● Infrastructure
  Modeって
    なあに?
無線アクセスポイントを中継点として各 PC が通信を行う通信方式
です。ブロードバンドルータとの組み合わせにより、無線LAN 内の
各 PC は同時にインターネットに接続することが出来ます。
NEXT
BACK
(次のページへ続く)
かんたん無線LANと小学校教育実践
● Ad-Hoc Mode
   ってなあに?
上記インフラストラクチャー・モードに対して、無線アクセスポイントを
介さずに直接各 PC 同士が通信を行う通信方式です。
● 802.11
  Ad-Hoc Mode
  ってなあに?
アドホック・モードでは、同じチャンネルを使用するだけで無線接続が
出来ますが、これにセキュリティ機能を施したもので、SSID が一致
している場合のみに接続できる通信方式です。
● MAC Address
   ってなあに?
ネットワークアダプターに割当てられている固有の番号でネットワーク
機器を製造したメーカーの責任で割り当てられており、絶対に重複する
ことが無い固有のアドレスです。
● WEP暗号化
   ってなあに?
通信内容を、WEP という暗号化仕様にそって暗号化することです。
WEP
マックアドレス
アドホック・モード
インフラストラクチャー・モード
は Wired Equivalent Privacy の略称で ウェップ と読みます。
は Media Access Control Address の略称です。
と読みます。
と読みます。
ルータ・アクセスポイントの電源がオンになっていれば、それを設置
している PC が起動していなくても、無線LAN 内の各 PC から
インターネットに接続することが出来ます。
通常、「無線LAN」 という場合はこの通信方式が一般的です。
本サイトも、インフラストラクチャー・モードを中心に紹介しています。
無線LAN内の PC のうち、ルータを設置してインターネットに接続して
いる PC があれば、それを介して他の PC もインターネットに接続でき
ますが、ルータを設置している PC が起動している必要があります。
(インターネット接続の共有 (ICS)」の場合でも同じ )
インターネット接続は不要で、無線LAN (Wi-Fi) で PC 同士を接続
したい、というケースです。
また、アドホック・モードにおいては、2台の PC がデータの転送をして
いる間は、他の PC 間ではデータの転送が出来なくなります。