カイズを釣ろうとした日

八木山動物園のトラ君



2015年 9月の日記

(それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。)



2015年09月22日
2015年09月21日
2015年09月19日
2015年09月05日


2015年 9月22日


                                     ETC深夜割引(利府塩釜→西川 本線)\ 2630
                                     ETC特別割引(西川本線→利 府 中)\ 2660

シルバー連休の後半、昨日に引き続き、今日は孫も連れて3人で山形県鼠ヶ関の堤防に出掛けるんでシュ。
4時過ぎに家を出て、三陸自動車道、東部道路、南部道路、そして東北自動車道、更に山形自動車道と乗り継ぎ月山ICまで進む。

ここまで、道路沿いに設置してある自動温度計の最低気温の表示は9度である。7時ころ庄内フィッシングに到着する。
そこでオキアミを、セブンイレブンで昼食を買い入れ、一路鼠ヶ関を目指す。堤防には家族連れを中心に10人近い人たちが居る。

半分の人たちは内側でアジ釣りをしている。いつもの場所が空いていたので、そこに陣取る。早速始める。水温は18度くらいだ。
長男は孫と一緒に内側で始める。3投目辺りでアジが来た。アジが続く。その後、マキエに小魚が集まってくる。

しばらくすると辺りが真っ黒くなるほど集まっている。アジしか来ない。1投ごとに1匹釣れてくるような感じだ。段々飽きてきた。
少し休憩を取り内側でやってみる。堤防の近くを広範囲に刺し網が張ってあるので、少し遠くを狙う。ここでもアジだ。

外側ほどは釣れないがアジしか来ない。ここで遅い朝食とする。赤灯台近くの内側にかなりの人が集まっている。食後又始める。
相変わらずアジしか来ない。次第に空ハリが増えてくる。この場所をあきらめ堤防の中ほどに移動する。西島の向かい辺りだ。

ここは先ほどの所よりは深い。倍くらいの深さだ。小型のフグが来た。内側でやっていた長男がチンチンを釣り上げて持ってきた。
かなり小さいが一応は本命だ。戻って続ける。ウキに小さな反応が出たが、引き上げてみるとハリが無くなっている。

ハリ交換のためメガネを外して付け替えていたら、ちょっとわき見をしたすきにメガネを落とした。ぼうぜんとしてしまった。
釣りにならないのだ。テトラの上から注意して堤防に戻る。ショックで何もする気にならない。まだ10時半を過ぎたばかりだ。

仕方がないので、さおを片付けて孫の面倒をみることにする。少しして、内側でやっていたダンゴ釣りの人にカイズが来た。
しばらく眺めていたが18センチから35センチくらいまでのカイズを5匹ほど釣り上げた。長男がまねしてやってみるとのことだ。

でも、なかなかうまくいかないようだ。もう一人仲間らしき釣り人が来た。すぐ隣で始める。間もなく、その人もカイズを上げた。
その脇ではアジ釣りをしている。やがて12時を回ったので昼食とする。釣り人は先端の人たちを除き、半分は帰ってしまった。

食後、孫のさおを借りて少しやってみた。メガネが無いのでウキが見づらい。疲れるので数回でやめてしまった。
やがて1時半を回ったので本日は終了とする。往復8時間を掛けて、メガネを無くし、獲物はアジ多数、非常につらい1日であった。

帰りがけに鶴岡市内のくるまやラーメン店で、味噌ラーメンを食べてから戻ることにする。メガネには気を付けよう。


2015年 9月21日


シルバー連休のど真ん中ではあるが、今日も湊浜緑地公園前のテトラ群に出掛けるんでシュ。
7時に家を出て8時前に港へ着いたが、先客が一人居るという。一人ならば何とかなるだろうということで、テトラ群に向かう。

先客はいつもの場所近くに居るので、真ん中のテトラ群に降ろしてもらう。釣る場所を決め、早速始める。水温は20.5度だ。
深さを確認すると、前回の場所の3分の2くらいしかない。すぐに25センチくらいのウミタナゴが来た。さいさきが良いようだ。

しかしその後、空ハリ状態に陥ってしまった。マメグレも見えるがフグの方が断然多い。段々ハリも取られるようになってきた。
中型のフグが来た。マメフグは来ないものの、小型から中型のフグが来る。マメグレも来る。風が無いのでかなり暑い。

半袖の服で十分だ。それにしてもハリの交換は大変だ。釣っている時間よりも、ハリ付けをしている時間の方が長いような気がする。
ここで遅い朝食とする。右側の釣り人はテトラの陰で、ここからは見えない。松ヶ浜漁港には多数の釣り人が居る。食後又始める。

どこに投げても空ハリかハリ無しだ。暑いし釣れないしで疲れてきた。明日も出掛ける予定なので2時で切り上げるとのことである。
右側の釣り人は12時で引き上げていった。今日はウキのなじみが良いので気分的には楽なのだが、何せ空ハリだ。

1時を回ってしまったが状況は変わらない。1時半近くになり、ハリが無くなって戻ってきたのでここで終了とする。
釣り始めの30分くらいは良かったが、その後はフグだけだ。マキエをまいているので、どうしてもフグが集まってしまうのだ。

大物が寄るまでフグは切れないだろう。台風でも来れば条件が変わるかも知れない。それに期待しよう。


2015年 9月19日


津波注意報が昨夕解除されたばかりだが、今日も湊浜緑地公園前のテトラ群に出掛けるんでシュ。
今朝になって急に長男から誘われたのだが、何も準備をしていない。すぐ準備に取り掛かり、何とか間に合わせた。

長男は8時過ぎにやって来たので、すぐに出発する。いつものようにエサや食料を買い込み、港には9時少し前に到着した。
荷物の準備をしていると船頭がやって来て、先週の中頃に35センチくらいのメジナが来たと言う。それを聞き、気合が入る。

船が港を出るとうねりがある。きつくは無いが少し心配だ。それでも無事にテトラ群に到着し、早速始める。水温は21度だ。
いつものそれぞれの場所で始める。少しして長男に手のひらサイズのメジナが来た。前回と同様に私には何も来ない。

しばらくしてマキエに群がるマメグレの集団が見えてきた。今日も苦戦が強いられそうだ。私にも手のひらサイズのメジナが来た。
その後、空ハリの状態に陥ってしまった。少ししてマメフグが掛かってきた。これのせいのようだ。左側の際付近を攻めてみる。

ここにはまだフグは居ない。マメグレはあちこちに散らばっている。たまにフグが来るだけで、何も来ない。ここで遅い朝食とする。
近くには誰も居ない。向かい側の松ヶ浜漁港には数人の釣り人が居る。長男は座ってやっている。食後又始める。空ハリが続く。

潮が下げ始め、上下動が激しい。根掛かりを起こしてしまった。浅くして続けたが又根掛かりだ。2メートル近くの上下動だ。
少し際から離して続ける。段々濁りがきつくなってきた。空ハリが続く。少し嫌になってきた。キュウセンすら来ない。

今日も4時までの予定なので長く感じる。やがて2時を回り残りは正味1時間半だ。我慢して続ける。流れが緩やかになってきた。
際近くを左側から流し、正面近くまで来た時、急にウキが沈んだ。すかさずアワセると、ガツンとした手ごたえだ。

しかしすぐに軽くなってしまった。仕掛けを回収するとハリスが切れている。2号のハリスを切って逃げていったのだ。がっかりだ。
気を取り直して、同じ場所を攻めてみる。時間ギリギリまで粘ってみたが、ついに来ることは無かった。

たった一度のチャンスを逃してしまったのだ。残念だが仕方がない。次回に期待しよう。


2015年 9月 5日


明日の日曜日は天気が悪そうなので、今日も3回連続ではあるが湊浜緑地公園前のテトラ群に出掛けるんでシュ。
長男の仕事の関係で8時過ぎの出発となってしまった。港には9時ころ到着したが、渡船屋の船頭は留守のようだ。

待っていると、おじさんがやって来て声を掛けてきた。ひとしきり昔話に花を咲かせているところへ、船頭が車で戻ってきた。
すぐ船に乗り込みテトラ群へと向かう。釣り場は斜め後ろの方角から風が吹いている。早速始める。水温は21度だ。

間もなく長男に手のひらサイズのメジナが来た。続いて25センチ強のキュウセンだ。私には前回同様何も来ない。
だが付けエサが無くならないのでマメフグはまだ集まっていないようだ。しばらくしてやっと私にも手のひらサイズのメジナが来た。

それなりにうれしいものである。続いても同サイズのメジナだ。調子が付いてきたようだ。しばらくして中型のフグも来た。
水面近くを数匹のボラが泳いでいる。そのうちの1匹がジャンプを始めた。4回ほど続けてジャンプをした後、潜っていった。

時々メジナ、フグ、キュウセンなどは来るものの、本命の気配は無い。仕掛けを引き上げている最中にボラが食い付いてきた。
いい引きをしてはいるが、何せ相手はボラだ。タモに入れようとした時、ハリから外れて逃げていってしまった。

うれしいような悲しいような不思議な気持ちだ。その後中だるみになってしまったので、昼食とする。見える範囲に釣り人は居ない。
監視船が水上バイクを追い掛けている。どうやら作業区域内に入ってしまったようだ。水上バイクはスピードを上げて逃げていった。

食後又始める。際近くで小型のメバルと中型のウマヅラハギが来た。風向きが変わり、斜め前方からだ。さほど苦にはならない。
今日は4時までの予定なので、残りは2時間になってしまった。メジナの後に又ボラが来た。今度はしっかり底で食っている。

50センチを超えているのでタモ入れも大変だ。リリースして続ける。手のひらサイズのメジナが来たので写真に収める。
残り1時間になった時、25センチ弱のメジナが来た。これは結構手ごたえがあった。手のひらサイズのメジナを最後に終了とする。

現在3時半なのに、迎えの船がやって来た。少し待ってもらい港に戻る。船を降り、清算を済ませてから帰途に就く。
本命は来なかったものの、今回はそれなりに楽しめた。本命は次回に期待しよう。

メジナ君 ・・・手のひらサイズのメジナ君の写真です。
近頃魚らしきものを釣っていないので、とりあえず載せてみました。・・・



表紙に戻る