カイズを釣ろうとした日
2018年 9月の日記
(このページに写真はありません。)
2018年09月28日
2018年09月26日
2018年09月23日
2018年09月19日
2018年09月12日
台風24号が沖縄に近付いているようだが、今日も菖蒲田浜漁港船だまりへ出掛けるんでシュ。
愛犬と一緒に正午から4時ころまでの挑戦だ。浜には7人くらいの釣り人が居る。前回の場所にはフカセ釣りの人が入っている。
仕方がないので高い防波堤の付け根付近でやってみる。早速始める。水温は20度だ。向かい側には投げ釣りの人が入っている。
ウキ下を浅くして始める。現在、干潮から上げに掛かっている。根の近くに投入し、離れていく流れの中を探ってみる。
少しして際の近くでウキが止まった。すぐにアワセる。底の方でクンクン言っている。きたぁーー。今日もまた来てくれたようだ。
15センチくらいのチンチン君だ。リリースして続ける。次いで5センチくらいのマメグレだ。そして2匹目のチンチン君が来た。
数種類の魚が群れているようだ。この後食いが止まってしまった。何度か流した後、引き上げる時に中型のサヨリが食い付いてきた。
しばらくして、手のひらサイズのイシガレイが来た。更にマメメバルだ。カニまで食い付いてくる。しかし大物の陰は感じられない。
そして今度は小型のクジメだ。中間層の魚は居なくなってしまったようだ。同サイズのクジメが続く。ついに小型のフグが来た。
チビフグが続く。もう駄目だ。3時半を回ったのでそろそろ終了とする。30分ほど愛犬に散歩をさせてから戻ることにしよう。
今日は五目どころか七目以上である。サイズは小さいが種類は多かったので、まぁ良しとしよう。
曇りがちの予報から晴れに変わったようなので、今日は菖蒲田浜漁港船だまりへ出掛けるんでシュ。
今日も愛犬と一緒で、正午から4時ころまでの挑戦だ。浜には10人近い釣り人が居る。フカセ釣りらしき人も一人居る。
正面の堤防の中ほどに陣取り早速始める。水温は20度だ。愛犬をケージにつなぎテトラに乗り移る。風も波も弱く釣りやすい。
赤灯台近くにルアー釣りの人が一人と、反対側の背の高い防波堤の付け根付近に投げ釣りの人が一人居る。内湾向きにも2人居る。
始めて間もないころ、マキエに一匹の木っ端グレが浮いてきた。しかしその1回だけで、その後は姿を確認出来ないでいる。
マメグレとチビグレは2、30匹ほどの群れを成している。しばらく沈黙状態が続いた後、際近くでウキが少し沈んだ。
即座にアワセる。クンクン言いながら上がってきたのは15センチ弱のチンチン君だ。きたぁーー。今日も来てくれたようだ。
ありがたいことである。リリースして続けていると、少しして2匹目のチンチン君が来た。続いて3匹目だ。ほかの魚は何も来ない。
今日はまだ愛犬に散歩をさせていないので早めに切り上げないとならない。続けていると際近くでチビメバルが来た。珍しいことだ。
2時半を回ったころに4匹目が来た。更に、少しして5匹目が来た。やがて3時半を回ってしまったので、ここで終了とする。
今日は小さいながらも5匹も釣れたので気分は良い。愛犬に散歩をさせてから戻ることにしよう。
かなりの好天予報に、半月ほど前に確認している亘理町鳥の海荒浜の航路付近に長男と2人で出掛けるんでシュ。
5時に待ち合わせて5時半の出発とする。途中、釣具店でエサのオキアミや食料を買い入れ鳥の海を目指す。
三陸自動車道、仙台東部道路、常磐自動車道と乗り継ぎ、鳥の海スマートICから一般道に降り鳥の海へと進む。
鳥の海公園の駐車場は満杯だ。近くの空き地に車を止めて釣り場へ急ぐ。先端部分の高い堤防にはかなりの人居る。
一段低い堤防にはほとんど居ない。低い堤防の中ほどに陣取る。右手に家族連れが居るので少し離れた所に荷物を下ろす。
航路をはさんだ向かい側では何か開催されているようで、にぎやかな音楽が聞こえてくる。早速始める。水温は19度だ。
狭い航路なので流れはかなり早い。あっという間に流されていく。現在、潮が引いているので海に向かって流れていく。
潮止まりまで待つしかないようだ。それまでは比較的流れの緩やかな際近くを攻めることにする。長いこと沈黙が続く。
右手の家族連れは楽しそうにはしゃぎながらやってる。1時間ほどして流れが緩やかになってきた。底を這わせるようにして続ける。
少ししてウキが止まった。静かに持ち上げて確認する。何か魚が付いているようだ。クンクン言っている。きたぁーー。
チンチンクラスだが銀色の魚体に黒色の筋がはっきりと付いている。写真に収めリリースする。15センチ弱のチンチン君でシュ。
気を良くして続ける。干潮の潮止まりで行ったり来たりしている。左手でやっている長男に中型のサバが来た。
右手の家族連れにもサバが来たようだ。航路をはさんだ向かい側では、仲間への応援なのか大声で叫んでいる声が非常にうるさい。
しばらくして長男にも15センチくらいのチンチンが来た。次第に釣り人が増えてきて、段々探る範囲が狭くなってきた。
航路を船が通過すると引き波がものすごい。堤防と同じくらいの高さになる事もあるくらいだ。ここで遅い朝食とする。
先端の高い堤防には20人くらいの釣り人が、低い堤防にも同じくらいの人が居る。砂浜では50人くらいの人たちが遊んでいる。
水に足を入れている人も居る。向かい側には大会とは無関係の釣り人が10人以上は居る。大物を釣っている人はいないようだ。
食後再開したが、近くに家族連れが入ってきた。煩わしくなってきたので場所を変えることにする。高い堤防の様子を見に行く。
砂浜側の中ほどが空いていたのでそこに移ることにする。遠投して始める。やがて、ジギング釣りの人たちは帰り始めた。
50センチくらいのシーバスをぶら下げている人もいる。際近くにはブロックが敷き詰められているのでその先を狙って始める。
沈黙が続く。左手でやっている若者2人にはクジメが来たようだ。次いでチンチンが来た。アオイソメの投げ釣りに来たのだ。
それを見てしまい意気消沈だ。やがて2時近くなりそろそろ終了の時間だ。低い堤防に戻って片付け始める。長男も片付け始めた。
小潮か長潮の潮止まりでないとなかなか釣りにくいようだ。チンチンだが釣れたので、まあ良しとしよう。
ただ残念なのはあちこちでチンチンが釣れているということである。子供にも来ていたのだ。仕方がないので次回に期待しよう。
2日続いての晴天に誘われて、今日も菖蒲田浜漁港船だまりへ出掛けるんでシュ。今回は正午から4時過ぎまでの予定である。
途中でオキアミと付けエサを買い入れ浜へと急ぐ。浜に着いたが釣り人は10人弱だ。まずは30分ほど愛犬に散歩をさせる。
3時間近くケージにつなぐので、とりあえずいったん遊ばせてからの釣りになる。正面の堤防の中ほどに陣取り、早速始める。
水温は前回と同じく22度だ。風は弱く波もほとんど無いので非常に釣りやすい。だが何も来ない。30分近く無反応が続く。
少ししてテトラとの際の海草近くに小さな黒い陰が見え始めた。少しずつ増えてきた。どうやらマメグレのようだ。
底の方から浮上してマキエをついばみすぐに潜っていく。そしてチビグレも数匹姿を現した。木っ端グレサイズの魚は確認出来ない。
満潮になり潮の流れが止まった。ゆらゆらと上げ下げを繰り返している。少ししてウキがもぞもぞと沈んだ。即座にアワセる。
魚の反応だ。小さいがクンクン言っている。かなり小さいがきたぁーー。上がってきたのは15センチほどのチンチン君でシュ。。
久しぶりなので興奮してしまった。おやじ、感激!!。カメラは用意していないので撮影はあきらめ、すぐにリリースして続ける。
マキエを倍に増やして更なる大物を狙う。際の海草近くで又ウキが5センチほど沈んだ。即座にアワセる。前よりは少し抵抗が強い。
またまたきたぁーー。上がってきたのは18センチのチンチン君でシュ。更に一回り大きなカイズクラスを狙って続ける。
だが、潮の流れが変わり下げの流れが速くなってしまった。根掛かりを避け、遠投して続ける。少ししてチビフグが来てしまった。
チンチンの群れは離れてしまったようだ。そして20センチくらいのイシガレイも来た。潮が下がり、根掛かりが始まった。
更に浅くして続けたが、それでも底の海草に触れてウキが沈んでしまう。やがて4時を回ってしまったのでここで終了とする。
チンチンサイズだが2匹も来たので良しとしよう。今日は気分が良いので、犬に本日2回目の散歩をさせてから戻ることにしよう。
しばらくこの場所で粘ってみることにしよう。
度重なる台風の襲来と秋雨前線にちゅうちょしていたが、天気が良く風も弱そうなので菖蒲田浜漁港船だまりへ出掛けるんでシュ。
午前10時出発で4時までの予定である。マキエと付けエサは前回の残りを使うことにする。
20分ほどで浜に着いたが既に10人近い釣り人が居る。ほとんどがワーム釣りや探り釣りのだ。フカセ釣りらしき人も一人居る。
堤防の中程に陣取り早速始める。水温は22度だ。愛犬を連れているので、犬をケージにつなぎテトラに移る。
久しぶりなので浅くして始める。5投くらい流してみてから、少しずつ深くして続ける。その間も何も来ない。
沖側からの風が吹いているので、ウキの流れは速い。しばらくしてウキがもぞもぞとして止まった。底の海草にでも触れたみたいだ。
引っ張ってみる。海草が付いているようだ。半分ほど引いてきたところでブルブルと来た。何か魚が付いているようだ。
そのまま釣り上げてみると手のひらより一回り小さなイシガレイが付いている。本日最初の獲物だ。何とかボーズは免れた。
気を良くして続けたが、その後は何の反応も無い。オキアミも無くならない。周囲に釣り人が増えてきた。
近くではピュッピュッと音を立てて飛ばしている。4、5回飛ばしては移動していく。やがて3時を回り釣り人が減ってきた。
見える範囲では誰も何も釣っていない。あれ以来何も来ない。何回か付けエサが半分ほど食われた感じだがハリ掛かりはしない。
半そでのTシャツに薄めのジャージを着ているのだが、それでも風が吹くと少し寒い感じである。完全に秋の様相だ。
4時を回ってしまったのでここで終了とする。犬に散歩をさせてから戻ることにしよう。
あれだけ居たマメフグやチビフグの姿は見られなかった。次回に期待しよう。
表紙に戻る