カイズを釣ろうとした日
2024年 2月の日記
(それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。)
2024年02月25日
2024年02月18日
2024年02月04日
前回は魚の気配が全く感じられなかったので、今日は長男と2人で雄勝町分浜漁港船だまりへ出掛けるんでシュ。
5時過ぎに出発し7時前に港に到着した。先客は誰も居ない。風はほとんど無いが非常に寒い。とりあえず船だまりで始める。
水温は8度とほとんど変わらない。何も来ない。反応そのものが無い。隣でやっている長男も同じだ。
1時間ほど我慢してやっていたが、左手の防波堤に移動する。再開して間もなく20センチくらいのメバルが来た。
長男に知らせるとすぐに移ってきた。しかし後が続かない。しばらくして18センチくらいの木っ端グレが来たが、これも単発だ。
かなり食いが悪いようだ。その後全く反応が無くなってしまった。お昼近くになり防波堤の先端に移動してみる。
何度か微妙なアタリはあるものの、ハリ掛かりはしない。午後1時を回ってしまったので、ここで終了とする。
長男は木っ端グレ、チビメバル、リュウグウハゼとマメハゼを釣ったとのことである。真冬の釣りはかなり厳しい。
仕方がない、次回に期待して途に就く。
懲りもせず前回と同様に底物ねらいで、今日は長男と2人で石巻市表浜漁港船だまりへ出掛けるんでシュ。
5時半に出発し7時過ぎに港に到着した。目指す釣り場近くでは、漁師の方々が忙しそうに動き回っている。
しばらく様子を見ていたが落ち着かないので、きゅうきょ石巻市桃浦漁港船だまりへ移動することにする。
30分ほどで到着したが、先客は2人だ。投げ釣りをしているようだ。左手の防波堤の中程に陣取り早速始める。
水温は9度だ。すぐにカレイさおで始めたが、全く反応が無い。食いが浅く苦戦を強いられそうだ。
磯さおを準備して本格的に始める。間もなくマメメバルが来た。マメメバルが続く。5匹ほどで全く反応が無くなった。
我慢して底物釣りに集中する。何も来ないし、付けエサそのものが無くならない。
かなりの時間が経過してから、ウキが根掛かりのように静かに止まった。静かに聞いてみるが、全く動かない。
強く引くとかき殻でも引っ掛けたように静かに浮き始めた。間を置いてゴツンゴツンという手応えに変わった。
上がって来たのは30センチ強のアイナメだ。真っ黒なのでクジメと勘違いしたくらい
写真に収めた後リリースする。気を良くして続けるも、元の木阿弥だ。その後も時間まで粘ったが何も来なかった。
目的の場所に入れなかったのは残念だが、それなりに底物が来たので良しとしよう。次回に期待して帰途に就く。
|
・・・沈黙が続く中、やっと来たアイナメ君の写真です。 中型ですがほとんど釣れない中できた30センチ強のアイナメです。・・・ |
底物ねらいで、今日も長男と2人で雄勝町分浜漁港船だまりへ出掛けるんでシュ。
自宅を5時に出発し、港には7時前に到着した。先客はだれも居ない。前回と違い際近くには魚影が見当たらない。
とりあえずやってみることにして早速始める。水温は9度だ。間もなく長男に30センチくらいのコブダイが来た。
初めて釣り上げた魚である。写真に撮り、すぐにリリースする。私にはリュウグウハゼとマメハゼしか来ない。
それも最初の30分ぐらいで、その後は全く反応が無くなってしまった。ここはあきらめ、左手の防波堤に移動する。
風が強く、舞っているので向かい風になると非常につらい。長男に小型のサバが来た。ウミタナゴは居ないようだ。
長男はその外に木っ端グレ、オキタナゴなどを釣っている。底物ねらいの私には何も来ない。しばらくして小型のサバが来た。
オキタナゴも来たが小さすぎて面白くない。そして、ついにチビフグが来た。チビフグが続く。
耐えかねて前の場所に戻ることにする。更に風が強くなってきた。ウキが風で流されている。マキエが届かない。
それでもリュウグウハゼとマメハゼは追加したが、長男もあきらめたようなので、少し早いが1時で終了とする。
風の強い一日で満足のいく釣行ではなかったが、それでも気分が晴れたので良しとしよう。
次回に期待して帰途に就く。残念でした。
|
・・・長男が釣ったコブダイ君の写真です。 我が家では初めての魚です。冬場の食いの悪い時期に来た貴重な一匹です。・・・ |
表紙に戻る