2006年6月の日記
2006年6月27日(火)
わーい!神話のコンサート、ファンクラブの先行チケットが当たりました!
てゆうか、ファンクラブでも当たらない人がいるってのが、そもそもファンクラブの意味が無いんだけど(^^;)
昨日真面目にお仕事していたせいかしら?!
とにかく一安心です^^

で、夕べの話。
ウォンビンのHPで直筆サイン入りブラザーフッドのDVD発売のスレが…
イノさんでついつい予約してしまいました。
でも、リージョン3では、見れないんですけどね(^^;)
で、ドンゴン兄さんの直筆サイン入りも出てました。
安くは無いので、今回は泣く泣くドンゴン兄さんは諦め、他のドンゴンファンの友達に急いで知らせました。
う〜ん、散財!

イ・ワン君にハマッてるから、つい白雪姫も買ってしまい…
でも、イ・ワン君のファンミのチケット、ちっとも売れてません。
ふふ、その位の人気が、いいのさ…

キティちゃんも着々と買い集め…

もう、しばらく金は使わないぞ〜!!!(虚しい誓い…)
2006年6月26日(月)
ジソプ君、帰っちゃいましたね…
行きたかったけど、真面目にお仕事してました。
しかしなんと、神話も帰国だったとか?!
うわー、会社休めば良かったよ!
でも、他の韓流イベントを期待して、今回は我慢我慢…(;;)
2006年6月24日(土)
昨日のジソプ君は、やっぱりかっこよかった〜♪
って、一昨日の怒りは、同じ警備員を見た時に再燃したけれど・・・つまり、ジソプ君には罪は無いの。だからまた事務所変えて〜(ワガママ?)

雪の華を歌いだした時は、ラップ以外も歌えるってことにまずびっくり!そして、歌がうまいのにもびっくり!(もちろん、暇だから、猛練習・・・いつものパターンだろうけどね!)
そして、2番から日本語で歌いだしたのに、もっとびっくり!
下手に神話や東方神起が日本語で歌うのより、日本語的には完璧!(もちろん、昨年に続いて、猛練習したんだろうけどね・・・日本語の素質は、ジソプ君ピカイチだよ!)

端の方だけど前から5番目で見られたから、今までよりそれ程遠かったわけではないけれど(昨年の誕生日イベントよりは全然近かったんだけどね)、後ろ、3階席まで見渡すと、やはり遠くなってしまった感じがしましたね。
でも、笑顔はいつものジソプ君でした。昨年7月の来日時の表情より、ずっとやわらかくなって、今回の来日は特に責められていない様子でした。それも?だったりするんだけど・・・(昨年と何の状況が違うのか?!)
2006年6月22日(木)
今日はジソプ君の来日がわかっていながら、真面目にお仕事・・・
で、お仕事終わって、いちるの望みをかけてブロコリランドに行ったのに・・・
15分遅れで中に入れてもらえなかったんです。
中に友達がいて、入口まで出てきてるのに、入れてもらえない!
案の定、ジソプ君が来て、中で取材を受けて、30分もいた模様・・・
しかも、1時間も外で待っていたのに、裏から入って一切姿は拝めませんでした!中の様子もわからず・・・
偶然中にいた22人だけが見れたようだけど・・・

外で一緒に待っていた人は、朝から待っていたのにちょっと外に出たらもう入れてもらえなかった人ばかり!
何を言ってもいやらしい笑顔で、「メンテナンス中です」を繰り返すブロコリランドのスタッフ達・・・
あの女の顔を思い出すだけで、寒気がするわ!
二度と行きたくないけれど、明日のイベントの待ち合わせも既にブロコリランドにしてしまっていた私・・・

しかし、ジソプ君が悪くなくても、こういうことがあると熱がすーっと冷めてしまったりするのよね!
ずっと立ってたから、思いっきり足が痛いし・・・おまけに一目も見れないなんて!
明日のイベントを控えて、とても気分が悪い私・・・

ピのイベントもそうだけど、価格が納得出来ないものだったら、本当に怒るわよ!(もう怒ってるって)
ジソプ君が悪くなくても、事務所自体が気に入らないし、そんな事務所やスタッフ選ぶジソプ君、そろそろ見限り時かな〜。

まあ、最近浮気が過ぎる、私が悪いんだけどさ!
(本命は最も、古巣のウォンビンやヒョギだったりするわけで、ジソプ君が浮気だったのかも知れないけどね…それにしても彼も遠い人になってしまったわ…)
2006年6月21日(水)
天国の樹を見て、すっかりイ・ワンにはまりつつある私・・・
ジ君の来日もすぐだと言うのに、心は何処へ行っているのやら。
(スジョンちゃんに会えなくなったのが悲しい)

ヤフオクでイ・ワンのファンミチケット、安く手に入れたのに、ぴあでキャンセル席が出て2列目取れるとわかったとたん、ポチっとボタンを・・・
安い席は友人に渡すことにしました。ああ、何やってるの私〜!!!
弟より2歳も若いのよ〜!(て、韓流には息子と同じ歳なんてスターを追いかけるアジュンマも多数いるとは思うのだが・・・)

歌手はすっかり東方神起寄り。
だって、神話なんて、ファンクラブ入ってもチケット取れるかどうか危ういのよ〜!東方に比べれば、もうおじさんだし〜(ライバル多すぎてちょっと頭がおかしくなってるだけ)
ピのファンミが評判悪過ぎて、正直彼はもう危うい・・・
私は繰り返すが、席が良かったからそんなに文句は無いのだ。
でも、他のファンの気持ちは痛い程わかるつもり・・・

ああ、だんだん若いタレントにひかれていく〜
ヤバイよ〜!!!せめてイルグク、ジファンに流れようと思っていたのに・・・
でも、やはりお肌ピチピチの若い男の子は、ときめきと若さをくれるのだった・・・
若い女の子を追いかけるおじさんの心境がわかってはいけないと思うのだが・・・
イロミョン、アンデヌンデ〜!

ああ、何処へ行くの〜私〜!!!
2006年6月17日(土)
今日は、ある観光地に、キティちゃん捕獲に行って来ました♪
14種類も買っちゃいました^^
もう、オークションでしか買えないかと思ってた海猿キティが売ってたのにはびっくり!
普段使いに1個買っちゃいました♪
しかし、このコレクター精神、まずいよ・・・
もう、危険過ぎて、ご当地キティの聖地、東京タワーへは行けそうもありません!!!
誰か、私を止めておくれ〜!!!!!
2006年6月16日(金)
昨日からどとうの韓流イベント続きで・・・疲れた〜!

まず、昨日、午後半休して家に帰り、急いで昼を食べて大韓流展へ!
人だかりがしていたのでまさかと思ったら、しっかりシン・ヒョンジュンさんの来る日だったのでした。
前の人がしゃがんでくれないから、マサイ族のようにジャンプして見ていましたが、知らずに行って見れるとはラッキー!
大鐘賞の時より、ずっと近くで見れました♪
まあ、大韓流展自体は、1800円も払う価値があるとは決して言えませんが、パネルはとても綺麗でしたよ!
ジソプ君やヨン様のパネルは2枚しかなくて、しかもプレゼント対象外・・・ヒョギの写真があったのと、イルグクの写真があったのが、ちょっと嬉しかったです。
オークション品も少なすぎ・・・神話とインピョとイソジンとファンシネしかありません。ドンワンの色紙の日本語は可愛かった^^

で、マサイ族で体力を消耗して、ピのファンミへ!
雨の中グッズに苦労して並び、食事していざ出陣!
これが花道の脇2列目の、信じられないくらい良い席でした♪
ただ、最後の握手が、金銀テープの山とテレビカメラに阻まれて出来なかったのが悔しい!
ドンゴン兄さんのレッドカーペットと同じ悔しさを味わいました・・・
ピ、可愛かったけど、もっと歌を歌って欲しかったよ〜!
距離的には昨年のショーケースが一番近かった気がするけど、次はいつあんな側で見られるのかと思えば気分は複雑・・・

で、家に帰ったら、化粧も落とす前に断水!
お母さん、言っといてよ〜!
しょうがないからヤカンの水で顔を洗い歯磨きして、朝風呂入る為にさっさと就寝・・・

そして、今日です。
1時から引き換えの、キムソナちゃんのトークイベントに行く為に、11時に駅で待ち合わせて、ご飯食べてから行くつもりだったの。
しかし、一緒に行くオンニが電車が遅れて、ひとまず先に会場へ・・・
既に30人以上並んでいるのにびっくりし、そのまま並んでいました。
知らなければもっと後ろの席になるところ!危ない危ない・・・
朝、雨足が強かったので、ブタ子のぬいぐるみを断念し、小さめのサムシクのぬいぐるみを持っていき、オンニのブタ子と一緒に持って見てました。
すると、司会者のナイスフォローで、ぬいぐるみをソナちゃんに見てもらえ、洋服を着ていることに気付いてもらえました^^お母さんが作ったと言いたかったけど、ただ作りました〜としか叫べなかったです。
ソナちゃんは日本語ペ〜ラペラで、通訳で来ていた根本先生、全く出る幕無し!
プレゼントを預かってもくれず、渡す機会もくれなかったので、最後退場する際に、何人かが駆け寄りました。
私もすかさず駆け寄り、ブタ子ファミリーの写真を、警備員に叩かれながらも、無理矢理ソナちゃんに渡しました!
そこまで苦労して渡すような代物じゃ無かったんだけど・・・意地でしたね。ソナちゃん、ちゃんと見てくれたかなあ?って、見てどう思うんでしょ?!
で、案の定、撮影も禁止だったから、出てからパネルの前で、写真撮影しました。
オンニは見事、映画デイジーのチケットをゲット!
サインかブタ子のぬいぐるみが良かったけど、贅沢は言えませんね。
ユ・ヨルの冬ソナ旅行といい、私と一緒に行く人は、何故か当たるんだよね・・・
でも、今回のイベント、6千人中の2百人当選だったようです!30倍!みんな当たったのかと思ってた・・・
そうそう、ケーキもおいしかったです♪

いやあ、昨日のシン・ヒョンジュンといい、ピの座席といい、ついていることこの上ない!

あとは、来週のジソプ君のイベント成功と、神話と東方神起の追加チケットが当たれば、とてもとてもコワイです〜ま、そこまでツキは無いと思うけど〜(^^;)
2006年6月10日(土)
久々、新大久保に行って来ました^^
サムゲタンが安くておいしいお店に行きました。
新大久保はワールドカップの赤いTシャツでいっぱいでしたよ♪
私も韓国人なら着てみたいところです。
もちろん、ワールドカップは日本を応援します!

しかし、いつもの買出し、重かった〜
オンニ達に、誕生日も含めて、たくさんプレゼントをもらいました!ラッキー♪

そうそう、イチゴコーラというものを飲みました。
おそらく、コーラにイチゴジャムが入っているものです。
これがおいしい(^0^)!!!!!
かき氷も、アズキがおいしかったです♪
色々なものが入っていて、ぐちゃぐちゃに混ぜるとなんとも言えない色になりますが・・・(でも、喫茶店のオンニが混ぜろと言うの〜)
2006年6月7日(水)
なんとかジソプ君のチケット手に入りました!
20分で完売って・・・あまり人気があるのもイヤだな〜

今日は仕事が忙しくて、ヤなこともいっぱいありましたが・・・

なんと!キム・ソナちゃんのイベントが当たりました!嬉しいよ〜!
a-nationもスタンドだけど3列目だったし、こないだ着たピのチケットも、アリーナ前の方真ん中辺りだったし〜いいこともまああるもんだ。

神話のファンクラブも何とか入ったし・・・最も、会社でアクセス出来なかったので、うちに帰ってやったら、もう2千番台!神話人気も恐るべし!

問題は、課長の機嫌の良い時に、休みを切り出すことだな・・・
2006年6月6日(火)
ジソプ君が来日しますね。
別に来なくてもいいと、昨年も思ったものですが・・・
それでもチケット入手に全力を尽くしてしまうのだろうな・・・
忙しくてイヤだな・・・
ま、今回はスジョンちゃんやユン親子も来るから、それを見る楽しみもありますが。

ああ、別に来なくてもいいのに・・・
(ごめんよ、ジソブ君)

そして明日、ウォンビン除隊です。
やはり、世論が落ち着くまで、ファンもウォンビンもつらいでしょう・・・
日本の週刊誌にも、ひどいこと書かれていたとか?!

ビナ〜、サランヘ〜!
2006年6月5日(月)
ああ、また大して欲が無いから、a-nationのチケットが取れてしまった・・・しかも、ぴあだから、キャンセルきかない・・・
まあ、東方神起は出るし、たまには日本のアーティストを見るのも悪くは無いのだが・・・
ああ、誰を誘おうかな〜!

そうそう、ジソプのエッセイDVD、どうしよう・・・
そろそろお金を節約しなければならないのに、またチケット取れちゃったし・・・
ジソプも7800円は、いいかげん高いよ〜!

業務評価が上がって、ボーナスも一万円増えたけど、全く貯金出来てないし、秋に韓国行きたいから、やはり諦めか?!

さっき気付いたけれど、神話のイベント、応募するの忘れてた・・・ちょっと悔しい・・・
2006年6月3日(土)
今日は私の誕生日です♪
で、朝から7日に誕生日を迎える祖父の米寿のお祝いに行ってきます。
宇都宮でキティちゃんを買いたいです♪

ウォンビンの除隊は決定でしょうか?
私も他のファンたちも、ビン君の気持ちを考えて除隊を望んではいませんでしたが、まるで誕生日プレゼントのようで、複雑な心境です。

ああ、誕生日のたびに何をしようか考える・・・
HPリニューアルとかしたかったけど、忙しくてとても無理みたいです。
今月は誕生日月間にしたいな〜!
ついでに、一年に一回だと寂しいから、毎月3日は誕生日にしようかな〜^^年はとらずに!
2006年6月1日(木)
デイジーを見に行って来ました^^
チョンウソンは超かっこよかったし、みんな演技はうまかったですが・・・なんかイマイチかな〜?
美しいものを見たいならおススメです♪
2006年5月の日記
2006年5月29日(月)
日本沈没のプレミア試写会に行って来ました!
半休した割には後ろの方の席でしたが(しかも双眼鏡忘れて、新たに買ってしまった・・・)豪華なメンバーでした。
映画はまあ、ちょっとアルマゲドンチックですが、33年前の作品も原作も知らないので、どっちが先だかわかりません。
あづみアナウンサーが司会だったのが、意外とおいしかったです^^
2006年5月28日(日)
東方神起のコンサートに行って来ました!
結局、スタンディングの後ろの方だったのですが(だって、ファンクラブが千人以上いるとは思わなかったんだもん!)狭い会場だったので、非常に顔まで良く見えました。背伸びしてたので、足がつりましたが・・・こんな時は背が欲しいです。
とにかくかっこよかった!あんなにかっこいいとは思いませんでした。思わず帰りに、ファンクラブ手続きしちゃいました・・・ああ、また散財してしまった!
歌も踊りもレベルが高く、しかも顔が美しいのです!ピ、神話、SE7ENも顔はまあまあですが、彼らは本当に美しい!改めて、日本のジャニーズは負けていると認識させられました・・・すっかりやられちゃってます(^^;)
2006年5月27日(土)
今日は、阪神タイガースショップ横濱に、母を連れて行って来ました。いや〜、二人で1万円も買ってしまいました・・・危険過ぎます!
ずっと横浜にそんなものが出来たことを知らなかったのですが、知り合いの阪神ファンに聞いて、あわてて行って来たのですよ。会社の側なので、これからちょくちょく買い物、頼まれそうです・・・!
2006年5月22日(月)
結局、海猿キティ、特攻も制服タイプも、ヤフオクで両方落としてしまった・・・そりゃあ、定価よりはちょっと高いけど、売ってないんだもん!

で、今日はお母さんが、横須賀で地域限定キティちゃんを3種類買ってきてくれて(もちろん、お金は払いましたがな、しかし横須賀なのに白虎隊とか、違うの売ってるの、不思議)、私もワールドポーターズに久々に寄って、横浜限定キティを買いあさってきてしまいました・・・

で、コルクボードにぶら下げて、ちょっとコレクションぽく飾ってみました^^
韓国の唐辛子キティも飾ってみました。持ち歩いてたから、薄汚れてしまっているけど・・・
でも、買ってウォーカーヒルのカジノで一万千五百円儲けたキティだから、縁起がいいのさ!
他にも、ラベンダーやらクリオネやらまりもやら、シーサーやらゴーヤーやら、尾瀬キティやら、昔買ったけど、全て消耗してしまった・・・コレクションにはならんがな!

しかし、キティにはまったら、恐ろしいことになります。何せ、昨年末出た本に載ってるだけで800種類以上!海外や今年出たの入れれば、千種類行くんじゃないだろうか・・・只今、海猿とキティにはまりかけて、韓流よりお金がかかるのではないかと、かなり不安です・・・(海猿はもうそんなにお金はかからないと思うけど)

ダビンチコードのネックレスも、ついでに買ってきてしまいました。映画関係のペンダントも、ひそかに結構、買ってるんだよね・・・ハリポタが一番高かった・・・

ああ、そう言えば、阪神キティちゃんも、相当使い古すまで携帯に飾ってたなあ・・・阪神戦、ここ数年観に行ってないよ〜!毎日携帯に、試合結果だけは届くんだけどね!

そうそう、こないだ韓国で、カンウォン道キティと冬ソナキティのメモ帳も買って来たっけ。カンウォン道は言わずと知れた、ウォンビンのふるさとなのさ!
2006年5月19日(金)
WOWOWでキムサムスンが始まるわけだけど、
キムソナちゃんのファンミが開かれるらしい。
ピと同じ16日・・・

・・・・・
・・・・・
・・・・・・・ピは行かないかも知れないけど、
万が一チケット取れたら困るから、
昼の部だけ応募した。(どっちでもよいにしたかったけど)

当たったら、会社休まなくちゃ!

もう3ヶ月近く休んでない。
このままでは有給、使い切れない。

フフ、休んじゃお♪

当たれ当たれ〜!!!!!(ヒョンビンは来ないの?!)

そう言えば、最近癒しにご当地キティの本を見ています。
それには載っていないけど、海猿キティ、欲しい・・・
2006年5月18日(木)
ピのぴあプレリザーブはやっぱりダメでした・・・
後は一般発売だけど、望み薄・・・

伊藤英明君、海猿舞台挨拶があるらしい。
何故かデイジーと同じ六本木・・・
しかも、しっかり東方神起のコンサート中じゃん!!

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・生伊藤君、見たかったな・・・・・
2006年5月17日(水)
『LIMIT OF LOVE 海猿』観て来ましたよ〜久々の邦画です!
元々、伊藤英明君のファンなので、観たらハマルことはわかっていたのですが・・・
一応、一作目をテレビ録画で観て、テレビシリーズは携帯サイトでストーリーだけ見て、予習して行きました。
韓流で忙しくて、あえて観ていなかった今作ですが、やっぱり伊藤君好き・・・
テレビシリーズも観たくなりました!(もう少し早く気付いてれば、夜中に再放送やってたのにね・・・)

そうそう、デイジーのジャパンプレミアの情報、ずっとはっていたのに逃しちゃいました・・・
悔しいな〜オークションじゃ高過ぎて手が出ないし、チョンウソンとチョンジヒョン、両方とも見たいよ〜!
カンドンウォンのデュエリストジャパンプレミアに行けなかったのと同じ位、悔しいです〜!

そしてRAIN(ピ)のファンミ!
3アジアで書き込みされてたけど、高いよね〜
でも、一応、チケット入手に手を尽くしましたが、A席2枚、押さえられたのみ。
後は明日の、ぴあの結果か〜一般発売は望み薄・・・
まあ、私は15日に、ファンクラブ限定ファンミに行くからいいんだけどね・・・
ピも高くてもみんな買うから、これは悪しき習慣かもね・・・。
(邦画の舞台挨拶付き試写会なんて、誰も入札してないのあったよ!韓流との差を感じるね・・・)
2006年5月11日(木)
GOAL!の試写会に行って来ました。
看護婦の格好、十何年ぶりにしましたよ〜結局探し出して洗濯して!
おかげで良い席で観られました。
コスプレ大会みたいで楽しかったです。
えみりちゃんも見れて、映画もベタなストーリーながら面白かったです。
ボイスキーホルダーも無事貰えたし〜♪
次にナース服着るのは、一体いつの日か・・・?!(これ以上太ればもう着れません)
2006年5月9日(火)
今日はめちゃめちゃ仕事が忙しくて、思わず忘れそうになったが、後輩が昼になって私を呼ぶので思い出し、しっかり今年もアイスクリームの日の馬車道アイスを昼休みに並んでGETしました。今年は抹茶、桜、カスタードを配っていて、昨年までは選べなかったのですが、今年は言えば変えてくれたみたいで・・・昨年は桜味だったし、抹茶好きの私は当然抹茶が欲しかったのですが、並び終えて、気付くとカスタードを手にしていて・・・『抹茶がいい〜!』と叫んだら、側にいたおば様が、抹茶が嫌いだったみたいで、『代えてあげるわよ〜』と。言ってみるもんだと、お互い感謝感激でした♪
帰りにこれまたすっかり忘れていた、同僚の結婚のお祝いを買いに横浜高島屋へ。大嫌いな横浜駅の人込みをこえて行って来ました。う〜ん、悩むね、贈り物は・・・。3人で悩みに悩んだ挙句、ミキモトの時計と、グラスに入った花の2点にしました。予算ぴったりで良かった良かった♪
しかし、私は一生、結婚のお祝いは貰えないのだろうか・・・。若い頃はどうせ自分に返ってくるのだからと、友人の結婚式のご祝儀も疑問なく出していましたが、返ってこないと思う昨今、結婚祝いは実に痛い・・・別に、結婚出来ないのが痛いのではなく、金が出て行くのが痛いというのが、すっかり歳をとった証拠なのかしら?!あら、イヤだわ、私は一生19歳の、19歳倶楽部会員だったわ♪
それにしても、結婚しないならしないで、もっと稼げる仕事に就けないものかしら?もちろん、稼げて、楽で、ステイタスがあって・・・景気も回復してきたことだし、そんな夢のような職場は無いものかしら?!
2006年5月4日(木)
今度はGOAL!という映画の試写会が当たりました。辺見えみりさんがゲストのようです。最近、韓流ファンとの交流ばかりなので、韓国以外の映画だと、誰を誘うか迷います。幸い、友人がすぐ一緒に行ってくれると言ってくれましたが・・・。しかし、看護の日にちなんで、白衣やナース服を着ていけば何か貰えるとか。青い白衣(?)とピンクのナース服しか持っていないのですが、白じゃなければダメかしら?!最も、学生時代のナース服はサイズ的に、どうせもう着れないと思いますが・・・(;;)。
最近、ハリウッドものも観たい映画が結構目白押しで。Vフォーヴェンデッタも観たいし、ダヴィンチ・コードは今、本を読んで予習している最中です。アイスエイジ2も何気に観たいしな〜。DVDで観ることになりそうだけど。それにしても忙しい・・・。
2006年5月3日(水)
今日は、hideのフィルム・コンサートへ行って来ました。
献花台に花を供えた時は、感無量でした。
母を連れて行ったのですが、やはりコンサートの大音量は心臓に響いて不安だったらしく、途中で出てしまいました。
まあ、普段は健康なのですが・・・。
hide〜会いたいよ〜!!!
2006年5月1日(月)
デュエリストを観て来ました。
ひたすら、カンドンウォンさんが美しかったです。
最近は続々と韓国映画が封切られるし、ハリウッド映画も観たいものが目白押し・・・
ああ、忙しいです!
2006年4月の日記
2006年4月25日(火)
実は今日、生まれて初めて、自分の頭に白髪が一本はえたのです!会社で友達に見付けられ、思わず抜いてしまいましたが・・・金髪はよくあっても、白髪は一度も見たこと無かったのに・・・。先の方が半分だけ白くなっていました。親に、お前は苦労してないから白髪が無いんだと言われていたので、私だって苦労してるんだい!と照明する為に、家に持って帰りました。でも、最近苦労したことといえば、ホチキスを指に刺したくらい・・・母が入院しても白髪がはえなかったのに・・・。仕事が忙しいのは一年中だから、やはりホチキスのせい?!
2006年4月24日(月)
今日は、病院と薬局に労災の書類を出してお金を返してもらいに行き、ついでに横浜公園のチューリップを見に行きました。先週の水曜に行った時は、まだつぼみのものもあったのですが、おおむね開いて、早く開いていたものはもう散っていたりしました。チューリップは花が開ききっちゃうと、あんまり綺麗じゃないんですよね・・・。でも、2回行って、かなり堪能しました。今年は花の写真をいっぱい撮ったので、現像したら結構綺麗でした。HPにも載せようかな〜?!
2006年4月23日(日)
編み物部屋を新設しました♪
しばらく本も読みたいので、編み物は休もうかと思ってますが、母はすごいペースで作っちゃうんです。
心臓もすっかり良くなって、薬さえ飲んでいれば旅行も行って良いし、キャッチボールもして良いとか・・・
でも、無理されるのはまだコワイです。

ところで、東方神起のチケット、やはりファンクラブ枠があったようで・・・Fの何番とかいうのがあるのね。まあ、一般の中では60番台は良い方だろうけど。ファンクラブには入っていないから、ジンクスの2列目ってのは崩されたわけでも無いけどね。
東方神起もファンクラブ入る程でもないんだよね〜SE7ENもそうだけど。一度見て納得するか、ファンになるかは微妙なところ。ま、ピのファンミは無事行けそうだから、浮気ばかりするのも良くないわね。応援するにもキャパってものがあるし。今年も韓流は、何処で線を引くかが問題のようです。
2006年4月20日(木)
東方神起のチケットが届きました♪
入場順がBの60番台、これって良いのかしら・・・?
番号は良いけれど、Bって何?!
オークション、見る限り、Aは無いから
特に意味は無いのかと思うのですが・・・
期待しすぎるのもイヤだし・・・
まあ、最も、私はスタンディングは
必ず2列目というジンクスがあるのです。
今まで3回行って、3回とも2列目キープ!
この番号が本当ならば、おそらく2列目位でしょう。
でも、スタンディングはツライから嫌いです!
2006年4月13日(木)
今日は仕事中に、ホッチキスどめをしていたら、指も一緒にとめてしまいました・・・ホッチキスが見事に折れ曲がり、抜けなくなってしまったので、そのまま病院へ直行でした。不思議と刺さった後しばらくは痛くも無く、出血はもちろん刺さってる間はそれほど無かったのですが、もう、怖くて見れない状態で・・・
定時間際にやったのですが、病院が5時までというので、走って行きました。麻酔がめちゃめちゃ痛かったです。ま、先生は優しくてそれなりにかっこよかったので、良しとするか?!
もちろん、労災にしましたが、申請が面倒くさい・・・
今朝は川崎で霧が発生して電車が遅れてギリギリだったので走り、帰りは病院まで走り・・・ホッチキス見た時は貧血で倒れかけ・・・疲れでボロボロです。
ちょうど編み物するのに糸をかける辺りをやってしまったので、せっかく編み上げかけていた帽子もしばらく編めません。今は麻酔が切れて、痛いです。まあ、絆創膏一つで済んでいるのですけどね!
2006年4月12日(水)
K−popsのHPで、以前神話のミヌのサイン入りCDを買ったのですが、5千円ですぐ売り切れると思ったら、ずっと売れ残ってて、届いたサインもインクがかすれ気味で汚くて、買ってよかったのかどうか、しばし悩みました・・・しかし、今日、またエリックのサイン入り新入社員のOSTが7000円から4000円に下がっていて、ついポチっと手が・・・まあ、日本のCD買っても3000円以上する昨今、4、5千円でがたがた言うことも無いのですが・・・。
最近、全く、貯金が増えていない為、しかも旅行のたびに減っている為、ちょっと節制しなければと思いつつ、コンサートや試写会のチケットは平気で買っちゃうし・・・
ああ、カンドンウォンの試写会は、やっぱりハズレたかな〜一度見てみたいんだけどな〜欲張りだな〜私ってば!
2006年4月7日(金)
なんと!取れないと思っていた東方神起のチケットが、e+で取れてしまいました・・・本当は土曜日に行きたかったのですが、日曜日が先に発売だったので、とりあえず申し込んでおいたのですが・・・う〜ん、欲が無いってコワイ・・・
まだ電子チケットぴあではプレやっているのですが、席はどっちがいいんだろう・・・。スタンディングなので入場順が問題なのですが。どのくらいの確率で当たったのか・・・ぴあは申し込んだら即お買い上げなので、e+で当たったからもう申し込まないけどね〜。
e+は2枚申し込まなければ良い席が取れないというのが頭にあるので、2枚取れちゃいました。東方神起のスタンディングに耐えられるお友達を探さなければ・・・わー大変!
そういえば、ジェジュン君が飲酒運転で捕まったとか・・・日本のコンサートに来られるかどうか微妙!う〜ん、5人揃わないのなら、なんとも言えない微妙な気分・・・

ところで、今年はピの日本でのコンサートは行われないとか。まあ、アルバム出してないし、映画も撮ってるから、しょうがないっちゃしょうがないんだけどね・・・。ファンミにハズレちゃったら、今年はピに会えないかも〜(泣)
2006年4月6日(木)
今日は、占いの運勢からして、最悪だったんですね・・・本当に、大変なことがたくさんあったのですが、あまりに色々ありすぎて、もう書く気がしなくなっちゃいました。
しかし、チェ・ジウの映画、連理の枝の試写会には頑張って行って来ました♪
本当に、11列目と言っても、マスコミの後ろから実質6列目で、チェ・ジウもよく見えました。でっかい人形って感じで、お肌もツルツルでしたよ^^(どういう感想じゃ!)チョ・ハンソンさんは、背の高い、朴訥とした若者って感じでした。おとなしい人なのですね。シン・スンフンさんは、素晴らしい声でしたが、予想通りちっちゃかったですね・・・。スンフンさんも、お肌は綺麗でした。
で、何故それだけ良い席で見れたのに、心がもやもやしているかと言えば、つまり2階席に竹野内豊が来ていたからなのです。キャーッと歓声がして振り向いた時には既に遅く、おでこから上しか見えない状態でした・・・ああ、竹野内、見たかった〜!どうせ来たなら舞台で花束でも渡せばいいのに、そうしないところが竹野内さんの性格なのか・・・。今回ばかりは2階席が羨ましくてなりませんでした。もう、竹野内が気になって、舞台挨拶どころじゃ無かったってのが本音です。かと言って、映画終わる時にあわてて出て、見に行こうとまでもしなかったですが。隣の席の人は走っていきましたが、見れたのでしょうか?!
まあね、昼の部だったら竹野内自体いなかったわけだし、ラッキーなのか、アンラッキーなのか・・・。ただ、チェ・ジウ見て、感激したかったというのは、ワガママな感想?!
ま、人生色々あるって訳で。運勢最悪の今日を乗り切って、何とか生きてます。

TOP→

馬車道日記TOP→