日記の栞

日記の主な内容INDEXです。
直接、日記に飛べるようには出来なかったので、お手数ですが、いったん
日記に飛んでから、該当の月を表示してご覧下さいませ。

日記はこちら



 
 
 
 
 
 
 

2003年
 
びおらレッスン 
コンサート
そのた
6月 ヴォーン・ウィリアムズ「ロマンス」 【日フィル】 小林研一郎指揮@芸劇
チャイコ ピアコン1番 独奏:上原彩子

【松本和将リサイタル】@幕張ベイタウンコア

【シカゴ】映画
【シルヴィ・ギエム 三つの愛】@東京文化
5月 クラーク ビオラソナタ
※バイオリンレッスン始める
【別府アルゲリッチ音楽祭東京公演】@サントリー 【プリンスアイスワールド】
【北京バイオリン】映画
【世界バレエフェス特別全幕プロ:眠りの森の美女】マラーホフ&セミョーノワ@東京文化
4月 マザス 3つの二重奏
3番
2楽章
終楽章
レベッカ・クラーク ビオラソナタ
【東京フィルハーモニー交響楽団 】チョン・ミョンフン指揮@サントリー
ブルッフ Vn協 独奏:ジュリアン・ラクリン
【ミレーとバルビゾン派の作家たち展】梅田大丸
3月 マザス 3つの2重奏
2番1楽章〜終楽章

マザス3番
1楽章

    なし
【ロードオブザリング 2つの塔】映画
【小さな中国のお針子】映画
【フィギュアスケート世界選手権】(TV鑑賞)
【ローラン・プティの夕べ】牧阿佐美バレエ団
2月  マザス 3つの二重奏(ファースト)
1番1ー3楽章
2番1楽章
【ロンティボー ガラコンサート】@サントリー
【今井信子ビオラリサイタル】@藤沢リラホール
ブラームスソナタ2番・フランクVnソナタ(ビオラ版)他 
【牧阿佐美バレエ団 ロミオとジュリエット】
主演 上野水香 森田健太郎

【戦場のピアニスト】映画

【ヴェルサイユ展】@東京都美術館 

1月 しつこくレーガー                          
3番1楽章
1番2楽章
3番2楽章     

【東京フィルハーモニー交響楽団】
チョン・ミョンフン指揮 @オーチャード
ブラームスVn協 独奏:樫本大進

【N響 オーチャード定期】イルジー・コウト指揮
ドヴォルザーク Vn協 独奏:樫本大進

1万HIT☆
バイオリン購入!
DVD「アート・オブ・バイオリン」鑑賞

 
 
2002年
 
びおらレッスン
コンサート
そのた
12月 まだまだレーガー
1番1楽章
3番3楽章
1番4楽章
【庄司紗矢香リサイタル】@サントリー 
プロコフィエフ:ソナタ1番 ベートーベン:クロイツェル
ドボルザーク:4つのロマンティックな小品

【東京交響楽団】第九と四季 Vn独奏:五明佳廉

フィギュアスケートNHK杯(生観戦)
11月 ひきつづきレーガー
3番3楽章
2番4楽章
1番1楽章
【フランクフルト放送響 ヒュー・ウォルフ指揮】@サントリー
ブルッフVn協 独奏:樫本大進
サイト開設1周年
10月 レーガー「3つの組曲」
3番終楽章
2番2楽章
2番4楽章
【フィルハーモニア管弦楽団 アシュケナージ指揮】@サントリー 
チャイコフスキーVn協 独奏:五嶋龍

【東京交響楽団】フォーレ:レクイエム

ブーレーズ指揮ロンドン響のリハ見学☆

バイオリン探しを始める

9月 DAVID Gyula
「BRACSAVERSENY」
【ロシア・ボリショイ交響楽団”ミレニウム”】
指揮:西本智実 チャイコフスキー6番「悲愴」
映画「エトワール」

アメリカン・バレエ・シアター「メリー・ウィドウ」

TV  スターンさん追悼

8月 あいかわらずエルガー
特別レッスン
弦楽合奏合宿
  プリンスアイスワールド(アレクサンダー・アプト出演)

TV「五嶋龍のオデッセイ」「未来への教室byチョン・ミョンフン」

7月 ドリゴ「セレナーデ」
バッハ「アリオーソ」
エルガー「チェロ協奏曲(ビオラ版)」
【東京都交響楽団】指揮:西本智実 チャイコフスキー5番ほか

【桐山建志・大西律子バイオリン2重奏】@近江楽堂 バロックからモダンまで

マラーホフの贈り物(バレエ) 
6月 フンメル「幻想曲」 【五嶋みどりリサイタル】@サントリー 
ベートーベン:ソナタ10番 Rシュトラウス ソナタ ほか

【東京都交響楽団 ベルティーニ指揮】@サントリー ブラームスVn協 独奏:庄司紗矢香

【セブンスターズ ガラコンサート】@オペラシティ 
(チョン・ミョンフン、樫本大進 ほか)ブラームスピアノ5重奏ほか

【コンヴェルスム・ムジクム】@トッパンホール 
ヴィヴァルディ「四季」

【N響&五嶋みどり】@NHKホール 
チャイコフスキーVn協 バーバーVn協

【牧阿佐美バレエ団:白鳥の湖】 主演 上野水香、 逸見智彦
5月 バッハ「ブランデンブルグ協奏曲6番 
(ファースト)」
  プラド美術館展@国立西洋美術館

くまのプーさん展@松屋銀座

プリンスアイスワールド(フィギュアスケート)

カンディンスキー展@国立近代美術館

4月 フレスコバルディ「トッカータ」
ジット「ロマンス」
【東京交響楽団】Rシュトラウス:ドンキホーテ 
(ビオラ独奏:清水直子)

【コンヴェルスム・ムジクム】メサイア@カザルスホール

チャルトリスキ・コレクション展@横浜美術館
「指輪物語」映画と原作両方!
映画「シッピング・ニュース」
3月 シューマン「アダージオとアレグロ」
エックレス「ソナタ」
ウィーン交響楽団 フェドセーエフ指揮】@サントリー 
ブラームスVn協 独奏:樫本大進

【日本音コンガラコンサート】

【アフラートゥス・クインテット・プラハ(木管五重奏)】ドボルザーク「アメリカ」ほか

【レ・ヴァン・フランセ(木管室内楽)】

【樫本大進リサイタル】@サントリー 
プロコフィエフ:ソナタ1番 プーランク:ソナタほか

【明治学院バッハアカデミー】マタイ受難曲

牧阿佐美バレエ団 ドン・キホーテ】主演:上野水香・森田健太郎

映画「WASABI」

フィギュアスケート世界選手権

パウル・クレー展@神奈川県立近代美術館

2月 シューマン
「アダージオとアレグロ」           

【五明佳廉リサイタル】@フィリアホール 
プロコフィエフ ソナタ1番 ベートーベン「クロイツェルソナタ」ほか

【東京交響楽団】@オペラシティ 
バーバー Vn協 独奏:五明佳廉

【N響 B定期 デュトワ指揮】@サントリー 
メンデスルゾーン Vn協 独奏:樫本大進 

【ピッツバーグ交響楽団 マリス・ヤンソンス指揮】@みなとみらい ブルッフVn協 独奏:五嶋みどり

【ピッツバーグ交響楽団】@東京文化会館 
ショスタコービチVn協1番 独奏:五嶋みどり

ソルトレイク五輪(フィギュア)TV観戦
1月 チャイコフスキー「バルカローレ」
クライスラー「前奏曲とアレグロ」
  映画「ハリーポッターと賢者の石」

 
 
2001年
 
びおらレッスン
(教本はSITT→CAMPAGNOLI)
コンサート
そのた
12月 39番 
23番 重音で片方の指だけ動くとき  
フェルマータの音
教本を終え、曲に入る
ヴェラチーニ「ラルゴ」
ラフマニノフ「ヴォカリーズ」
【ヒラリー・ハーン演奏会】@オペラシティ
 バッハ無伴奏ソナタ1番
ブラームスソナタ2番 ほか
映画「千と千尋の神隠し」
「陰陽師」
11月 34番 3度6度の重音
8番 5度の重音
ペカット弓をみせてもらう5番 
リズムを音楽的に
39番 #6つの調
弦楽器フェア  
10月 31番 ハイポジでテンポを速く
17番 テーマと変奏
  映画「大河の一滴」
9月 2番 重音
31番 プレスト
【樫本大進リサイタル】@サントリー
ブラームス:ソナタ1番「雨の歌」 
フランク:ソナタ ほか
 
8月 24番 アダージオとアレグロを交互に    
7月 15番 スタッカートの有無で弾き分け
11番 アレグロ
20番 アルペジオで7ポジまで順々に上がっていく
特別レッスン
   
6月 6番 Adagioで曲の表現
10番 重音(片方の指だけが動く重音)
32番 3重音4重音
3番 フィンガリングと音型
ヴィオラスペース@カザルスホール
【今井信子リサイタル】@越谷
ブラームス:ビオラソナタ2番ほか

【新日本フィルビオラセクションコンサート】

【サンクトペテルブルクフィル】 
チャイコフスキーVn協
独奏:神尾真由子

【群馬交響楽団】ベートーベンVn協 
独奏:庄司紗矢香

 
5月 18番 ハイポジションで速く弾く、
24音スラーなど
26番 ハイポジでデタッシェ
ヴィオラスペース@カザルスホール  
4月 27番 オクターブと10度の動き
16番 二音スラー
カルテット(チェロのベアンテ・ボーマン氏)  
3月 教本がCAMPAGNOLI
19番 全調スケール
9番 弓先でスラーとスタカート
12番 16分音符8つスラーの
フィンガリング
【日本音楽コンクール受賞者発表会】@オペラシティ

【二村英仁リサイタル】@王子ホール
ベートーベン:スプリングソナタ 他

【フジコ・ヘミングとウィーンフィルの仲間達】@芸術劇場
シューベルト:鱒 ほか

 
2月 SITT教本でアルペジオの練習
42番と43番に苦しむ
【ユーリ・バシュメット(ビオラ)演奏会】@サントリー
バルトーク:Va協奏曲

【今井信子(ビオラ)リサイタル】@フィリアホール
バッハ:無伴奏組曲

【バシュメット&モスクワソロイスツ・樫本大進】
@オペラシティ
モーツァルト:協奏交響曲ほか

【バシュメットリサイタル】@オペラシティ
シューベルト:アルペジオーネソナタ他

 
1月 2000年夏から2001年1月までの記録。
開放弦ボーイング・音階・SITT教本
   


[HOME]