デジカメを楽しむ

 このサイトはディジタルカメラを楽しむ60歳以上の人たちの親睦を目的とするものです。
川口市にある芝園ハイツ美園会パソコンクラブのBグループの方々が中心になり、複数の人たちによって運営されています。書き込まれる方は必ずメールアドレスを表示するようにしてください。
書き込みは常に、運営委員たちが目を通していて、目的を外れるようなものの場合は即座に削除させていただきます。
 皆様からの楽しい書き込みをお待ちしています。なお一代前の掲示板は http://www4.zero.ad.jp/misono/ から入って、ご覧になれます。

お名前 
メール
ホーム
表 題
本 文
本文色
画 像   
(アップロードできるのは GIF、JPG、PNG、サイズは約2MB までです)
[前頁] [最新] [次頁]

[1][2][3][4][5][6][7][8] >>
#105  6/25 23:34  吉ア  雨の本土寺ー1

25日(月)昨日からの雨でアジサイがイキイキしていました。

#104  6/25 19:10  大沢  白樺とレンゲツツジ

昨日、バスツアーで伊勢崎市内の赤堀菖蒲園と東御市の湯の丸高原のレンゲツツジを見物に行って来ましたが前者はピークは過ぎ後者は未だこれからでした。

#103  6/23 13:47  Charlie 高村  たまにはキャンドルの灯りの中で......

失礼しました。文章と写真を載せる前に思わずリターンキーを
知人からのメールの続きです。
”6月22日夏至の日、20:00〜22:00の2時間、キャンドルナイトが企画されているそうです。2003年にカナダから始まったこの運動は、日本でも約600万人が参加して、また全国の主要な施設がライトダウンする一大エコイベントに成長しているそうです。このたった2時間だけでもどれだけの節電になるか。この節電で数千万台分の車のCO2の削減になるそうだとか”
我が家も昨夜、早速実行してみました。この2時間は小生の下手なギターに女房も付き合ってくれました。....感謝!


#102  6/23 13:29  Charlie 高村  たまにはキャンドルの灯りの中で......

怪しい儀式ではありません。誤解のないように。
昨日、知人から

#101  6/21 15:00  Charlie 高村  東京のスペイン村?

麻布台にある外務省公館の通りの反対側の路地を40M程入った処に、通称?スペイン村と言われる建物(特に窓の形が)が2〜3軒あります。外務省外交資料館を見学する前にチョット撮ってきました。アパート風の建物ですが、人はあまり住んでいるような気配はありませんでした。でも、ほんのチョットだけスペインを除いた様な気分になりました。
ちなみに、外務省外交資料館では、”難局に直面した戦前期外交官の意見書”という主題で貴重な資料を視て来ました。見学後の感想・・・当時と現在の政治家の質の違いを感じ寂しい限りです。


#100  6/21 14:36  Charlie 高村  北の丸公園の風景

公園内の池(名前は忘れました)の周りを歩いていたら、モネの風景画(庭の睡蓮)を連想したのでカメラを向けました。
時間は午後の3時半頃、撮影ポイントは、池の近くにある旧近衛師団庁舎(重要文化財)の裏側を背にした辺りです。逆光になりましたが自分では久しぶりに気に入ったショットでした。


#99  6/17 21:37  大沢  東京ミッドタウン

昨日、10年前仕事でお世話になった取引先メーカーの方が定年を迎えるので(藤沢市に20年単身赴任、豊川市へ帰郷)六本木でその壮行会を4人で行い、宴会前に六本木へ行ってミッドタウンを見物して来ました、写真は喫煙コーナー近くからガーデンを撮った風景です。

#98  6/17 12:37  吉崎  豊島園あじさい祭りー2

豊島園は150種、1万株ですが、第5回が示すように、やや木が小さく且つ7分咲きの状況でした。来週が見頃?
「あじさい列車」が人気を呼び、満員でした。

#97  6/17 12:30  吉崎  豊島園あじさい祭りー1

第5回豊島園あじさい祭りが7月1日まで開催中です。
新種の展示会のポスターを東村山市から帰りの電車内で見て昨日見てきました。「八丈千鳥」という八丈島で数年前に発見された八重咲きのガクアジサイは特に希少なあじさいだそうです。

#96  6/15 12:52  吉崎  明治神宮御苑

14日(木)午後2時、雨が降り始める直前でした。
御苑は150種類、1500株ですが、お花も景色も落ち着いた風情を感じました。花言葉はうれしい便り、優しさ。
東村山市北山公園は170種類、7,000株でした。

#95  6/14 15:31  竹内  JRP写真展と花菖蒲まつり 2

北山公園はまだ自然が残っている環境なのでしょう、入り口に近くに流れる小川に青大将がいてカメラに収めた方もいました。
花菖蒲をマクロで撮りました。

#94  6/14 15:13  竹内  JRP写真展と花菖蒲まつり 1

JRPの写真展を堪能して、国宝建造物である正福寺の千体地蔵堂を撮影しました。内部が公開されていませんで残念!!地蔵堂のみを撮ってきました。

#93  6/14 14:17    写真展見学と撮影

東松山公民館で河野先生グループ写真展を有志のみさんと見せてもらい、花菖蒲の咲き誇る北山公園で撮影を楽しんできました。


#92  6/13 22:26  大沢  北山公園の花しょうぶ

今日も好天気で連日の花しょうぶ見物で大変満足でした。Bグループ参加有志に同行し吉崎会長の緻密な計画に沿って東村山市公民館で河野先生らの写真展を見学〜国宝「正福寺」〜北山公園の花菖蒲苑を散策して無事帰宅しました、参加諸氏にお世話になり有難うございました。河野先生ともご一緒に昼食もし、お元気でした。

#91  6/12 23:12  大沢  能護寺の紫陽花

#90見物のあと昼食して妻沼町の高野山真言宗「能護寺」(あじさい寺)に行き、紫陽花を見物しましたが最盛期は今週末とのこと、鐘楼をバックにした紫陽花です。

#90  6/12 23:06  大沢  熊谷市別府沼の花ショウブ

本日好天気の中、いきがい大学東松山学園14期同級生と年数回のクラス会に参加し別府沼の花菖蒲を見て来ましたが#89のスケールには及びませんでした。

#89  6/12 21:52  石居  [HOME]  都立水元公園の花菖蒲園

ここの花ショウブは見事です。水路沿いにあったり、木立の中にあったり、かなりの数です。
それに水路の景色がちょっと都会離れしています。
JRもしくは京成の金町駅から歩いて約30分かそこら、バスだと10分くらいかそれ以下だと思います。


#88  6/12 18:33  吉崎  稚児行列

日枝神社山王まつりの「稚児行列」は3歳から6歳の子供の健やかな成長を願い、可愛らしい稚児の装束に身を包み、茅の輪くぐりの列に参加し、御祓いを受け、神様のお恵みをいただくのだそうです。
お祭りは7日から16日まで行なわれています。

#87  6/12 08:38  藤本  もう一つ、ミツバオウレン

高山植物のミツバオウレンはとても可憐なので。天神平にて。

#86  6/10 12:50  藤本  高山植物

写真に関連性がなくて済みません。
谷川岳天神平で撮った高山植物です。撮った写真を図鑑で見比べて見ますと、ミズバショウ、カタクリ、ショウジョウバカマ、イワカガミ、ナエバキスミレ、ミツバオウレン、タテヤマリンドウ、キバナイカリソウなどが撮れたようです。
そのうちのキバナイカリソウです。

[1][2][3][4][5][6][7][8] >>

[前頁] [最新] [次頁]