配架予定の本

2021/05/27


これから配架予定の本のリストです。

リクエストしてもらった本もたくさん選定しました。

予約したい本があれば言って下さい。

 

・実際に借りられるようになるまでは時間がかかります。

・品切れ、重版待ちなどで入らない場合もあります。


 

福田ますみ

でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相

妹尾昌俊

教師崩壊

白井 聡

主権者のいない国

三浦 伸夫

古代エジプトの数学問題集を解いてみる

笠原 十九司

増補 南京事件論争史

手塚治虫

ガラスの地球を救え 二十一世紀の君たちへ

コレット

青い麦

桐竹勘十郎・吉田玉女

文楽へようこそ

藤田洋

文楽ハンドブック 第3版

桐竹勘十郎

なにわの華 文楽へのいざない

高木秀樹

新版 あらすじで読む名作文楽50

倉沢愛子

インドネシア大虐殺

塩尻和子

イスラーム文明とは何か

阿部智里

烏百花 白百合の章 - 八咫烏シリーズ外伝

林真理子

小説8050

永江朗

私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏

, 福江, 武文, , 真聡, 高橋、信川 他

極・宇宙を解く: 現代天文学演習 | , 福江, 武文, , 真聡, 高橋

田村元秀

太陽系外惑星 (新天文学ライブラリー1)

岡村定矩、池内了 他

シリーズ現代の天文学Ⅰ人類の住む宇宙

渡部潤一 他

シリーズ現代の天文学9 太陽系と惑星

鈴木宏昭

認知バイアス

ローゼンタール

それはあくまで偶然です

竹内 淳

高校数学でわかる複素関数

コンラート・ローレンツ

鏡の背面

小寺平治

はじめての統計15講

東野圭吾

白鳥とコウモリ

谷岡一郎

悪魔の証明

石川幹人

生物学的に、しょうがない!

吉福康郎

武術奥義の科学

チャーリー・マッケジー

ぼく モグラ キツネ 馬

福徳 秀介

今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は

日下 力

保元物語・平治物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

源 顕兼 倉本 一宏

古事談 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

上田 秋成 佐藤 至子

雨月物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

川上未映子

あこがれ

京都国立博物館

トラりんと学ぶ日本の美術① 王朝の雅

京都国立博物館

トラりんと学ぶ日本の美術② 神仏への祈り

カズオ・イシグロ

クララとお日さま

湊 かなえ

ドキュメント

中島 京子

ムーンライトイン

山田 登世子

シャネル ――その言葉と仕事の秘密

マイケル サンデル

実力も運のうち 能力主義は正義か?

山田詠美

血も涙もある

西條奈加

心淋し川

知念実希人

傷痕のメッセージ

東川篤哉

新 謎解きはディナーのあとで

松田青子

男の子になりたかった女の子になりたかった女の子

松田青子

女が死ぬ

町田そのこ

コンビニ兄弟 テンダネス門司港こがね村店

町田そのこ

夜空に泳ぐチョコレートグラミー

町田そのこ

うつくしが丘不幸の家

垣谷美雨

代理母はじめました

武田綾乃

愛されなくても別に

磯田道史

マンガでわかる 災害の日本史

磯田道史

天災から日本史を読みなおす―先人に学ぶ防災

長尾 和宏

痛くない死に方

杉本真樹

メスを超える 異端外科医のイノベーション

武藤 正樹

“脱病院”で始まる地域医療福祉入門―「病院から地域ケア」の流れで変わる医療と福祉の仕組み

リュウジ

バズレシピ 真夜中の背徳めし

ダレン・ナイシュ/ポール・バレット

恐竜の教科書

山口 繭子

世界一かんたんに人を幸せにする食べ物、それはトースト

山口 真

高雅な折り紙

原 由美子

私が欲しかったもの

鈴木 文

世界のおやつ

雨宮 処凛

学校、行かなきゃないけないの?これからの不登校ガイド (14歳の世渡り術)

宮口 幸治

どうしても頑張れない人たちーーーケーキの切れない非行少年たち2

結城 浩

数学ガールの秘密ノート/確率の冒険 (数学ガールの秘密ノートシリーズ)

三浦 しをん

エレジーは流れない

朝井 リョウ

正欲

遠藤周作

影に対して;母をめぐる

夏川 草介

臨床の砦

岸 政彦

リリアン

津村 記久子

つまらない住宅地のすべての家

桜庭 一樹 原案 手塚治虫 

小説 火の鳥 大地編 (上・下)

一穂 ミチ

スモールワールズ

原田 マハ

リボルバー

南 杏子

ブラックウエルに憧れて

南 杏子

いのちの停車場

海堂 尊

医学のひよこ

海堂 尊

医学のつばさ

チョ ナムジュ

ミカンの味

中村文則

カード師

中山七里

ヒポクラテスの悔恨

平野 啓一郎

本心

恩田 陸

薔薇のなかの蛇

金原ひとみ

アンソーシャル ディスタンス

寺地はるな

声の在りか

みうら じゅん

「ない仕事」の作り方 文春文庫

中野信子/ヤマザキマリ

生贄探し - 暴走する脳(講談社+α新書)

石ノ森 章太郎

マンガ日本の歴史 (新装版)712

土井善晴

くらしのための料理学

東京大学未来社会協創推進本部

東大×SDGs―先端知からみえてくる未来のカタチ

大塚ひかり

うん古典 - うんこで読み解く日本の歴史

大澤真幸

〈世界史〉の哲学 近代篇 〈1〉 〈主体〉の誕生

澄田 夢久

眠れなくなるほど面白い 図解 三国志

渡邉義浩

地図でスッと頭に入る三国志

山内マリコ

あのこは貴族

内田樹

ポストコロナ期を生きるきみたちへ

鴻上 尚史

鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋

八條 忠基

日本の装束解剖図鑑

治部れんげ

男女格差後進国の衝撃

海野 弘

ウィリアム・モリス - クラシカルで美しいパターンとデザイン

イムレ ケルテース

運命ではなく

大島信頼

「断れなくて損している」を簡単になくせる本

Jam

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。

ゲイリー・ジョン・ビショップ

あなたはあなたが使っている言葉でできている

デイヴィッド・S・キダー、ノア・D・オッペンハイム

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365

亀井英里

小さな幸せがみつかる世界のおまじない

時吉秀弥

英文法の鬼100

時吉秀弥

英熟語の鬼100

原島広至

英語解剖図巻

アンドリュー・O・スミス

アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書

酒井聡樹

これから研究を始める高校生と指導教員のために ―研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方

森田真生

計算する生命

フィリップ・プルマン

黄金の羅針盤

フィリップ・プルマン

神秘の短剣

フィリップ・プルマン

琥珀の望遠鏡

 



------------------------------