TOP→

2005年12月の日記
2005年12月26日(月)
東京ミレナリオに行って来ました!
並んで大変だったけど、今年限りで休止ということで・・・
初めて行きましたが、なかなか綺麗でしたよ!
写真、横浜のクリスマスのコーナーにアップしたのでご覧になって下さい。

そう言えば、横浜伊勢佐木町も、似たような電飾が・・・
毎日関内に通っていて、まだ今年は見てないのですが・・・
明日にでも、見てこようかな?!まだやってるかな?
2005年12月25日(日)
今日は弟家族と父母と焼肉を食べに行きました。
ついつい、いつも、食べ過ぎてしまいます。
妹家族はイブにディスニーシーに行ったらしく、疲れていて不参加でしたが・・・
ウォンビンが深キョンにプレゼントした、白い耳ホッカを買ってきてくれました。
会社にして行こうかどうしようか・・・多分、していくでしょう♪
2005年12月24日(土)
いやあ〜、昨日はデータが壊れてびっくりしました・・・
必死で復旧に丸一日かかっちゃいましたよ。
悪夢だ・・・
この時間に何話分の韓国ドラマがみれただろうか・・・

そうそう、吹き替えは嫌だと言いながらも録画していた
新入社員、夜中に10分ずれていたらしく、
10分入れ逃しました・・・
まあ、パソコンに韓国版が入っているから、
10分位、そっちで見ればいいんだけどね・・・
どうせ、たくさんカットされてるんだし!
スカパーで字幕版やるらしいけど、
そっちもカット版だよね?一時間しか枠無いし。

何を隠そう、今年と来年はうちの家族は父を除いて
みんな厄年だったのだ!
弟も風邪で入院したし・・・
妹は本厄だったのよね〜
来年は母と私と弟が本厄!
今年は知らなくて御祓いしなかったけど、
来年はちゃんと御祓いするっす!
(しかし、歳がばれるけど、女の30代の厄年って、
終わったと思ったらたった一年置いて、また前厄じゃん!
そんなの有り?ひどいよね〜!!!)

ヒョギのファンでいながらまだみていなかった
大望!DVDネットで買っちゃいました〜tt
またこの年末の郵便事情でいつ届くかわからんけど、
出来れば正月に見たいっす・・・でも、金融機関、
休み少ないっす・・・もっと休みたい〜!!!
2005年12月23日(金)
ホームページのデータがいきなりすっ飛びました・・・
すっかり壊れてしまって、しばらく新規アップ出来ない状態です。
今年の3月までのバックアップデータから作り直さなければならないようで・・・面倒くさい!!!
更新していないようで、かなり更新していたのよね、私ってば・・・
こまめなバックアップが必要ですね!

ああ、今年は私も厄年だったのかしら?!
2005年12月19日(月)
我が家にもついに!オレオレ詐欺の電話がかかってきました!
母が出ると、「母さん・・・」という男の人の声。
弟達の声に似ていると思いながら聞いていると、
会社の本社へ行く途中、大事な契約の書類を
タクシーの中に忘れたとのこと。
変だと思って母が「あんた誰?」と聞くと、
向こうはいきなりガチャン!と切ったそうな。
せめていくら振り込ませるつもりか聞けば良かったね
なんて笑い話になりましたが、沈んでいる声は
騙される人もいるかもしれない、リアルな声だった
そうな。皆さん!振り込めと言われても、素直に
振り込んだりしちゃダメですよ!
疑わしかったら、即、息子さんに折り返し電話
することです。それから、息子の名前も呼んじゃダメですよ!
母の今年の不幸も、最後は笑い話で終わったようです。
笑うしかないさ!

それはそれとして。
今日は会社の忘年会だったので、それまでの間に
クイーンズスクエアのクリスマスツリーを見に
行って来ました。
赤レンガに行く暇がありませんでしたが、
今年は石井さんのイベントはもうやっていないと
聞きました。ま、あれも期待する程のものでは
無かったけどね・・・歌は演歌みたいだったし(笑)
携帯カメラの性能があがったせいか、
写真の容量がとても大きく、そのまま貼り付けて
アップしようとしたら、HPの容量を超えて
しまいました・・・それで仕方なく、サイズを
ちっちゃくしてアップし直しました。
いや〜、こんなこともあるんだな・・・
今は容量の半分いかない位。
て、ことは、写真だけで相当の容量いったってこと
だわね。パソコンの容量も、すぐなくなるわけだわ!
画質があがるのは有難いけど、どうにかならない
ものかしら?!
2005年12月15日(木)
そう言えば、うちの妹は昨日、長年働いていたドトールコーヒーに、来年の春位にやめたいと申し出たら、すぐさま本部からもう来なくていいと言われたそうな。それでも、なじみのお客さんに挨拶したいと食い下がり、今日まで勤めさせてもらうことにしたらしい。
妹がもうドトールはやめたいと言い出した理由はただ、ずっと同じ仕事をしているのが嫌になったそうで、別に何もトラブルがあったわけでも無いのに、そんな扱いを受けたらしい。身内のひいき目に見ても、妹は可愛いししっかりしているし、サービス業に向いている(私と正反対に)。ドトールという系列店は、そういう体質なのか?バイトでどんどん時給の安い子を雇って、ベテランは締め出す。ベテランと言ったって、たいした時給を貰ってたわけでもないだろうに。妹もさすがに腹がたったそうな。ま、ろくでもない店なんだろう。ドトールなんてどうせ。

たかだか薄給の派遣社員に重要な仕事を平気で任せる、私の勤務先はずいぶんマシな会社なんだろうな〜そう考えると。逆に。
2005年12月14日(水)
今日は母が、孫の為に地元のゲーム屋に
ゲームを買いに行ったのです。
そして、一万円札を払って、お店のおじいさんは
5千円をおつりに持ったままちょっと話をしてて、
その後、札をしまって、残りの数百円を寄越したそうな。
母は、一万円払ったと主張したのに、おじいさんは
聞いてくれず、母も争うのも嫌で泣く泣く帰ってきました。
とはいえ、家ではずっと怒っていて、私まで
気分がどんよりしてしまいました。

以前いた会社で、友人が財布から5千円盗まれました。
理由は、5千円札は盗んでも一番気付かれにくいお札だから。

結論:5千円札などという、紛らわしい札は世の中にいらんのじゃ〜!!!

しかし、母は今年は、厄年だろうか?!
来年還暦の母。これで今年の厄は落としてよね!
心臓病で死に掛けて、財布を盗まれ、
おつりまで誤魔化されて・・・

そういえば2千円札、あれってなんだったんだろうね?
5千円札撲滅を願うASKAなのでした。
2005年12月6日(火)
先日、母が財布を無くしたんです。
で、二週間後にとある公園で、保険証等だけが見付かったのね。
その公園は、財布を無くした日に点検に来ていた、某ガス会社の営業所の下・・・。
やはり、疑わないわけにはいかないじゃないですか?
でも、もし違っていたら大変なことだし、母はもういいと言っていたのね。
だけど、財布の中には、XJAPANのもう手に入らないクレジットカードや思い出のたった一枚の飼い猫の写真など、返してもらいたいものがいっぱい入っていたわけ。財布もお気に入りだったし。
私は母に内緒で、ガス会社に問い合わせたけれど、もちろん点検に来た人は知らないと言ったそうな。
それを信用したわけではないけど、どうしようもないわな。現場を押さえたわけではないし。子供が相次いで殺害されたり、嫌な世の中だわ、最近!
2005年12月4日(日)
ジソプ君のオフ会に、新大久保へ行って来ました。
いつものメンバーではなく、新しいファンの人達が多かったです。
久々にジソプ談義に花を咲かせました♪

しかし、ついでに新大久保でお買い物をするべく、いつも韓国へもって行くPIKOのズタ袋をしょって行きました。また、袋がパンパンになるほど買ってしまいましたが、今回は韓流グッズではなく、食材が主でした。いつも買うトッポッキ、オンマがお気に入りで時間がかかっても買うの。後は、コチュジャンやチョコパイ等、お菓子類・・・今回はゆず茶も買ってみました。コリプラの喫茶店で、念願の韓国のお菓子も食べたし、夜は居酒屋で友達におごってもらって、食べ残しまで包んでもらって・・・。いや〜、韓国旅行と同じ位、袋はパンパンでしたよ!
残念なのは、韓国には売っていたお茶のチョコパイや唐辛子のイカピーが売っていない事。やはりあれは新作だったのかしら?!当然のことながら、全てのものは韓国よりかなり高いです。だからこそ、韓国へ行くと、余計に買っちゃうんだけどね〜!
2005年11月の日記
2005年11月29日(火)
今日は、言わずと知れた、ウォンビン入隊の日・・・
ああ、信じられない、この日がやってくるとは!
思えば韓流にハマって、もうすぐ2年・・・
速かったような・・・それと同じだけ待てばいいのよね!
時間よりも、自分の2年後の歳が恐ろしい!!!
2005年11月19日(土)
この間の旅行で、ロッテマートで例のサムスンのブタ子のぬいぐるみを買ってしまったのです…日本やネットでは様々な値段で売られていますが、でっかいサイズが大体4〜5千円ってところ。韓国では破格の16200ウォン!(約1700円ってとこかしら?)
どうしても連れて帰ってって言うので、連れて帰ってきてしまいました・・・抱き心地が良すぎて・・・(もう、捨てられないのは、ドラマをみた方ならおわかりでしょう?)
帰りのキンポ空港では、サムシクを発見!
思わず奇声をあげた私に、売店のオンニ〜達はクスクス笑っていました・・・。
最も、サムスンブタ子ほどの大きなサイズは無かったのですが、それでも中サイズが8500ウォン!10000ウォン以上残していた私は、当然買ってしまいました・・・。サムスンの方が太ってるから、でかくてもいいのだと言い訳しながら・・・。

そうそう、ジソプ君のいない休日のマッポ区役所にも行ったのです。
トイレを借りに正面から入って、平日なら入れないであろう受付で写真撮ってしまいました・・・ホホホ。
トイレ、彼が掃除したトイレかな・・・おっと、これはトップシークレットでした!危ない危ない・・・

そういえば数日前、馬車道にロケ車がたくさん停まっていて、何かのロケをしていました。
私には宝石店の中に、中村玉緒さんがいたように見えたのですが・・・最近日本のタレントに興味の無い私は、ただ通り過ぎてしまいました・・・オットッケ〜!!!
2005年11月15日(火)
先日の韓国旅行は、主にロケ地を周ったのです。
ミアナダサラハンダ、パリ恋、天階、バリ、キムサムスン、etc.・・・
予定より3時間押し位になってしまい、明るいうちに行きたかったところが暗くなってしまったり、ちょっと計画倒れではありましたが・・・ミアナダのユンの家やサムスンのレストランは、暗くなっても行けて嬉しかった♪
そして今回はついに、チンチルバンデビューもしてしまいました!(Happy Togetherやミサやパリ恋のイテウォンランド)
韓国式サウナ・・・もっとゆっくり入りたかった・・・でも超楽しかった^^
ずっと行きたかったロッテワールドもしっかり行けたし、南山にも行ったし、買い物も割と充実してたし、ウォンビンのお姉さんには会えなかったけどみなみにも行けたし、もちろん、ジソプ君のイベントもしっかり見てきたし・・・。
4度目の韓国ですから、少しは上級者になったかな?!地下鉄はもうばっちりだし!
次の韓国旅行では、是非、ノレバンとバスをデビューしたいな〜。
ちょっと落ち着いた所にも行ってみたいです。インサドンとかテハンノとか・・・♪
帰りの飛行機からムヒョクのマンションが見えたのも、なんか嬉しかったです♪(でかいのよ〜!)
2005年11月12日(土)
ウォンビンの写真展に行って来ました♪
プレゼントは今日までって話で、私はいつもプレゼントは買わないもので、手紙だけ書いて持って行きました・・・(セコイ?だって、何あげていいかわかんないんだもん)
写真はみんな撮りおろしで、個人的には長髪のウォンビンは好きではありませんが、やはり美しいことには変わりない・・・
今回の来日ではファンの前に出ることが出来ずに、ウォンビン本人も苦しんだことでしょう。
作品に出ることが出来なかった分、ファンの為に写真集やDVDを出すことでお詫びしたいのだと思います。苦渋の決断と言うか・・・。
最近、ファンクラブにちょくちょく顔を出していたことからも、彼のファンに対する思いは伝わってきます。
ああ、本当に悲しい!何人も好きな俳優の入隊を見送ってきましたが、やはり彼の入隊だけは辛くて辛くて・・・。

あ、そうそう、先日韓国へ行った時、3度も道を聞かれたのね。
何故だろうと思ったら、韓国人の友人ジュランちゃんが、そういえば韓国人の顔に見えるって言ってました。
すっかり韓国人らしくなっちゃったのかしら?!
でも、さすがに道は教えられないです(日本でも方向音痴で教えられないのに韓国の地理なんて・・・)。
アガッシ(お嬢さん)と声をかけてくださった韓国人の迷える子羊さん達、有難う、そして道を教えられなくてミアネヨ〜!!!
2005年11月8日(火)
ビン君、10日に来日って・・・なんでそんなに急なのかい!
ファンミが無いなら来日も複雑な気分です。
会社も仮病使わなきゃ休めないよ〜!
詳細がハッキリしないので、多分、休まず仕事していることでしょう・・・(涙)
2005年11月7日(月)
韓国から帰って来ました!
身体が疲れで、鉛のように重いんです・・・眠いし・・・
疲れが取れたら、おいおいレポします。
今回は4度目の韓国旅行。
地下鉄乗るのだけはすっかり慣れました。
しかし、乗り換えの階段がきつい!
足がぱんぱんに腫れてるよ〜!!!!!
2005年11月1日(火)
妖怪バンド・・・見てしまいました。
とは言っても、帰りに関内ホールの前に行った時は、ちょうど歌が終わるところで・・・
でも、両サイドの一つ目小僧が、妙に可愛かったです♪
2005年10月の日記
2005年10月14日(金)
今日は初めて、人間ドックへ行って来ました・・・初バリウム飲んじゃいました。人に聞いていたより辛くは無かったのですが、やはりお腹から追い出すのがきつかったです・・・まだ出きっていないかも?!
ところで、友達はバリウム前に筋肉注射をされたのですが、私はドクターストップでされませんでした。注意書きを読んだか聞かれたのですが、半分くらい読んで取り上げられてしまっていて、内容全然わかってなかったのに読んだと答えてしまい、筋肉注射が無かったのが何故なのかわからずじまい・・・友達もよく読んでいなかったらしい・・・誰か理由を教えてくろ〜〜〜
2005年10月6日(木)
シンファのコンサート&ファンミのツアーの
ダイレクトメールが来たのだけれど、なんと
2泊3日で258,000円!!!
ふざけるな、ですよ、全く!
それでも行く人がいるのかもしれないけれど、
このツアーは是非、参加者不足で中止になって欲しいです。
これ以上、日本人相手に値を吊り上げられては
たまらないわ!
2005年10月5日(水)
ヨン様の『四月の雪』を観てきました。
うーん、思ったとおり、眠くはなりましたね・・・
ま、あの監督の作品なら、しょうがないですけど。
セリフが少ないから、8割方韓国語で理解できました。
まあ、8月のクリスマスには遠く及ばないけれど、
春の日は過ぎ行くよりはマシかな?!
2005年10月1日(土)
最近、また新たな振り込め詐欺が横行しているようですね〜。うちの父宛に、引き落としの口座の判子がちゃんと押せていなかったからもう一度押して戻してくれって、ありえない葉書がきました。銀行口座もこちらで記入して、なんで送り返さないかんの!それにうちの父は銀行引き落としにしているものなんて何にもないんです。会社名も有限会社で、英語名とカタカナが違っていて、超怪しい・・・。騙される人、いるんでしょうか?!
最近、うちの近所に、バイクに乗って女性のお尻などを触っていく痴漢が出没しています。横浜市磯子区杉田近辺の方々、お気をつけください!
Top頁にも記載しましたが、歌手のピに会わせてあげると言う詐欺も横行しています。こちらは犯人は女性が多いみたいです。
振り込み詐欺の葉書が来ても、絶対電話してはいけませんよ!裁判所からの本物の葉書が来たら、行って事情を説明しないとダメらしいですが、それ以外は相手にしてはいけません!
皆さん、気をつけてください〜!!!
2005年9月の日記
2005年9月29日(木)
今日は愛しのウォンビン様のお誕生日tt
どこで何して過ごすおつもりなのでしょう?!
お願いだから、私達ファンにもお祝いさせて〜!!

韓流サミットに来てくれていたら、
きっと皆でセンイルチュッカハムニダ〜と歌ったのに・・・
2005年9月24日(土)
埼玉、行って来ました!
S席とは言っても、かなり遠くてやはり双眼鏡に頼ってしまいましたが、最後の見ていなかった四天王、イ・ビョンホンさんをついに見てきました。
ビョンホンさんの印象は・・・少年らしさを失わないカリスマ、って感じかしら?
今日は俳優も歌手もたくさん見られましたが、俳優はやはりドンゴン兄さんのオーラが一番!で、歌手はピの魅力にはかなわない!って感じでした。
個人的に、韓国の演歌(トロット)歌手の、チャン・ユンジョンさんを見られたのが、ちょっと嬉しかったです♪オモナ、オモナ、ってずっと耳に残っていたので・・・。
ジュエリーの腰の振りもすごかったな〜。
TeiやM.C THE MAXの歌唱力もなかなかでした。
へソンさん、ファンの話では口パクだったとか・・・?
せっかく歌がうまいのだから、歌ってくださいよ〜。
サンウさんはちょっと、髪型とサングラスがイマイチだったかな・・・?せめてグラサン外してくれれば・・・。受け答えは練習したのか、珍しくそつがなかったです(笑)
スンウさんは結婚関係の質問がやはり多かったですね。人の良いおじ様って感じです。
まあ、1万8千円は出演者が豪華にしてもちょっと高すぎる気がしましたが、年に一回はこんなイベントがあってもいいかな、と思いました。韓国語の訳が結構すっ飛ばしていたので、少しでも韓国語を勉強していて良かったな、という気もしました。来年はもっと韓国語を理解出来るようになっていたいです♪
2005年9月10日(土)
最近、ビン君ことウォンビン君が、毎日公式HP、binusに遊びに来ています。
3日前、初めて接続中に遭遇し、メモを送ってみたのですね。
まさか返事が来るとは思わないから全然受信を見ていなかったら、なんと返事が来ていたのです!!!
私が送ったのは、「初めて接続中なのを見ました。嬉しくてついメモを送ってしまいました。」
ビン君からの返事は、題名は「パンガップスムニダ(嬉しいです)」、内容は「こんなに遅い時間に寝ないで何をしているの?早くお休みなさい^^」でした。「早く」のつづりがおそらく間違っていましたが、多分「オソ」と打つつもりが「オヨ」になっていると思うのですが、オヨ〜という韓国語もあるのかしら?!
ああ、寝ろと言われたって、興奮して眠れないでしょう・・・♪
2005年9月5日(月)
3日はピの武道館コンサートでした。
いやあ、ピ君、脱ぎっぷりが良すぎだよ〜!
お姉さん達、ヨダレが出ちゃうからさ、
脱ぐのは1年に一回位でいいって!

帰りに久々、神保町に行き、マンダラでカレーを食べました。

そう言えば、いつにもまして露店がいっぱい出ていて、
ピのマグカップが千円で安かったから買ったのですが、
もうフィルムがはがれてきて使えなくなってしまいました・・・
東大門で千五百円で買ったウォンビンのカップは、
1年経った今でも健在なのに!!!
そう言えば、千八百円で買ったジソプの保温カップも
3週間しかもたなかったっけ・・・。
しょうがないからジソプは会社で糊入れに、
ピ君は小さなひまわりの造花を入れて、今年の思い出に
することにしました。
会社のデスクが、韓流で染まっていく・・・
(仕事するスペースが無くなりそうです)
2005年9月1日(木)
昨日はヨン様の『四月の雪』イベントに埼玉アリーナまで行ってきました。いやあ、すごい人だった・・・。
席は悪かったので、3時間のイベントの間、人間は豆粒以下にしか見えなかったのですが、始まる前に、私の席のすぐ後ろのVIPルームの窓にヨン様の姿を見てしまったのです!ほんの数メートルの距離にヨン様が・・・。ああ、ファンの方々、ごめんなさい!!!
ヨン様は少女マンガに出てきそうな、ちょっと乙女チックな雰囲気の人でした。
グッズ売り場などすごく並んでいて、すぐに並ぶの諦めちゃいましたが、終わって友達と食事した後、ガラガラになったグッズ売り場で、もう売り切れていたグッズを最後の一箱と言って、あちこちで売り始めたのです!私はヨン様グッズ買ってもしょうがないので、900円の3枚入りクリアファイルを友達と3人で買って分けただけですが、友達はマグカップなどを買ってご満悦でした。
ピのコンサートでいつもグッズが売り切れて買えないのですが、まさか終わってから「最後の一箱です!」なんてやってないよなあ・・・。
とにかく昨日は、午前中母を病院へ連れて行くのにバスが行きも帰りもタイミングよく来て、検査も予定より早く終わって埼玉へ旅立てたりして、とても運の良い日でした。ま、たまにはそんな日もあるさ♪
2005年7月の日記
2005年7月10日(日)
今日は本当は、母の手術が成功に終わって、
安心してソ・ジソプくんのイベントに行ける筈だったんです・・・
でも、ある意味急変する心配も無いので、ジソプ君のイベントに行きました(結局行くのかい!)
CHOKOさんのおかげさまで、一番前の席で見ることが出来たんです・・・感謝♪
久々に見るジソプ君、しかも2部には私の好きなガラスの靴のチョルンスタイルで登場してくれたジソプ君・・・
私達の歌を目を潤ませながら聞いてくれて、びっくりするほど流暢な日本語で手紙を読んでくれたジソプ君・・・
2月に別れた時より、今の方がさみしいです。
ああ、母の手術が無事に終わって、また冬の始め頃、韓国で会うことが出来たらいいと思います。

ああ、その前に、入隊前のウォンビン君にも会いたいよ・・・母も連れて行かなきゃ、オットッケ〜!!!
2005年7月7日(木)
母の手術が、緊急手術の為に7/12に延びてしまいました・・・
緊張の糸がぷっつり切れちゃいました。
もう少しの辛抱、辛抱・・・
2005年7月4日(月)
今日は医者先生様(ウィーサーソンセンニム)に、
母の心臓の手術の説明を受けました。
成功率95〜96%だそうです。
先生は危険な風に話すのですが、
普通の手術は成功率99%なのでしょうか?
95%以上なら、ほぼ大丈夫だよね?!
かあちゃ〜ん、幼いオラをおいていかないでケロ〜
(誰が幼いって?!!もちろん、精神年齢)

10日には安心して、ジソプ君に会えるといいな♪
(こんなこと言っているから、母は私を自分勝手と呼ぶ)

かあちゃん、病院出てきたら、何十回でも大好きな
ウォンビン君に会わせてあげるからね!(どうやって?)
2005年6月の日記
2005年6月24日(金)
母の手術(心臓の弁の手術)が、7月7日になりそうです。H17年7月7日・・・スリーセブンで七夕!ラッキー?でも、父が以前腰を骨折して入院したのも7月7日らしい・・・母ももう少し遅れたら、手術出来なかったかも知れないって、最後の手術のチャンスだって・・・出来なかったらどうなってたって言うの?!考えてみればギリギリセーフってとこかな。これはやっぱり、ラッキーだよね?私の人生、悪いこととラッキーなことが常に背中合わせなんだけど、今のところ、致命傷になったことはないの。今回も、なんとかなるわよ、ね?ね?
2005年6月7日(火)
実は今日、母が心不全で入院してしてしまったんです〜、私は3度も入院したことがあるけれど、母は入院したことが無くてずっと健康だと思っていたので、正直へこみました。父は病院から帰ってから、酒を飲んで泣いているし・・・(こんな時くらい酒はやめんかい!)
家の中のこともやらなきゃならないし、少なくとも一ヶ月はかかりそうだから、もうめちゃめちゃになりそう・・・。ああ、チョンシンチャリョ〜!!!
2005年6月4日(土)
アンニョン韓流スターという雑誌に、このHPでも掲載している私の撮った韓流スターの写真が4枚も掲載されました!全部掲載されると思わなかったので、正直びっくり・・・。ウォンビン、チャンドンゴン、ソジソプ、そして、しっかりチャンヒョク氏とのツーショット写真で、顔まで出てしまいました・・・オットッケ〜!!でも、ちょっと嬉しい・・・。
2005年6月3日(金)
今日は誕生日だったので、ワカメスープとチョコパイでお祝いしました。
Amazonで24のサードシーズンが半額だったので、思わず購入ボタンを・・・。
しかし、実は1年も前にセカンドシーズンを買って、まだみていないのです・・・土日にみるぞ〜!
コッチの50話、日本語字幕版もまだみ終っていないし、他にもたまったビデオがたくさん・・・オットッケ〜!
やってないゲームもあるし・・・パソコンの中にも、みていないドラマがいっぱい保存されているし・・・
引きこもりになっても退屈しそうに無いです。
ああ、憧れの、引きこもり・・・。
2005年5月の日記
2005年5月28日(土)
マイブラザーを観てきました!昨年、ソウルで観た時よりも、数倍泣けたんですよ。もちろん、展開は最初に観た時の方が先を知らないから楽しめたかもしれませんが、やはり根本理恵さんの翻訳だからでしょうか、日本で観る方がよく理解できました。まあ、あの頃より少し、韓国語が理解できるようになったせいもあるかな?どちらにせよ、翻訳って重要ですよね?と言うわけで、評価を5つ☆に上げさせていただきたく存じます☆
2005年5月22日(日)
SE7EN君を見てきました!
喋りが面白かったです。
たどたどしい日本語トークが、今や絶妙!
あれ以上日本語うまくなって欲しくないよね・・・と
皆で話していました。

実は、ジソプ君のファンを中心に、11人で行って来たんです。
ピの時もジソプファンで固まってたけど、
まあ、いいよね、歌手と俳優は違うし〜♪

SE7EN君はご両親も来ていたみたいで、『オンマ〜、アッパ〜』と叫ぶ姿が超可愛かったです^^
若いのに、『もう無理、無理!』って言うのも、超ウケるんだけど・・・。
これからも、頑張ってね!
2005年5月18日(水)
今日は半休して、『甘い人生』と『コンスタンティン』をみてきました!『甘い人生』・・・何が言いたいのかわからなかったよ〜、当然残虐なシーン連発だし・・・。でも、だからこそ、『コンスタンティン』が面白く感じました!キアヌ、やっぱり私の王子様!
2005年5月16日(月)
別に弱音を吐くわけじゃないけれど、4月5月は会社がとても忙しいです。だ〜れも、手伝ってくれないしね!しかも他の人が休めば、代わりまでやらなきゃならない。派遣社員なのに、何でそこまでやらなきゃならないんだ〜!やはり、会社に行かずに、お金を稼ぐ方法を見付けたい・・・無理?!なので、今週の水曜は、半休して遊びに行きます。ちょっと、切れました。
2005年5月8日(日)
ゴールデンウィークももう終わり・・・とはいえ、カレンダーどおりだったので、途中出勤していましたが。
それでも昼夜逆転していました。明け方まで頑張って、わがまま映画館、相当感想増やしましたよ〜!
でも、計画の半分も、ドラマや映画をみれなかった気がします。ネットサーフィンばっかりしちゃって・・・。あ〜、頑張ってみなきゃいけないのに!(韓国語も勉強しなきゃ!)
2005年5月3日(火)
今日は鑑賞券が当たったので、『マスク2』を観に行ってきました。ま、それなりに笑えました。
本当はコンスタンティンが観たいんだけど、観に行く暇あるかなあ・・・(タダならマスクでも観に行くくせに!)
とりあえず、ペンダントが売っていたので買ってしまいましたが、映画の中でどう出てきたのか知りません。なんとなく映画のペンダント、最近買っちゃうんだよね。ロードオブザリングもハリーポッターも買っちゃったし〜。でも、コンスタンティンのはチェーンがいまいち。ロード〜のチェーンは何故か取り外して、今は十字架のネックレスになっています・・・何故?!
2005年4月の日記
2005年4月29日(金)
この夜中の3時半にやっとミアナダ、サラハンダみ終わりました・・・今日は遊びに行くって言うのに、もう寝ないと・・・。泣きすぎて顔が腫れています。
それにしてもジソプ君、かっこ良過ぎです!これ以上かっこ良くしてどうします?!(韓国語の翻訳風日本語)
2005年4月20日(水)
最近、仕事が忙しくてとても疲れています・・・
しかし、韓流イベントはこれからも毎月目白押し、疲れたなんて言っていられません!!!

まあ、それはさておき・・・
去年はアイスの日が日曜日で無料アイスが食べられませんでしたが、今年は5/9(月)!!!!!
OLさんには嬉しい平日です!
絶対、昼のチャイムと共に飛び出して、無料アイスをGETするぞ〜!!!
2005年4月8日(金)
馬車道の中華屋、新海王、潰れちゃったみたいですね。テナント募集と書いてあったので、確かだと思うのですが・・・。いつも1000円で食べ放題ランチをやっていたのに、さみしいです。島田ファンのオフ会も開かれたことありましたよね?私は二次会参加だったので行かなかったのですが・・・。
2005年4月6日(水)
馬車道の桜(正確には馬車道の近くの桜)を見に行ってきました。もう、八分咲き位でしたが、昨年よりは遅いですね。昨年は行った時にはもう葉桜でした・・・。
2005年3月の日記
2005年3月29日(火)
ガーン、パソコンのCDドライブが壊れました・・・。
せっかくこれからミサでもみようかと思っていたのに・・・。
多くのデーターもバックアップ出来ず、消えたらどうしようと不安です。
ま、1週間から10日間、パソコンのない生活をするだけです。
ああ、耐えられるかしら・・・。
2005年3月14日(月)
昨日は、韓国から帰って来ました!
今更ながらの冬ソナツアー、3泊4日・・・。
疲れました・・・。もう、夕飯も食べずに寝込んじゃいました・・・。
スキー場はさすがに寒かったけど、景色の美しさに感動!(こればっかりは冬に行かないとね!)
最後の晩は明洞でお買い物。
ジソプジーンズと、ミサ(ミアナダサラハンダ)の帽子を買いました!
帽子売りのお姉さんもジソプファン・・・。
帰りの空港の免税店のお姉さんもジソプファンで、話が盛り上がりました!
そういえば、ナミソンでまたもやテレビのインタビューに会いました・・・(今までインタビューされても放送された試しなし)今回は韓国のテレビの為、たぶん放送されても日本で見る事は無いでしょう・・・。ウォンビン、ジソプの時それぞれ韓国のテレビに映ってはいますが、ああ、テレビばえしない私・・・。
2005年2月の日記
2005年2月28日(月)
今日はソ・ジソプ君の入隊日です・・・。
来日中、ずっと追っかけていたので、
感慨もひとしお・・・。
健康で怪我無く勤めてくれることを祈るのみです。
頑張れ、ジソプ!
2005年2月27日(日)
ウォンビンのチャリティーイベントに行ってきました!
相変わらずかっこよかったです・・・。
やっとウォンビン大好きの母も連れて行けたし、
前から9列目の真ん中寄りで、それなりに近くで見ることも出来ました。
ただ、開場までの進行は相変わらず悪く・・・。
でも、ウォンビンが素敵過ぎて、皆そういうことは忘れちゃうんだろうね!
最後の日本語のメッセージなんて、母は泣いてしまっていました・・・。
2005年2月21日(月)
本日は『ピ』のショーケースを見に行ってきました!
なんと、前から2列目、真ん中近くで見ることが出来ました!
脇毛までしっかり見えちゃった・・・。
もう、お肌ツルツルで、やはり若さを感じました・・・。
顔が小作りでちっちゃいの!
踊るとかっこいいし、笑うとかわいい・・・。
一生懸命、質問全部、通訳さんに聞いてでも日本語で答えようとしている姿に感動しました!
同じ日本語ばかり多用して笑いが起きましたが・・・。
それも狙い!?
お寿司が大好きみたいで、そのネタでかなり引っ張りました。
『マジ』と言う言葉が覚えたてなのか、相当お気に入りみたいでしたね!
早くSE7EN並みにしゃべれるようになるといいね!
結構早く行ったのに、あっという間に生写真が売り切れちゃったのが残念でした。
ああ、もうあんなに近くで見ることはないかも・・・。超ラッキー・・・。
2005年2月18日(金)
今日は会社でやなことばかりあったのですが、家に帰ったらさるお方に頼んでいたジソプ君のサインが届いていました!色紙の裏に自分の名前書いておいたのですが、ジソプ君ったらそっちの方にサインしてきましたが・・・。名前の方にサインするのが習慣なのかな?!
トイレ三段落ち事件といい、薬は嫌い事件といい、熱に浮かされボタンが・・・事件といい、ホテルの怪しい女怖い事件といい、ジソプ君の今回の来日裏話、知っているだけでも笑みが・・・でも、教えてあげない!
2005年2月17日(木)
ウォンビン君のイベントのチケットが届きました!思ってた以上に良い席・・・。母に初めてウォンビン君を見せてあげられるので、嬉しいです!ピのショーケースも先日当たったし、何とか運が向いてきたかな?ウリヒョンの3月の試写会は残念ながら外れちゃったけど・・・。
2005年2月15日(火)
今日はジソプさんをお見送りしてきました。あっという間に通り過ぎていってしまって、正直唖然としたけれど、まあ、お見送りはこんなものでしょう・・・。
ああ、彼の去った横浜は辛いものがある・・・。
しばらく放心状態でしょう!

ジソプ氏、来日中、たくさんの笑顔をありがとう!
ピョンセン、イッチアンケッスムニダ!
2005年2月13日(日)
ソ・ジソプさんのファンミーティングに行って来ました!席はあまりよくなかったのですが(それでも顔の表情まで良く見えました)1000人全員と握手してくれました!ほんの短い時間であまり記憶に無い位ですが、ジソプさんの手は見た目指が長くて白くてきれいなのに、触った感触は、かなり硬かったです。男の人の手っていう感じがしました。チャン・ヒョクさんと握手した時は、かなり大きいけれどやわらかい手という印象があったのですが、ユ・ヨルさんとジソプさんは硬かったです。鍛えているのでしょうね・・・。ヒョギも軍隊から帰ってきたら硬くなっているかもしれませんが?ちなみにYOSHIKIと握手した時は、氷で冷やしていて、結構フニフニしていたけれど、本人はとてもがっしりしていて男らしい感じでした。後光は一番さしてましたね!
ジソプさんに話を戻しますが、1000人と握手するのを私はただじーーーっと見ていましたが、もう常に笑顔で、とても良い顔をしていました!ドラマをみているだけではこんなに笑顔のかわいい人だとはわからないと思います。韓国の握手会をネットで見ても、サングラスをしていたりして、クールな印象がありました。しかし、今回の来日では、空港ではクールにも見えましたが、その後の撮影やファンミでは『かわいい!!!』という印象でした・・・。ああ、実物を見てこんなに好印象とは!
韓国の俳優さんで実物を見て印象が悪くなった人はいませんけどね・・・。そこが韓国俳優の魅力でしょうか?!
2005年2月10日(木)
今日、何年かぶりに、以前小説にも書いたことのあるドルフィンの指輪が見付かりました!よく着ていたフリースの胸ポケットに入っていたの・・・。ちょっと曲がっちゃったりメッキがはげたり傷ついたりしてるけど(なんせ洗濯してるからね)、もう嬉しいと言うよりびっくり!諦めていても、物って見付かることもあるのね・・・。
2005年2月7日(月)
今日の赤レンガでのソ・ジソプさんの撮影は、人が集まりすぎたために中止になってしまいました。でも、ご挨拶に出てきてくれたので、全身写真を撮ることが出来ました!ある意味お宝だけれど、ちょっと表に出せない理由のある写真ですが・・・。理由はちょっと言えません(?)大したことじゃないんだけどね!
2005年2月6日(日)
今日は、ソ・ジソプさんの写真集の撮影現場を見に行ってきました!とはいえ、さるお人のおうちの中で撮影していたので、遠くから、表に出てきたところを見たり、車の乗り降りのところをチラッと見たり・・・。
でも、すぐ側にジソプ君がいると思うだけで、幸せでした!
いつも写真はあまりよく撮れたためしがないけれど、本当に写真って難しいんだな、って思います。
特に、半パパラッチ状態で撮るのは、本当に難しい・・・。
カメラマンの彼氏でもいれば、一緒に行ってもらうのに?!
2005年1月の日記
2005年1月29日(土)
今日はまたまた韓国の俳優さん、ソ・ジソプ氏のお出迎えに成田へ行ってきました!今回はチャン・ドンゴンさんの時の経験も踏まえて、高速バスで30分早く、7時に着きました。何とか一番前をGETし、友達の分も取って待っていました。まあ、結局後から来た友達に後ろのおばさんがぶーぶー言ったので、4人来たうちの2人しか座らせてあげられなかったんですけどね・・・。飛行機が遅れたり、到着してから1時間以上出て来れなかったりしたので、待つこと8時間半!いやあ、普段会社にいるより長い時間ですわ・・・。疲れても見られるのはほんの数分。でも、軍の入隊が決まっているだけに、今回は見逃すわけにはいきませんでした。思ったよりも痩せていたけれど、鼻が高くてとっても素敵でしたよ!でも、サングラスはミラータイプで、全く目が見えなかったのがちょっと残念・・・。韓国の俳優さんはいつものことだけどね!
2005年1月23日(日)
神話のコンサートに行ってきました!
2階席2列目のど真ん中だったし、
前の席のおばさんがずっと座っててくれたので、
とても見やすかったです。
何とか顔が判別できるくらいの距離でしたが、
双眼鏡を使うと、会場が揺れてるからぐらぐらして見えず、
6人もいるからどのみち追えないので、結局は肉眼で
目をさらのようにして見ていました。

やっぱり神話はかっこいいです!
しょっぱな、すごいかっこいい映像の後に出てきた
神話を見て、嬉しくてつい涙が出てしまいました。
ドンワンの受けないギャグに、
エリックのやる気なさそうなダンス、
ミヌのこじんまりとしたダンス、
しまいにゃジニパパまで出てきて超面白かった!
あれ、褒め言葉でないような気が・・・。
でも、最後の方は、『ああ、あれがいつも
テレビで見ているエリックの動き・・・』
と思って、そればっかり(?)見てました。
ドンワンとジニは、近くで顔見たかったな〜。
カラオケでいつも一生懸命歌っている
『I PLAY 4 YOU』や『PERFECT MAN』を一緒に
歌えたのも嬉しかったです。


歌もダンスも容姿も最高のグループ神話、
これからもっと人気が出ること間違いなしです!
(もう充分すぎるくらいの人気だけど。)
2005年1月12日(水)
今日は久々、みなとみらいに映画を観に行ってきました。有給が余っているので、休んで『カンフーハッスル』と『ハウルの動く城』を観てきました。どちらも期待通りの映画ですが、まあ、平均点というところでしょうか?!帰りに悩んだ末に、ドラマ『ガラスの靴』のサントラを買いました。1000点以上たまっていた新星堂のポイントが、期限切れで消えてしまいました・・・。そんなに長く行って無かったかなあ?!CDやDVDはあちこちで買い過ぎてるから、こういうこともあるのよね・・・。
2005年1月11日(火)
以前、ブランドマニアという携帯サイトで香水が当選したのになんの連絡も来ずに、問い合わせしても返事も来ず、結局頭にきて登録解除してしまいました。1年半くらい、何の興味も無いメルマガを送りつけられ、やっと当選したと思ったらこの仕打ち・・・。いんちきサイトってことかしら?!ヤダヤダ・・・。
2005年1月6日(木)
またまたWOWOWで当たった『パッチギ!』の映画試写会に行ってきました。九段下は遠い・・・。映画の感想はわがまま映画館をみて下さい。暮れからWOWOW三連続当たりです・・・何故?!
2005年1月1日(土)
あけましておめでとうございます!
去年は韓国語を覚えるという目標を持って
望んだ一年だったので、とても充実していました!
今年は更に勉強を頑張って、
去年散財した分、少し倹約しつつ、
もっと韓国に遊びに行けるといいなと思います!
今年は勇気を出して、もっと韓国語で話しかけるぞ!!

馬車道日記TOP→