|
 |
皆様のおかげでやっとの思いで第二回の演奏会を行う事が出来ました。
見に来てくれた方々、スタッフの皆様
ありがとうございました。
それと10月30日に亡くなられた
ここアルマジロのマスター、
がんさんのご冥福をお祈りします、
|
 |
さてトップは今は亡きナッシュビル・ウエスト(泣笑)
マスター率いる ナッシュビル・ウエスト・バンド
カントリーミュージックのバンドです、
メンバーは
ギター、マンドリン、バンジョー、ウッドベース、ヴィオラ
の構成です、
年齢もそこそこいっている(笑)メンバーなので
余裕の演奏でした、大人ですね〜
このナッシュビル・ウエストという店で
我々Crescend Moonは結成された事もあり、
それとがんさんとナッシュビル・ウエストのマスター河合さん
も昔からの友人なので
今回一緒にやりましょうという事になりました。
|
 |
 |
演奏曲
Written In The Stars
Shdow Of The Moon
Minstrel Holl
Greensleeves
Possum Goes To Prague
Renaissance Faire
Home Again
Memmingen
Under A Violet Moon
Mond Tanz
No Second Chance
Spanish Nights
The Storm
Again Someday |
|
 |
1.Written In The Stars
トップの曲はサードアルバムのトップからの選曲
今回はフルバージョンでの演奏です、B.Masqueradeはエレキギターでの演奏でした。

2.Shdow Of The Moon
やっぱりブラックモアズ・ナイトでは代表曲でしょう、
今回はギターが一台なので苦労しました、
ちょっとテンポが速くなりすぎたかな〜・・・・反省!
3.Minstrel Hall
ギターのインストメンタル、
ずい分弾きまくってるんだけど本番になるとギターのB.Masqueradeは
どうも頭が真っ白になってしまうようで、どこか間違えてしまいます・・・
けっこう本番に弱いようです、いつもりっちゃんに助けられてます・・・・
4.Greensleeves
この曲は難しすぎて前回は断念した曲です、
今回はがんばってやってみましたが・・・難しいですね〜(笑)
5.Possum Goes To Prague
これもMinstrel Hallと同じくギターとキーボードによる小曲
やはり同じくB.Masqueradeは追い詰められてます(笑)
6.Renaissance Faire
ブラックモアズ・ナイトの代表曲です、
ブラックモアズ・ナイトはここから始まったんですね。
三拍子の楽しい曲です、

7.Home Again
サードアルバムからの選曲、楽しい曲です、
ギターのイントロで音を外してやり直したのは、ワザとですよ!ミスじゃないってば!
8.Memmingen
インストの小曲、前回では永見君が担当でしたが、
今回はB.Masqueradeによる演奏でした、
曲が終わるとDr、のがっちゃんの大ボケ大暴走。
モンド・タンツと間違えて派手にドラムを叩き出してしまいました、
いつも正確、冷静を誇るがっチャンの顔はまっかっかになりましたとさ(笑)。 |
9.Under A Violet Moon
セカンドアルバムのオープニングナンバーです、
テンポの良いナンバーでお気に入りですが・・・なんだかボロボロです(泣)。
10.Mond Tanz
全員でのインストルメンタル
ギターのインストに続いてインテンポ、ドラムが入ってきます、
ハイ、がっちゃんここですよ〜(笑)
さっちゃんもソプラノ・リコーダーで参加してます。

11.No Second Chance
ファーストアルバムからの選曲
がっちゃんはアコースティックギターに持ち替えて
B.Masqueradeはエレキギターに持ち替えてボトルネックでの演奏です、
なんか頼りないボトルネックですね〜もっと練習しましょう!
12.Spanish Nights
前回でも一番人気のあった曲です、
ビデオではここで終わってしまってるので演奏がどうだったのかは分かりません
スパニッシュ風のノリの良い曲です、
13.The Storm
ディープパープルを思わせるようなハードな曲です、
今回はドラムとベースがハードロッカーということもあり
きっとハードな仕上がりになってた事でしょう(笑)。
14.Again Someday
Vo、さっちゃんと、G、B.Masqueradeとのデュオの曲
また会いましょうというメッセージの曲です、
|
 |
演奏会を終えて思った事は
まず、曲多すぎ!
という事ですね。
時間も70分という長時間。
これでは聞いてるお客さんの方も辛いですね、
演奏してる方のテンションも後半まで持たせるのはなかなか辛い!
やりたい曲を集めたら全14曲となってしまいました、
次回からはもっとそういったことも考えて
集約した演奏会をやりたいと思います、
それと、ドラム、ベースが参加してから2週間しか経っておらず、
練習も2回ほどしか行えなかったので
まとまりは、ヤッパリいまいちでした、
毎回見切り発車な演奏会になってしまってます。
しかし、このメンバーで一応安定すると思われるので、
次回からはもっとまとまった演奏が出来るかなぁ〜?
しかもリッチーおたくが増えてきたので
雰囲気もずっと良くなると思ってます。
もっと練習して、ブラックモアズ・ナイトファンの人たちに、
楽しんでもらえる演奏会をやれるようにがんばりたいと思います。

3人のリッチーおたく。
|
 |