● い つもにこにこ,笑顔であいさつ
《 YU先生のアドバイス! 》
(「もうすぐ1年生」のおとうさん、おかあさんへ)
4月からお子さんを小学校に入学させるおとうさん・おかあさんに
是非読んでいただきたいのです!
あいさつは基本的な生活習慣の中でも大切なものです。まずは
家族同士,明るいあいさつを交わしましょう!!
「子どもは親の後ろ姿を見て育つ」と言われていますね。
1年生とお母さん
● ち からいっぱい遊び 友達と仲良くできる子
小さい子どもにとって遊びは重要です。今の子どもは,全体的に
遊びが下手くそです。今は異学年の子とはもちろん,同学年の友
達ともなかなか遊ばない,というか遊べないようです。
● はや ね 早起き,健康リズム
学校ではチャイムとともに行動しています。生活のリズムが
きちんとしていないと,体がだるくて元気に活動することが
できません。
(次のページへ続く)
NEXT
YU先生の小学校教育実践
お手伝いアンケート結果を見て
新学期スタート
1/3
体を使って友達と十分遊ぶ中で社会性や協力性,相手を思いやる
気持ちが育っていくものです。とにかく,外で元気にいろいろな
子と仲良く遊ばせてください。
決して親が友達を選ぶなんて事はしないでくださいね。   
特に大きい兄姉がいる子はどうしても寝る時刻が遅いようです。
「早寝早起き」をして,生活のリズムを作りましょう。
あいさつが上手な子に育てようと思ったら,まず親自身が実行
するのが一番です。おはよう,のあいさつはもちろん,
ありがとう,ごめんなさい,の言葉が自然に出てくる子になって
ほしいですね。
幼稚園児の中でも,コンピューターゲームなどの遊びがはやって
いると聞いています。
朝ご飯は「活力の源」ですから毎日きちんと食べさせて下さい。
給食は25分間程度で食べられるようにしなければなりません。
好き嫌いのない子に育てたいですね。