俺の愛器 メインで使ってる楽器たちです。
Guitar's

FENDER USA
STRATOCASTER
FENDER JAPAN
STRATOCASTER
ORIGINAL
STRATO MODEL
FENDER JAPAN
JAZZ MASTER

1
無印良品になってしまった、しくしく
2
リッチーになりきるための一本
3
昔やってたハードロックバンドの時に使用
4
テケテケはやっぱりジャズマス!

1 フェンダーUSA、カスタムショップ ロゴマークを友人たちに剥がされたため、
無印良品となった、
PUはレースセンサーに交換、ブースト回路は他社の物と交換してある
カスタムショップ台無しの一品。
2 フェンダージャパン、リッチーブラックモア、シグネイチャーモデル
PU・はレースセンサーがついていたのだが、
気に入らないので、ダンカンSSL−4に交換してある、
セットネックのストラトキャスター、珍しい。
もちろんフィンガーボードはスキャロップ。

3 ボディ材・パーツ、など、自分で選んで作ってもらった、ストラトキャスターモデル、
PU・ダンカンSSL-4X2
ディマジオ、ホットレイル(だっけ?)センターは、ディマジオの2段重ねコイルYJM
もちろんフィンガーボードはスキャロップ。

4 フェンダージャパン、ジャズマスター
ベンチャーズバンドアンティークで使用している、現在一番活躍しているギター。


GRECO
EXPLORER MODEL
GIBSON
J-45

5
グレコって良いコピーしてるよな
6
吉田拓郎にあこがれて

5 グレコ、エクスプローラー、
初めて買ったギターです、グレコ オリジナルのPUだがなかなか良い音が出る。

ギブソン、J-45 歌うのには抜群のギターです。
ピックガードはかっこ悪いので取っちゃいました。ピエゾマイクは、ハイランダー。


Anplifier

MARSHALL 1959
METALTRONIX M−1000
MARSHALL LEAD12
MADSHELL ML100

A
なかなか使う場所が無い
B
12ワットなのにマーシャルの音がする

A 上から、マーシャル 1959、
リージャクソン製作、メタルトロニクス、M-1000
スピーカーボックスもメタルトロニクス、セレッションスピーカーX4
ほんとはマーシャルのスピーカーキャビネット 
1960が欲しいよ〜、しかし置き場もないしお金も無い。

B かわいい、かわいい、子マーシャル・リード12
家で練習するのに使用している、これが良い音するんだ。
左下、マッドシェル、
昔マーシャルに訴えられて生産禁止になったんだよな、たしか。、



Effects  Others

エフェクターはよく分からないのであまり使う事は無い、
しかしライブなどではどうしても必要不可欠なので、
現在はローランドのGT-5を使用している。