カイズを釣ろうとした日

八木山動物園のトラ君



2010年 1月の日記

(それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。)



2010年01月27日
2010年01月25日
2010年01月20日
2010年01月18日
2010年01月07日


2010年 1月27日


春めいた一日との天気予報に、今日も湊浜緑地公園付近に出掛けるんでシュ。
公園の駐車場には15台もの車が止まっている。全部が釣り人の車でないにしても、多くの車が来ている。

荷物を持って釣り場へと急ぐ。途中の砂浜では2人の貝釣りの人がさおを出している。
更に進むと、高い防波堤の上の所で探り釣りの人が一人釣りをしている。

目的の場所に着いたが、流心近くに2人のフカセ釣りの人の姿が見える。準備をして早速始める。
工場は動いているようで煙が出ている。水温は11.5度だ。数は少ないが、岸際近くにマメグレの姿が見える。

風が弱く穏やかな天候だ。曇るとちょっと寒いが、日が差していると結構暖かい。沈黙が続く。
暖かいせいかちょくちょく野良猫がやって来る。しかし沈黙は続く。北防波堤の灯台付近に3人の落とし込み釣りの人が居る。

転々と場所を変えているようだ。1時近くになり、何も来ないまま昼食とする。釣り人の数はほとんど変わらない。
満潮に近いせいか海はかなり静かだ。野良猫も日だまりで寝そべっている。戻って又始めるが、相変わらず沈黙は続く。

青色に塗られた車両運搬船が入港してきた。その船の出す波が結構大きくて、しぶきをかぶってしまった。
ほとんど流れないので、少しはわせてみる。するとカキ殻が1個とヒトデが2匹続けて来た。近くに魚は居ないようだ。

今年に入ってから、何も釣っていないのだ。フカセ釣りの2人が帰り、代わりに落とし込みの人が一人入ってきた。
落とし込みの人がこれだけ来るということは、釣れているのだろうか。見える範囲では釣れている様子はないのだが。

3時半を回ったので本日も終了とする。風はほとんど無く穏やかな一日だったが、今日も魚は何も釣れなかった。


2010年 1月25日


寒さが和らぎ暖かそうな日和なので、今日も湊浜緑地公園付近に出掛けるんでシュ。
駐車場には6台の車が止まっている。目的の場所に着くまで釣り人の姿は見当たらない。

遠くに見える松ヶ浜漁港船だまりの堤防には3人くらいの釣り人が居るようだ。釣り場に着くと流心にフカセ釣りの人が一人居る。
そしてその脇にいつものおじいさんと仲間一人も居る。北防波堤の灯台付近には誰も居ないようだ。

早速始める。水温は10.5度ある。工場は動いているが、沈黙が続く。その後2人のフカセ釣りの人が流心脇に入った。
その前におじいさんたちは帰ってしまったようだ。そして北防波堤の灯台付近にも探り釣りの人が一人入った。

依然として沈黙が続く。そんなに寒くはないが、何せ風が強い。たまに突風も吹いてくる。
南寄りの風なので、向かい風になってしまい釣りづらい。猫も一度顔を見せたが、すぐに居なくなってしまった。

ここで昼食とする。釣り人は全体で5人くらいしか居ない。向かい側の南防波堤には、10人くらいの釣り人が見える。
どこも釣れている様子はない。戻って又始める。しばらく沈黙が続いたが、そのうちカキ殻が付いてきた。

ここは砂地なので根掛りは少ないが、魚は全く居ないようだ。2人のフカセ釣りの人は休憩に入ったらしく、見えなくなった。
手がかじかんできてつらくなったので、本日は終了とする。風さえ無ければ釣りやすい日なのに、風に負けてしまった。

ほかの釣り人たちはまだ頑張っているようだ。


2010年 1月20日


大寒だが最高気温が10度を超え風も弱い予報なので、今日も湊浜緑地公園付近に出掛けるんでシュ。
公園の駐車場には15台くらいの車が止まっている。散歩をしに来ている人も多いようだ。

砂浜にはカレイ釣りの人が一人と、貝釣りの人が2人居る。高い防波堤の上にも探り釣りの人が一人居る。
目的の場所近くには誰も居ない。左手の流心脇には、いつものおじいさんともう一人の仲間が居る。

延べざおでマメグレを釣っているようだ。工場の煙突からは煙が出ているが水温は10度しかない。
今日も苦戦を強いられそうだ。早速始める。しばらく沈黙が続いた後、水面に小さな波紋が見え始めた。

よく見ると3センチくらいのボラの赤ちゃんみたいな魚だ。マキエに反応しているのだ。
岸際にもマメグレの姿が見える。ただ、どちらも付けエサには全く反応しない。しばらくして、いつもの野良猫がやって来た。

冬場の釣り人の少ない時期にはありがたい存在だ。暇つぶしが出来るのだ。しかし何も釣れないので食わせるものが無い。
やがてどこかへ行ってしまった。今し方流心近くに先日のフカセ釣りの人が入ったみたいだ。

脇のおじいさんはたまにマメグレを釣っている。1時近くになり、ここで昼食とする。
北防波堤の灯台付近には3人の落とし込み釣りと思われる人が入っているが、釣れた様子はない。

小船も1艘流れに入ってきたが1時間もしないうちに居なくなった。向かい側の南防波堤にも15人くらいの釣り人が入っている。
食後も続けるが沈黙が続く。しばらくしてウキの流れが止まった。静かに持ち上げてみると、付けエサが半分無くなっている。

同じ所をもう一度流してみると又半分無い。流れがほとんど無いのでちょっと分かりづらいが、もしかするとカニかも知れない。
その後は沈黙状態に陥る。風がほとんど無いので日が差すとかなり暖かい。しかし、釣りやすいが全く釣れないのだ。

3時を回りほとんど日が差さなくなり、寒さが身にこたえるようになってきた。工場の煙突からの煙も止まっている。
本日もここで終了とする。風が無く暖かかったので、野良猫が来ては去りの、のんびりとした一日だった。

3月ころまではこのような状況が続くと思われる。


2010年 1月18日


厳しい寒さと強風が続き出掛けられずにいたが、久々に湊浜緑地公園付近に出掛けるんでシュ。
駐車場には10台くらいの車が止まっている。その中に自衛隊の車両を2台見つけた。近くに隊員は見当たらない。

荷物を持って釣り場へと急ぐ。海水浴場の階段状のスロープの所で、10人くらいの自衛隊の人たちが訓練をしている。
経験の少なそうな5人の隊員が先輩から指導を受けているようだ。どうも小銃の扱い方を訓練しているみたいだ。

その左手にはカレイ狙いの釣り人が一人居る。銃と釣り、平和でのどかなものだ。その先には誰も居ないまま、目的の釣り場に着く。
左手の流心脇にいつものおじいさんが一人居るだけだ。そして北防波堤の灯台付近には2人の釣り人が見える。

工場の煙突からはもくもくと煙が出ている。早速始める。海は穏やかで、風は少し吹いているがそれほど苦にはならない。
始めたが、岸際にさえマメグレの姿は見えない。全く何の反応も無いまま時間が過ぎる。少しして、いつもの野良猫がやって来た。

あの強烈な寒波を耐えてきたのだから、すごい生命力だと思う。しかし、やるものが無いのでそのまま続ける。
やがて居なくなってしまった。黙々と続ける。流心にフカセ釣りの人が入ったようだ。

どこを見てもさおのしなっている様子はない。遠くに見える南防波堤にも20人くらいの釣り人の姿がある。
12時半を過ぎたのでここで昼食とする。どこからか又野良猫が集まってきた。昼食のおにぎりを少し分けてやる。

結局4匹になってしまった。さっさと食べてしまわないと自分の分が無くなってしまう。食べ終わるとどこかへ行ってしまった。
又続ける。相変わらずの沈黙状態だ。しばらくして、先ほどのフカセ釣りの人が近くにやって来た。

少し話をしたが、今年に入ってからはかなり食いが悪いとのことだ。アイナメすら来ないとぼやいていた。
やがて釣りをやめて帰っていった。続いて、いつものおじいさんも帰り支度を始めた。

近くには誰も居なくなってしまった。北防波堤の灯台近くに2人居るだけだ。3時を回りその2人も帰ってしまった。
この広い釣り場にたった一人だ。4時近くになったので本日も終了とする。

途中でカキ殻を引っ掛けた以外は、何もハリに掛かってこなかった。
それでも、気温はかなり低かったが風がない分、気分的には楽な一日であった。

グローブ ・・・今年購入したシマノの赤いグローブです。
去年まで使用していた物がぼろぼろになったので、長男に買ってもらいました。・・・


2010年 1月 7日


今日の最高気温は6度の予報だが風が弱そうなので、初釣りに湊浜緑地公園付近へ出掛けるんでシュ。
公園の駐車場には6台の車が止まっている。荷物を持って釣り場へと向かう。途中の砂浜には誰も居ない。

低い防波堤の上では探り釣りの人が一人釣りをしているが、沖のテトラと高い防波堤には誰も居ない。
目的の場所に着くと常連のおじいさんが居るが、準備をしているうちに帰ってしまったようだ。

北防波堤の灯台付近には3人の落とし込みの釣り人が居る。寒さがきついせいか、工場の煙突からはもくもくと煙が出ている。
早速始める。しばらくして岸際に20匹くらいのマメグレの姿が見え始めた。しかし岸際から離れようとしない。

その後1時間ほどして、ウキが少し沈んだが乗らなかった。長い間沈黙状態が続く。
いつもの野良猫がやって来たが、食べ物が無いと分かるとどこかへ行ってしまった。

お昼を過ぎ1時近くになったので、ここで昼食とする。すると、どこからかさっきの野良猫が舞い戻ってきた。
次々と集まってきて結局4匹になってしまった。昼食のパンを少しずつ投げてやると近付いてきた。

自分の分が無くなるので2かけらずつ投げ与えたところで終わりにする。戻って又始める。
釣り人は依然として北防波堤の灯台近くに5人ほど居るだけだ。あちらの方々も釣れている様子はない。午後も沈黙状態が続く。

その後、北防波堤の灯台付近でやっていた2人が流心に移動したようだ。たまにボラが跳ねているようだが食ってくる気配は無い。
しばらくして、ウミウが小型の魚を捕まえて飛んでいった。

その後もう1匹のウミウが中型のボラを捕まえたみたいだが飛び立てないでいる。
2回3回と試みるが、結局飛び出せずにあきらめてボラを放してしまったようだ。やっと捕まえた獲物だが仕方がなかろう。

こちらは相変わらず何も来ない。4時を回ったので本日も終了とする。それにしても、全く何も来ないとは恐れ入ってしまった。
ただ、一日を通して風の弱かったのが唯一の救いである。

防寒着 ・・・今回購入したシマノの赤い防寒着です。
前回まで使用していた青い防寒着がぼろぼろになったので、新しいウェアにしました。・・・



表紙に戻る