home 海外旅行の部屋へ



 8月28日(水)
今年こそはタイに行くぞ!って思っていたのですが、やっぱり今年もお金が有りません。タイに行くお金もないなんて・・・それは置いといて、どこ行こう?出来るだけ安く行ける海外って言うとやっぱ韓国だけど、日韓の関係は今最悪ですしね。何かないかな〜って探していたところ、弾丸ツアーが目に留まりました。弾丸ツアー、すなわち日帰り旅行の航空券です。この航空券は安いんだけど、いつも売り切れでなっかなか手に入らないんです。だけど調べていると台湾行きに空席が!速攻で席を押さえてしまいました。

今回の値段は台北往復で9000円。それに空港使用利用とかクレジットカード利用料とか色々な手数料がプラスされて結局14490円でした。国内を移動する事を考えたら安いですね。

今回はほぼ日帰り旅行です。台湾行きの飛行機は02:30出発で、日本への帰国便は00:05発になります。まずは02:30の飛行機に乗るために終電で関空に向かいました。最初は車で行こうって思ってたのですが、折角安く航空券を手に入れたのに駐車場代とかにお金を使うのは勿体ないって思ったんですよ。なので電車で関空に行ったんです。

関空に着いて駅を出た後いつもの癖で第1ターミナルに向かってしまったのですが今回はLCCなので逆方向の第2ターミナルになります。第2ターミナルに行くにはエアロプラザ近くの無料送迎バスに乗るのですが、この時間なんでさすがに並んでる人は少ないですね。

送迎バス停
送迎バス停

0時過ぎに第2ターミナルに着いたのですが、チェックインできるのは00:30からだそうで、それまでスマホで遊んでました。ここは無料のWi-Fiが繋がるから良いですね。

チェックイン時間
チェックイン時間

時間が来たのでチェックインです。今回乗るのはPeach航空なんですが、航空券を買った時に送られてきたメールにあるQRコードを機械に読み取らせ、その後パスポートをスキャンすればレシートみたいな搭乗券が出てきます。私は今回預け入れ荷物はないのでこれで終了です。楽々です。

チェックイン1 チェックイン2

搭乗券
チェックイン

手荷物検査では全身のスキャンが有ったり、出国審査では両人差し指のスキャンが有ったり、何かと厳しくなってました。

第2ターミナルを利用するのは5〜6年ぶりだけど、随分変わりましたね。

第2ターミナル
第2ターミナル

搭乗時間までは座席のちょっと分かりにくいところにあるコンセントでiPhoneを充電しながら遊んでました。

コンセント
コンセント

売店にカップラーメンが売ってあるのですが、1個250円とお高いです。けど、外食って考えたら安いかな?お湯は売店にはないけど、別の場所にありました。売店のではないのでお湯が出なくても責任持ちませんって、何か引っかかるなぁ〜。私は食べずに少し奥の方に有る自販機でジュースを買って飲んでました。

カップラーメン 自販機
カップラーメンと自販機

搭乗開始時間になったのですが、まずは窓際の席からだそうです。普通は後ろの席からなのにちょっと変わってますね。

搭乗順 搭乗
搭乗

機内はほぼ満員です。が、私の隣だけ空いてました。ラッキー。

機内食メニュー1 機内食メニュー2
機内食メニュー

台湾の入国カードはオンラインで申請できるのですが、どうやら少し前に画面が変わったようでNETに転がってる記入例じゃ申請できなかったので従来の紙の入国カードをもらって機内で書きました。

飛行機は予定時間通り朝4時半ごろ到着です。税関申告書を書いてなかったのでちょっと手間取ったけど、あっと言う間に入国。

ここから市内へは電車(MRT)で行く予定なので駅までとことこ歩いて行きました。

途中で5000円両替をしたのですが、1439ドルから手数料30ドルが引かれて結局手にしたのは1409ドルでした。1ドル=3.5486・・・なので、この旅行記では1ドル=3.6円で計算することとします。

駅に着いたのですが、まだ閉まってました。ちょっと早すぎたみたいです。始発が出るまでまだ1時間くらいありますからね。

仕方ないのでどっかで休憩する事にしました。休憩するところは点在していたのでその中で無料のWi-Fiが使えて充電用のコンセントがある場所を選び、早朝なのに何故か起きてた娘や妻とメールしたりしてました。

休憩
休憩

始発が走り出す時間が近づいてきたので再度駅に行ってみました。さて切符なんですが、普通に買うより悠遊カード (Easy Card)を買った方が楽だし安いんですよね。日本でいうとこのICOCAやSuicaみたいなもんです。でも前回台北に行った時に返却しちゃったんで持ってないんですよ。手元にあるのは高尾に行った時に買った一通峠(iPass)だけです。これって台北でも使えるのかな?とりあえず券売機でチャージしてみたらチャージできました。うん、使えるみたいです。調べてみると一部使えないところもあるそうだけど、基本的には問題なさそうでした。

市内までは150ドル(540円)で時間は35分くらいでした。

電車(MRT)
電車(MRT)

ちょっと乗り換えを間違えたりしつつ忠孝復興駅に到着。この駅から九份行きのバスが出てるからです。でもまだ早すぎるし朝ご飯を食べよ〜っと思ったのですが、開いてるお店が有りません。コンビニは開いてるからコンビニのイートインでも良いかな?って思ったけど、それも何かね〜。持ち帰り用の小さな肉まん(?)のお店は色々なところに有ったので適当に老蔡水煎包というお店で肉まんを2種類とドリンクを買いました。1つ15ドルだったので全部で45ドル(162円)です。それを近くに有った公園のベンチで食べたのですが・・・旨い!この値段でこの美味しさ、これは嬉しい驚きでした。

老蔡水煎包
老蔡水煎包

さてバス停に移動してしばらく待つと九份行きのバスが来ました。バス賃もカードをタッチするだけでOKです。現金で支払うよりカードを使った方が安いんで、カードは必需品ですね。

バス
バス

九份までは1時間半くらいだったかな?結構遠かったです。

着いたのは9時くらいだったのですが、さすがにまだ開いてるお店は少ないですね。それでもブラブラ歩いて観光です。朝早いからガラガラだけど、ここのメインは夜なんですよ。多分夜だとギューギュー詰めになるんじゃないかな?

九份 九份
九份 九份
九份 九份
九份

「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われている場所を見ました。確かにこんな感じでしたね。

千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し
千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し
千と千尋の神隠し

あと昇平戯院という昔の映画館を見たりしたのですが、時間がつぶせません。やっぱ来るなら夕方から夜にかけてが良かったですね。

昇平戯院 昇平戯院
昇平戯院 昇平戯院
昇平戯院

折角来たけど時間が勿体ないんで10時半には市内に戻る事にしました。何か疲れに行っただけでしたね。

市内に戻って来て、MRTに乗って行天宮駅へ。目指すは行天宮です。ここには三国志で有名な「関羽」が奉られているんですよ。

駅を出て北へ5分くらい歩いたらありました。境内に入ると手を洗うところと水飲み場がありました。手を洗ったのは良いけど、この水は飲み込んで良いのかちょっと不安だったりして・・・

行天宮
行天宮

中に入るとモニターがあって日本語も選べました。これを使えば色々なことが分かりますね。ちなみに日本語のパンフレットもあります。

日本語モニター
日本語モニター

お参りの仕方を書いた看板なんかもあって、初心者に優しいですね。けど私はお参りすることもなく、見学してました。

行天宮 行天宮
行天宮

さてお腹が空きました。うろうろしながらお店を探してみます。途中市場何かもあったんだけど、何かこれってお店がないんですよ。

市場1 市場2
市場

そこでNETで見たしゃぶしゃぶのお店に行くことにしました。犇鱻(ベンシェン)というお店で、食べ放題になります。MRT松山駅4番出口の近くにある雑居ビルの2階にあるのですが、こんな所にお店があるって、知らない人は気付かないですね。

犇鱻(ベンシェン)1 犇鱻(ベンシェン)2
犇鱻(ベンシェン)

しゃぶしゃぶの味は特にどーって言う事もなかったのですが、ドリンクも無料だったのでちっちゃな缶ジュースを4缶も飲んじゃいました。何だかんだとたらふく食べてお値段418ドル(1505円)。満足したのですが、食べ過ぎちゃいました。そして、折角台湾に来たのに食べ歩きできなくなっちゃいました。

しゃぶしゃぶ1 しゃぶしゃぶ2
しゃぶしゃぶ3 しゃぶしゃぶ4
しゃぶしゃぶ5 しゃぶしゃぶ6
しゃぶしゃぶ

この後は特に予定もなかったので、台北の原宿と言われている西門町に行きました。ここには何回も来たことがあるのですが、賑わっているからぶらぶらするのには良いんですよ。

西門町
西門町

取りあえず台湾に来たら絶対食べるマンゴーかき氷のお店を探したのですが、以前入ったお店が見つかりません。かき氷のお店自体は何軒かあるんだけど、触手が動かない・・・

かき氷のお店を探してぶらぶらしてる時に人だかりができてるお店があったのでそこに行ってみました。何かカップに入ったヌードルを皆さんその場で立って食べてます。あんま りお腹が空いてないのでスモール ・サイズ(55ドル=198円)を注文して食べてみたのですが、特に美味しくないですね〜。でもめっちゃ流行ってました。

ヌードル ヌードル2
ヌードル

さて、折角なんで今日本で大流行している本場のタピオカ・ミルクティーでも飲んでみましょう。しかしこれは色んなお店がありすぎて困ってしまいました。そんな中普通のタピオカではなくて黒糖味のタピオカドリンクを売るお店があったので買ってみました。値段も30ドル(108円) と安かったです。このタピオカ・ミルクティー、タピオカが甘くって味しい!実はタピオカって美味しくもないのに何で流行ってるんだろう?ってずーっと思ってたんですよ。けどこれなら美味しいです。

黒糖味のタピオカドリンク 黒糖味のタピオカドリンク
黒糖味のタピオカドリンク

結局ここでマンゴーかき氷が食べられなかったので、以前食べたことのある士林夜市近くのお店に行ってみることにしました。士林夜市なのにMRT士林駅じゃなくってMRT劍潭駅が 最寄り駅になります。

ぶらぶら歩いて到着です。そうそう、ここです。早速マンゴーかき氷を注文。お値段は180ドル(648円)です。やっとマンゴーかき氷にありつけたのですが、これ1人で食べるには量が多すぎるんですよね。体も冷えちゃうし、半分の量で売ってくれないかな〜。

マンゴーかき氷1 マンゴーかき氷2
マンゴーかき氷

マンゴーかき氷を食べた後士林夜市の地下に潜入。けど、お腹いっぱいなんで何も食べずに退散です。

出たところにちょっとした屋台っていうのかな?お店が一杯あるところがあってお土産が安かったんですよ。5箱買ったらもっと安くするって言われたけど、3箱だけにしときました。だってゼリーなんで結構重たいんですよ。

しかしここで買うのはちよっと失敗でした。普通のところと比べると安かったから買ったのですが、もうちょっと奥にあるお店だともっと安かったんです。あ〜あ。

もう時間も遅くなったので空港に向かうことにしました。バスじゃなくて電車が使えるようになったのは本当に便利ですね。

空港で食事をしようと思ったのですが、微妙に時間がありません。良いお店もないんでそのままチェックインしました。

チェックイン後はお土産の追加購入です。キャラメルとか飴ちゃんとか15個くらい買いました。それと機内で飲むジュースとか、お菓子とかも購入。お菓子は結局食べなかったんですけどね。

飛行機は無事に関空に到着しました。入国審査も簡単に終わり、預入荷物もないのであっと言う間に終了です。関空の駅へ行くシャトルバス(結構待ちました)に乗って到着するもまだ電車は動いていません。取りあえずエアロプラザにある24時間営業の松屋に行って牛丼を食べました。

後は始発の時間まで空港内をうろうろしたり、ベンチに座ってぼーっとしたりしてました。24時間営業してるのは松屋の他はマクドナルドやバーガキング、あとはカフェが1軒くらいでしたね。

やっと始発が動き出したのでようやく帰宅出来ます。家に着いたら娘はまだ寝てました。これでほぼ日帰りの台湾旅行終了です。日帰りでも結構楽しめるってことは分かったけど、やっぱり数日泊まった方がゆっくり出来て良いですね。
日帰り台湾の旅へ 旅行記へ