まずは美濃町線・野一色駅。ホームと道路が一体になってます(^_^;
で、反対側のホームから撮ってみた。
続いて美濃町線・上芥見駅。ホームに屋根は無い。待合室はこの写真手前(道路の反対側)にあります。
上芥見の待合室にあったホームの案内図。
新関〜美濃間廃止後、美濃町線で唯一まともな(?)駅舎だった新関駅。
そして新関〜美濃廃止後、長良川鉄道乗換えの為に作られた関駅。わずか6年で姿を消します_| ̄|○
今度は揖斐線下方駅。
最後に揖斐線黒野駅。揖斐線(黒野〜本揖斐)・谷汲線(黒野〜谷汲)廃止以後、ターミナルとして頑張ったんだよね。。。