピエール・リシャール、ミシュリーン・プレスル 1996 フランス=グルジア 100 シネセゾン 六本木グルメ映画際
1997/10/18 1997/10/24 バベットの晩餐会 ガブリエル・アクセル ステファーヌ・オードラン、ジャン=フィリップ・ラフォン 1987 デンマーク 102 シネセゾン 六本木グルメ映画際
1997/10/25 1997/10/31 魚のスープ フィオレッラ・インファシェッリ フィリップ・ノワレ、キアラ・カゼッリ 1992 イタリア=フランス 104 エース ピクチャーズ,日本ヘラルド映画 六本木グルメ映画際
1997/11/1 1997/11/6 注目すべき人々との出会い ピーター・ブルック ドラガン・マクシモヴィッチ、テレンス・スタンプ 1979 アメリカ 107 ケイブルホーグ 「シッダールタ」公開記念〜冒険と神秘にみちたマインド・トリップの世界〜
1997/11/7 1997/11/8 ミラレパ リリアーナ・カヴァーニ ラヨス・パラツォヴィッツ、パオロ・ボナチェッリ 1973 イタリア 108 ケイブルホーグ 「シッダールタ」公開記念〜冒険と神秘にみちたマインド・トリップの世界〜 フィルムの状態が悪くビデオプロジェクターでの上映となる。
1997/11/9   (日曜休映)              
1997/11/10 1997/11/14 ステッペンウルフ/荒野の狼 フレッド・ハインズ マックス・フォン・シドー、ドミニク・サンンダ 1974 アメリカ=スイス 107 ケイブルホーグ 「シッダールタ」公開記念〜冒険と神秘にみちたマインド・トリップの世界〜 フィルムの状態が悪くビデオプロジェクターでの上映となる。
1997/11/15 1997/12/26 シッダールタ コンラッド・ルークス シャシ・カプール、シミ・ガーレワール 1972 アメリカ 85 ケイブルホーグ  
1997/12/27 1997/12/31 休映              
1998/1/1 1998/1/8 休映              
1998/1/9 1998/2/12 スィート・エンジェル・マイン カーティス・ラドクリフ オリバー・ミルバーン、マーガレット・ラングリック、アンナ・マッシー、アルバータ・ワトソン 1996 イギリス 88 カルチュア・パブリッシャーズ  
1998/2/13 1998/3/12 クロノス デル・トロ ロン・パールマン、フェデリコ・ルッピ 1992 メキシコ 92 オンリー・ハーツ  
1998/3/13 1998/3/20 シャロウ・グレイブ ダニー・ボイル   1995 イギリス 92   「ウィッカー・マン」公開記念
1998/3/21 1998/4/25 ウィッカーマン ロビン・ハーディ エドワード・ウッドワード、クリストファー・リー、ダイアン・シレント 1973 イギリス 88 ケイブルホーグ  
1998/4/26   (日曜休映)              
1998/4/27   休映(ドルビー・ステレオスピーカー工事)              
1998/4/28 1998/6/19 ブラックアウト エイベル・フェラーラ マシュー・モディン、デニス・ホッパー、ベアトリス・ダル、クラウディア・シファー 1997 アメリカ=フランス 99 アスミック ドルビーステレオSR
1998/4/29 1998/5/8 シッダールタ コンラッド・ルークス シャシ・カプール、シミ・ガーレワール 1972 アメリカ 85 ケイブルホーグ 12:45上映
1998/4/29 1998/5/8 ウィッカーマン ロビン・ハーディ エドワード・ウッドワード、クリストファー・リー、ダイアン・シレント 1973 イギリス 88 ケイブルホーグ 2:45上映
1998/6/20 1998/6/22 Costume Sex Richy Goodfield Victoria Paris、Tracy Adams、Nina Hartley   アメリカ 66 アルバトロスフィルム 「ユナイテッド・トラッシュ」前夜祭AMERICAN PORNO NIGHTS
1998/6/23 1998/6/24 Bad John Leslie Ashlyn Gere、Lesha Madison   アメリカ 64 アルバトロスフィルム 「ユナイテッド・トラッシュ」前夜祭AMERICAN PORNO NIGHTS
1998/6/25 1998/6/26 Wanda does Transy Ivania Ken Gibbes Aja、Rene Morgan、Kitty Love   アメリカ 60 アルバトロスフィルム 「ユナイテッド・トラッシュ」前夜祭AMERICAN PORNO NIGHTS
1998/6/27 1998/6/29 Little French Maids Bill Blackman Frankie Lee、Bella Donna、Betty Boobs   アメリカ 63 アルバトロスフィルム 「ユナイテッド・トラッシュ」前夜祭AMERICAN PORNO NIGHTS
1998/6/30 1998/7/1 Pretty Peaches Alex de Renzy Keisha、Rachael Ryan、Trancy Adams   アメリカ 70 アルバトロスフィルム 「ユナイテッド・トラッシュ」前夜祭AMERICAN PORNO NIGHTS
1998/7/2 1998/7/3 Super Suck Grand-Prix Paul G Vatelli kitten Natividad、Jenna Carrera、Bridgette Monet   アメリカ 77 アルバトロスフィルム 「ユナイテッド・トラッシュ」前夜祭AMERICAN PORNO NIGHTS
1998/7/4 1998/8/14 ユナイテッド・トラッシュ クリストフ・シュリンゲンズィーフ ウド・キアー、キトゥン・ナティヴィダッド、トーマス・チブエ、ヨアヒム・トマシェフスキー、ジョーンズ・ムグセ、ジョニー・ファイファー 1995 ドイツ 79 アルバトロスフィルム 7/4 21:30 PEEP SHOW! キトゥン&高木完&中原昌也エキサイティングトークショー(キトゥン・ナティヴィダット病気のため来日せず、高木・中原の対談となる)
1998/7/18   YOJI KURI FILMS FEST.VOL.1 久里洋二           4:30開場 5:00-6:45第1部上映 休憩15分 7:00-7:30演奏「ククナッケ」「大友良英」7:30-8:05対談トーク 久里洋二vs宇川直宏 8:05-9:05第2部上映 了、主催=ロス・アプソン&M.O.O.D.&俳優座トーキーナイト
1998/7/19   YOJI KURI FILMS FEST.VOL.1 久里洋二           4:30開場 5:00-6:50第1部上映 休憩15分 7:05-7:50演奏「ククナッケ」「エビルモイスチャー&サーファーズ オブ ロマンチカ」7:50-8:25対談トーク 久里洋二vs宇川直宏vs中原昌也 8:25-9:30第2部上映 了、主催=ロス・アプソン&M.O.O.D.&俳優座トーキーナイト
1998/8/3 1998/8/30 ノーウェア グレッグ・アラキ ジェームス・デュヴァル、レイチェル・トゥルー、ネイサン・ベクストン、キアラ・マストロヤンニ、キャスリーン・ロバートスン 1997 アメリカ 81 パイオニアLDC 特別上映、ウルトラステレオ
1998/8/15 1998/10/30 ミミ ルシール・アザリロヴィック サンドラ・サマルティーノ 1996 フランス 52 エース  ピクチャーズ シネマスコープ、ドルビーサウンド、LES CINEMAS DE LA ZONE PRESENTENT、8/15 21:30-45奥田鉄人(ロボット)氏(漫画家)舞台挨拶アリ、8/28 21:40-50トークショー水島裕子(女優・作家)vs奥田鉄人(漫画家)
1998/10/31 1998/12/11 ドレス アレックス・ファン・バーメルダム アリアーヌ・シュルター、アンリ・ガルサン、リッキー・クール 1996 オランダ 103 アスミック・エース エンタテイメント オランダ語
1998/12/12 1998/12/14 フル・ブラッド ジェフ・ラウ チョウ・ユンファ、ン・シンリン 1994 香港 105 ゼアリズ 年忘れ香港電映節
1998/12/15 1998/12/16 大陸英雄伝 ワイ・カーファイ チョウ・ユンファ、イップ・トン 1995 香港 90 ゼアリズ 年忘れ香港電映節
1998/12/17 1998/12/18 ゴッドギャンブラー完結編 バリー・ウォン チョウ・ユンファ、レオン・カーファイ 1994 香港 124 ゼアリズ 年忘れ香港電映節
1998/12/19   男たちの挽歌4 バリー・ウォン イーキン・チェン、ラウ・チンワン 1994 香港 103 ゼアリズ 年忘れ香港電映節
1998/12/20   (日曜休映)              
1998/12/21   新・欲望の街U 97古惑仔最終章 アンドリュー・ラウ イーキン・チェン、チャン・シウチョン 1997 香港 99 彩プロ 年忘れ香港電映節
1998/12/22 1998/12/23 欲望の街・外伝 ロンリーウルフ ハーマン・ヤオ トニー・レオン、チャン・シウチョン 1996 香港 95 彩プロ 年忘れ香港電映節
1998/12/24 1998/12/25 パラダイス! パトリック・ヤウ 金城武、カルメン・リー 1997 香港 89 バンダイビジュアル 年忘れ香港電映節
1998/12/26 1998/12/31 休映              
1999/1/1 1999/1/7 休映              
1999/1/8 1999/1/29 ロンゲストナイト パトリック・ヤウ トニー・レオン、ラウ・チンワン、マギー・シュウ 1997 香港 84 オンリーハーツ 広東語
1999/1/30 1999/5/21 キラーコンドーム マルティン・ヴァルツ ウド・ザメール、ペーター・ローマイヤー、イリス・バーベンマルク・リヒター 1996 ドイツ 107 アルバトロス ドイツ語、クリーチャー・デザイン=H.R.ギーガー
1999/5/22 1999/7/16 チャパクア コンラッド・ルークス ジャン=ルイ・バロー、ウィリアム・バロウズ、アレン・ギンズバーグ、ラヴィ・シャンカール 1966 アメリカ 82 ケイブルホーグ BW&カラー、モノラル
1999/7/17 1999/7/30 ファスター・プシィキャット!キル!キル! ラス・メイヤー トゥラ・サターナ、ハジ、ロリ・ウィリアムズ 1966 アメリカ 83 フィクション・インク モノクロ
1999/7/31 1999/8/6 チェリー、ハリー&ラクエル ラス・メイヤー ラリッサ・エリィ、リンダ・アシュトン 1969 アメリカ 71 フィクション・インク  
1999/8/7 1999/8/13 ヴィクセン ラス・メイヤー エリカ・ギャヴィン、ハリスン・ペイジ 1968 アメリカ 70 フィクション・インク  
1999/8/14 1999/8/20 スーパーヴィクセン ラス・メイヤー シャリ・ユーバンク、チャールズ・ネイバー 1975 アメリカ 106 フィクション・インク  
1999/8/21 1999/8/27 ファスター・プシィキャット!キル!キル! ラス・メイヤー トゥラ・サターナ、ハジ、ロリ・ウィリアムズ 1966 アメリカ 83 フィクション・インク モノクロ
1999/8/2 1999/8/31 トランスミッション 高橋栄樹 村上淳、川合千春、THE YELLOW MONKEY、石堂夏央、ロジャー・アレン 1999 日本 74 GAGA+スペースシャワー ネットワーク 特別上映、ステレオ
1999/8/28 1999/10/8 ヒーロー・ネバー・ダイ ジョニー・トゥ レオン・ライ、ラウ・チンワン、フィオナ・リョン、ヨーヨー・モン 1998 香港 97 オンリー・ハーツ  
1999/10/9 1999/10/29 ファンタスティック・プラネット ルネ・ラルー (アニメーション) 1973 フランス+チェコ 73 ザジフィルムズ ニュープリント版
1999/10/30 1999/12/3 ラ・ジュテ クリス・マルケル エレーヌ・シャトラン、ダヴォス・ハニッヒ、朗読=ジャン・ネグロニ 1962 フランス 29 ザジフィルムズ 白黒、「未来展望」と2本立て、11/3 \1000-,12/1 \1000-
1999/10/30 1999/12/3 未来展望 ジャン=リュック・ゴダール アンナ・カリーナ、ジャック・シャリエ、マリルー・トロ、ジャン=ピエール・レオー 1967 フランス+イタリア+ドイツ 20 ザジフィルムズ 「ラ・ジュテ」と2本立て、11/3 \1000-,12/1 \1000-
1999/12/4 1999/12/7 ウィッカーマン ロビン・ハーディ エドワード・ウッドワード、クリストファー・リー 1973 イギリス 88   カルト・クラシックス10!
1999/12/8 1999/12/10 血を吸うカメラ マイケル・パウエル カール・ベーム 1960 イギリス 102   カルト・クラシックス10!
1999/12/11   地球に落ちて来た男 ニコラス・ローグ デビッド・ボウイ 1976 イギリス+アメリカ 140   21:00スタート、カルト・クラシックス10!
1999/12/12   (日曜休映)              
1999/12/13 1999/12/14 ジギー・スターダスト D・A・ペネベイカー デビッド・ボウイ 1973 イギリス 90   カルト・クラシックス10!
1999/12/15 1999/12/16 パフォーマンス ドナルド・キャペル ミック・ジャガー 1969 イギリス 105   カルト・クラシックス10!
1999/12/17 1999/12/18 ワイルド・パーティー ラス・メイヤー ドーリー・リード、シンシア・マイヤーズ 1970 アメリカ 108   カルト・クラシックス10!
1999/12/19   (日曜休映)              
1999/12/20   チャパクア コンラッド・ルークス ジャン=ルイ・バロー、ウィリアム・バロウズ、アレン・ギンズバーグ、ラヴィ・シャンカール 1966 アメリカ 82   BW&カラー、カルト・クラシックス10!
1999/12/21   Tonite! let's all make love in London ピーター・ホワイトヘッド ローリングストーンズ、エリック・バードン&アニマルズ、ジュリー・クリスティ 1967 イギリス 54   カラー&BW、カルト・クラシックス10!
1999/12/22 1999/12/23 フィルモア・ラストコンサート リチャード・T・ヘフロン ビル・グレアム、ラム、ホット・ツナ、ボズ・スキャッグス、サンタナ 1972 アメリカ 97   カルト・クラシックス10!
1999/12/24   ワイト島1970 マレー・ラナー ジミ・ヘンドリクス、ザ・ドアーズ、ELP、マイルス・デイビス 1995 アメリカ 120   21:00スタート、カルト・クラシックス10!
1999/12/25 1999/12/31 休映              
2000/1/1 2000/1/7 休映              
2000/1/8 2000/1/30 深海からの物体X アル・パッセリ クレイ・ロジャース、シャロン・トゥメイ、マイケル・ボン、アン・ウルフ 1999 イタリア 86 アルバトロス・フィルム  
2000/2/4   DOG STAR MAN 完全版 スタン・ブラッケージ     アメリカ 78 ミストラルジャパン 16mm、サイレント、1961-64、トークショー有
2000/2/5 2000/3/10 ポゼスト アナス・ロノウ・クラーロン ウド・キアー、オーレ・レメケ、キアスティ・エリーネ・トアハウグ 1999 デンマーク 99 オンリー・ハーツ 3/1\1000-
2000/3/11 2000/3/17 ファンタスティック・プラネット ルネ・ラルー アニメーション作品 1973 フランス+チェコ 73 ザジフィルムズ  
2000/3/18 2000/3/24 ガンダーラ ルネ・ラルー アニメーション作品 1987 フランス 83 ザジフィルムズ  
2000/3/25 2000/4/7 親指トムの奇妙な冒険 デイヴ・ボースウィック アニメーション作品、ニック・アプトン、デボラ・コラード 1993 イギリス 60 ザジフィルムズ 4/5\1000-
2000/4/8 2000/4/28 アリス ヤン・シュヴァンクマイケル アニメーション作品 1988 スイス+西ドイツ+イギリス 84 ザジフィルムズ  
2000/4/29 2000/6/16 日曜日の恋人たち ディディエ・ル・ペシュール エロディ・ブシェーズ、ジャン=マルク・バール、マルタン・プティギョ 1998 フランス 91 アルバトロス・フィルム 5/3、6/7\1000-
2000/5/1   『アニメコレクション』             「ファンタスティック・プラネット」「ガンダーラ」「親指トムの奇妙な冒険」「アリス」
2000/6/17 2000/8/25 ハネムーンキラーズ レナード・カッスル シャーリー・ストラー、トニ・ロー・ビアンコ、ドーサ・ダックワース、ドリス・ロバーツ、マリリン・クリス 1970 アメリカ 103 ケイブルホーグ モノクロ、7/5、8/2\1000-
2000/6/21   試写会 ブリスター 須賀大観 伊藤英明、真田麻垂美 2000 日本 108 スローラーナー  
2000/8/26 2000/9/3 フリッツ・ラング2000 フリッツ・ラング            
2000/9/2 2000/9/22 条理ある疑いの彼方に フリッツ・ラング ダナ・アンドリュース、ジョーン・フォンテーン、シドニー・ブラックマー 1956 アメリカ 80 ケーブルホーグ 9/6\1000-
2000/9/23 2000/11/17 DOG STAR MAN 完全版 スタン・ブラッケージ     アメリカ 78 ミストラルジャパン 16mm、サイレント、製作年1961-64、10/4、11/1\1000-
2000/9/27   試写会 漂流街 三池崇史           主催=飲茶倶楽部、トークイベント有:特別ゲスト=三池崇史監督、テレンス・イン氏、ナビゲーター=塩田時敏氏(映画評論家)
2000/11/18 2000/12/23 ヘッド・オン! アナ・コッキノス アレックス・ディミトリアデス、ポール・カプシス、ジュリアン・ガーナー、トニー・ニコラコプロス 1998 オーストラリア 104 オンリー・ハーツ,日本トラステック 12/1\1000-
2000/12/13   試写会 セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ ジョン・ウォーターズ   2000 アメリカ+フランス 88    
2000/12/24 2000/12/31 休映              
2001/1/1 2001/1/5 休映              
2001/1/6 2001/1/26 冷たい一瞬を抱いて アンジェリカ・ヒューストン ジェニファー・ジェイソン・リー、クリスチーナ・リッチ、ロン・エルダード、マイケル・ルーカー 1996 アメリカ 97 ファインアーツ・エンタテイメント 配給協力:シネマ・キャッツ
2001/1/27 2001/3/16 ファットマン ガブリエル・N・ボローニャ チューズデイ・ナイト、アテナ・ステンスランド、ブラッド・レンフロ、マイケル・マッシー 1998 アメリカ 109 ファインアーツ・エンタテイメント 配給協力:シネマ・キャッツ
2001/1/27 2001/2/16 いつか来た道 ジャンニ・アメリオ エンリコ・ロ・ヴェルソ、フランチェスコ・ジュフリッダ、ロザリア・ダンツェ 1998 イタリア 124 オンリー・ハーツ+日本トラステック  
2001/3/17 2001/3/19 不良少年 羽仁進   1960 日本 91   夜の岩波記録映画、協力:岩波映像
2001/3/20 2001/3/21 スピードトライアル トヨタ2000GT 土屋信篤   1966 日本 34   2-1)夜の岩波記録映画、協力:岩波映像
2001/3/20 2001/3/21 ある機関助士 土本典昭   1963 日本 37   2-2)夜の岩波記録映画、協力:岩波映像
2001/3/22 2001/3/23 恋の羊が海いっぱい 黒木和雄   1961 日本 20   2-1)夜の岩波記録映画、協力:岩波映像
2001/3/22 2001/3/23 海壁 黒木和雄   1959 日本 60   2-2)夜の岩波記録映画、協力:岩波映像
2001/3/24 2001/6/1 SEXアナベル・チョンのこと ガフ・ルイス アナベル・チョン 1999 USA+カナダ 86 メディア・スーツ  
2001/6/2 2001/6/8 肉屋 アウレディオ・グルマルディ アルバ・ピアレッティ、ミキ・マノロヴィック、アレッサンドラ・コンスタンゾ 1998 イタリア 83 アルバトロス・フィルム R-18、女性のための官能映画週間
2001/6/9 2001/6/15 背徳小説 ティント・ブラス フランチェスコ・カセール、カタリナ・ヴァシリッサ 1994 イタリア 90 アルバトロス・フィルム R-15、女性のための官能映画週間
2001/6/16 2001/6/22 背徳小説U ティント・ブラス クラウディア・コール、フランコ・ブランキアロリ 1992 イタリア 73 アルバトロス・フィルム R-15、女性のための官能映画週間
2001/6/23 2001/6/29 ナインハーフ エイドリアン・ライン ミッキー・ローク、キム・ベイシンガー 1985 アメリカ 117 オンリー・ハーツ 女性のための官能映画週間
2001/6/30 2001/7/6 陽だまりの庭で フリップ・ド・ブロカ クロード・リッシュ、サロメ・ステブナン、カトリーヌ・ジャコブ 1995 フランス 92 オンリー・ハーツ フランス映画最終上映週間
2001/7/7 2001/7/13 セ・ラ・ヴィ ディアーヌ・キュリス ナタリー・バイ、リシャール・ベリ、サブー 1990 フランス 100 オンリー・ハーツ フランス映画最終上映週間
2001/7/14 2001/7/20 恋人たちのアパルトマン アレクサンドル・ジャルダン ソフィー・マルソー、ヴァンサン・ペレーズ、マリーヌ・デルテルム 1992 フランス 89 オンリー・ハーツ フランス映画最終上映週間
2001/7/21 2001/7/27 クリスマスに雪はふるの? サンドリーヌ・ヴェッセ   1996 フランス 90 オンリー・ハーツ フランス映画最終上映週間
2001/7/28 2001/9/2 ヴィクトール 小さな恋人 サンドリーヌ・ヴェッセ ジェレミー・シェイ、リデイア・アンドレイ、マチュー・ラネ 1999 フランス 88 オンリー・ハーツ  
2001/8/20 2001/9/28 エレベーター ムスタファ・アルトゥノクラル ムスタファ・ウーウルル、アルズ・ヤナルダー、エムレ・アウトゥー、フンダ・バルン、デメット・シェネル 1999 トルコ 93 クライドフィルムズ 協力:GAGAアジアグループ
2001/9/29 2001/11/16 アメリカン・ナイトメア アダム・サイモン   2000 アメリカ+イギリス 73 アルバトロス・フィルム  
2001/11/12   試写会 うつくしい人生 フランソワ・デュペイロン   1999 フランス 115 ブレノンアッシュ 主催=ネパール援助グループ<えん21>
2001/11/17 2001/12/26 ベヴィメタルFAKK2 ミッシェル・ルミール   1999 アメリカ 87 メディア・スーツ 提供:スパイク
2001/12/27 2001/12/31 休映              
2002/1/1 2002/1/4 休映              
2002/1/5 2002/1/12 ベヴィメタルFAKK2 ミッシェル・ルミール   1999 アメリカ 87 メディア・スーツ 提供:スパイク
2002/1/13 2002/1/14 休映              
2002/1/19 2002/2/15 銀の男 六本木伝説 高橋 玄 袴田吉彦、小野砂織、上野潤、青山知佳・阿部薫、ルー大柴、渡辺哲、古尾谷雅人、なべおさみ、零士、麿赤兒、有森也実 2001 日本 90 シー・アイ・エー 製作:プロフェッショナル・マネージメント、1/19舞台挨拶有(袴田吉彦、有森也実、零士)
2002/1/28 2002/3/1 銀の男 青森純情篇 高橋 玄 山本修、井上晴美、来栖あつこ、中原裕也・白石朋也、乃木涼介・高杉亘、絵沢萠子、萩原流行(特別出演)、零士、麿赤兒、有森也実 2001 日本 90 シー・アイ・エー 製作:プロフェッショナル・マネージメント
2002/3/2 2002/5/24               ●俳優座トーキーナイト閉館に伴い休映
2002/5/25                 ●俳優座シネマ,毎晩夜9:30開場9:40開映のレイトショウ上映,主催は潟Iンリー・ハーツ
2002/5/25 2002/6/21 アリスの出発 レティシア・マッソン サンドリーヌ・キベルラン、アルノー・ジョバニネッティ、ロシュディ・ゼム、クレール・ドゥニ、ティエリ・ロード 1995 フランス 90 オンリー・ハーツ  
2002/6/22 2002/7/26 世界で一番醜い女 ミゲル・バルデム エリア・ガレラ、ロベルト・アルバレス、ヘクター・アルテリオ、ハビビ 1999 スペイン 109 オンリー・ハーツ  
2002/7/27 2002/9/6 ネイムレス 無名恐怖 ジャウマ・バラゲロ エマ・ビララサウ、カラ・エレハルデ、トリスタン・ウリョア、ジェシカ・デル・ポソ 1999 スペイン 102 オンリー・ハーツ  
2002/9/7 2002/10/4 カット フェルナンド・レオン ファン=ルイス・ガリアルド、アンパロ・ムニョス 1996 スペイン 98 パンドラ 宣伝協力:トライアル。公開初日および毎週水曜日、劇場にご来場いただいた方先着20名様にワインプレゼント。
2002/10/5 2002/10/11 TONIGHT'S ALL MAKE LOVE IN LONDON ピーター・ホワイトヘッド ザ・ローリング・ストーンズ、エリック・バートン&ジ・アニマルズ、デヴィッド・ホックニー他 1967 イギリス 54 ケイブルホーグ UK on the Road 1967→77→99
2002/10/12 2002/10/18 YOUNG SOUL REBELS アイザック・ジュリアン ヴァレンタイン・ノネーラ、モー・セセイ、ソフィー・オコネド、ドリアン・ヒーリー 1991 イギリス 105 オンリー・ハーツ  
2002/10/19 2002/10/25 HUMAN TRAFFIC ジャスティン・ケリガン ジャン・シム、ロレーヌ・ピルキントン、ショーン・スパーク、ニコラ・レイノルズ、ダニーダイアー 1999 イギリス 99 オンリー・ハーツ  
2002/10/26   夢みるように眠りたい 林海象 佐野史郎、佳村萌、大泉滉、あがた森魚 1986 日本 81   「永遠の二十世紀少年林海象」、宣材では「ニュープリント」だが間に合わず旧プリント。モノクロ。21:10トークショー有:林海象監督、佳村萌(俳優)。
2002/10/27   (日曜休映)              
2002/10/28   二十世紀少年読本 林海象 三上博史、修健、佳村萌、秋吉満ちる 1989 日本 106   「永遠の二十世紀少年林海象」、モノクロ
2002/10/29   ZIPANG 林海象 高嶋政宏、安田成美、佐野史郎、平幹二郎 1990 日本 119   「永遠の二十世紀少年林海象」
2002/10/30   我が人生最悪の時 林海象 永瀬正敏、南原清隆、南果歩、宍戸錠 1993 日本 92   2-1)「永遠の二十世紀少年林海象」、モノクロ
2002/10/30   ニューストリーム 林海象   1986   1   2-2)「永遠の二十世紀少年林海象」、モノクロ、ビデオレーベル映像ロゴ。
2002/10/31   遥かな時代の階段を 林海象 永瀬正敏、岡田英次、鰐淵晴子、杉本哲太 1994 日本 101   「永遠の二十世紀少年林海象」
2002/11/1   林海象 永瀬正敏、夏川結衣、山口智子、佐野史郎 1995 日本 106   「永遠の二十世紀少年林海象」
2002/11/2   海ほうずき 林海象 唐十郎、タン・ナ、原田芳雄、ニ・シュジュン 1995 日本=台湾 138   「永遠の二十世紀少年林海象」、21:10開映
2002/11/3   (日曜休映)              
2002/11/4   CAT’S EYE 林海象 内田有紀、稲森いずみ、藤原紀香 1997 日本 91   「永遠の二十世紀少年林海象」、21:10トークショー有:林海象監督、利重剛監督。
2002/11/5   フィガロ・ストーリー 林海象 堂野雅子、修健 1991 日米仏 113   「永遠の二十世紀少年林海象」、オムニバス映画、林海象は「東京篇 月の人」を監督。
2002/11/6   アイ・ラブ・ニッポン 天瀬大介 永瀬正敏、ルビー・モレノ、鰐淵晴子 1991   103   「永遠の二十世紀少年林海象」、林海象企画・総合プロデュース”アジアンビート”日本篇
2002/11/7   ちんなねえ 林海象 麿赤兒、大駱駝艦、原田芳雄(友情出演) 1997 日本 43   2-1)「永遠の二十世紀少年林海象」。16mm映写機上映。
2002/11/7   乙女の祈り 林海象 永瀬正敏、夏生ゆうな 1997 日本 20   2-2)「永遠の二十世紀少年林海象」、モノクロ、自主映画。16mm映写機上映。
2002/11/8   LOST ANGELES 林海象 SUNNY CRUISER(原田喧太、小池ヒロミチ、酒井麿)、金山一彦 1999 日本 80   2-1)「永遠の二十世紀少年林海象」。DLPプロジェクター上映。
2002/11/8   流れよ我が涙、と探偵は言った 林海象 北村一輝、夏生ゆうな、鈴木砂羽 2002 日本 18   2-2)「永遠の二十世紀少年林海象」。DLPプロジェクター上映。
2002/11/9 2002/12/13 夢みるように眠りたい 林海象 佐野史郎、佳村萌、大泉滉、あがた森魚 1986 日本 81   ニュープリント。モノクロ。11/09、21:10トークショー有:林海象監督、山本政志監督。11/30、21:10トークショー有:林海象監督、奥田真平(オンリーハーツ代表)オークション入札発表は後日入札者に連絡(実は入札なし)。
2002/12/14 2002/12/16 (休映)              
2002/12/17   シベリア超特急 活弁バージョン MIKE MIZNO かたせ梨乃、西田和昭、水野晴郎 2002 日本 82   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。英語版字幕入りを活弁入り字幕隠し上映。トークゲスト:MIKE MIZNO監督、西田和昭(監督)、山田広野(活弁)
2002/12/18   U−ZOM/ゆうばりゾンビ やなぎさわやすひこ 三田真央、平野くんじ 1999 日本 86   3作品計86分。4-1)水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。トークゲスト:やなぎさわやすひこ監督、三田真央(俳優)、中田圭(監督)
2002/12/18   U−A/ゆうばりエイリアン やなぎさわやすひこ 三田真央、平野くんじ 2000 日本     4-2)水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。
2002/12/18   U−X/Unknown−X やなぎさわやすひこ 三田真央、平野くんじ 2001 日本     4-3)水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。
2002/12/18   リフレクション 王愛美 西島秀俊、グレゴワアール・ゴラン、吉田日出子 2002 日本 40   4-4)水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。トークゲスト:王愛美監督、小松沢陽一(ゆうばり映画祭委員長)
2002/12/19   0&1(ゼロandワン) 中田圭 石川絵里、加藤隆之、金濱夏世、夏八木勲 2001 日本 73   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。トークゲスト:中田圭監督、加藤隆之(俳優)、金濱夏世(俳優)、山本正之(俳優)
2002/12/20   神様がくれた酒―セクシードリンク大作戦― 本田隆一 片桐華子、千原浩史、山本浩司 2002 日本 72   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。トークゲスト:本田隆一監督、高野佳代子、西田和昭
2002/12/21   レディ・ドロップ LADY DROP 中田圭 グラビア隊、金濱夏世、田所豊(ダイアモンド◇ユカイ) 2002 日本 72   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。トークゲスト:中田圭、グラビア隊2(津村亜紀、渡辺哲世、栗原里奈、岩間香須美)、金濱夏世、青山朱里、山本正之、加藤隆之、大和心、やなぎさわやすひこ
2002/12/22   (日曜休映)              
2002/12/23   日本製少年 及川中 大沢樹生、嶋田加織 1995 日本 105   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。トークゲスト:西田和昭、中田圭、やなぎさわやすひこ、三田真央、金濱夏世
2002/12/24   シークレットプレビュー 来夏公開予定アニメーション           水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。「パラサイト・ドールズ」
2002/12/25   多摩川少女戦争 及川中 小野麻亜矢、青山朱里、石丸謙二郎 2001 日本 103   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。トークゲスト:及川中、青山朱里、金田美香
2002/12/26   殺し屋たちの挽歌 山本俊輔 長友健太、横田エイジ、ホリケン 2002 日本 67   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。DLPプロジェクター上映。トークゲスト:山本俊輔、長友健太、横田エイジ、ホリケン。、里見瑶子、西田和昭
2002/12/27   シベリア超特急2 マーダーホテル版 MIKE MIZNO 淡島千景、草笛光子、中村福助、尾上松也、竹田高利、水野晴郎 2002 日本 108   水野晴郎的超特急新鋭監督映画祭。トークゲスト:MIKE MIZNO、西田和昭
2002/12/28 2002/12/31 休映              
2003/1/11 2003/1/31 第5回インディーズムービー・フェスティバル             計46作品上映。DLPプロジェクター上映。
2003/2/1                 ●俳優座シネマ閉館に伴い休映
(2003/10/24)