
2002年2月17日 栄マルベリーホテル 1F
今回のライブホールは栄マルベリーホテル
初めてのホールなのでどんな所なのかも分からないまま当日になりました、
中に入ってみると、おお〜っ!以外や以外ちゃんとしたステージがあるじゃないですか!
機材も余裕の充実振り、下手なライブハウスよりもお金掛かってます、(JBLのスピーカー欲しい〜!)
考えてみればちゃんとしたホテルだもんな〜下手なホールは作れないよな〜。
そして今日はドラムのうっちゃんが家の法事でリハーサルに出ることが出来ないとの事で
スタッフの人たちに迷惑をかけるな〜PAの人もめんどくさいだろうな〜
と思ってた所に どっかで見た事ある人が登場。。。
JBスタジオの、ヨッシーくんがPAを頼まれたとの事、
よかった〜、知り合いなら何でもわがままが言えるー!(ダメだってば!)
っていう訳でリンダちゃんのバンドのドラムさんにリハーサルを手伝ってもらってリハ無事終了!
ライブ開始少し前にうっちゃん登場!
なんと今日うっちゃんはホテルのライブだって事でなんとジャケットを着込んできました。
これにはKyokoさん大ウケ!
そして最初は
LINDA &THE BIG KING JIVE DADDIES

今回のライブの主催者です、
やっぱり凄いぞ!今回これなかった人は残念でしたね〜
こんなライブはなかなかお目にかかれないぞ!大変勉強になりました、
ホーンセクションは目を見張るものがある、熱いプレイを見せてくれます
あのまとまりの良さはなんだろう、この手のバンドは普通渋く決めるのだが、
渋さ以上にパフォーマンスの熱いこと熱いこと。これぞライブって感じだね、
バンドというのはホントはこうでなくっちゃね、テクはあって当たり前、
歌は上手くて当たり前、いかに魅せる(聞かせる)事が出来るかだよね!
リンダちゃんたちは4月にはアメリカツアーだそうで、ロス〜ニュージャージー?だっけ?
まっまあとにかく、がんばってきてね〜!またライブに誘ってください(あっ、日本でいいです、)
という事でアンティークの出番だい!
さて今回の選曲は?ええーいっ!前回ボトムラインでやった選曲使いまわしだいっ!
|  1、メドレー 2、クルエルシー 3、ドライビングギター 4、さすらいのギター 5、ミザルー 6、十番街の殺人 7、カンダリバーツイスト 8、キャラバン  | 
      ![]()  | 
    
 という選曲です、
どうだ!見事な使いまわし、練習してないから新しい曲は出来ないのだ!わっはっはっ!
しかし思ったよりやりやすいステージだな、けっこう広いし、内音も良い、
照明もきれい、そして3,000円という値段なのにバイキングは本格的、
おなかもいっぱいになるし、安いチケットだ〜言うこと無いです、またやりたいな、
肝心の演奏の方はというと、
まあアンティークらしくて良いんじゃないってカンジ〜?!
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 見よ!かわいいうっちゃん! | 
最後の曲はキャラバン!
ボトムラインではやれなかったのでうっちゃんがどうしてもやりたいとの事で
やったのだが今回はほぼレコードどうりにドラムソロをやると言っていたのだが
なんだか久しぶりにやったので頭の中がまっ白になったらしく
途中でフレーズを忘れてしまって、うっちゃんソロになった所がありました、
しかしまあさすがですね、何とかまとめてくれました、(特に心配はしてないけどね、)
久しぶりにキャラバンをやったような気がする
後は飲んで騒いで踊って・・・
そうそう、今回はリンダちゃんにシックスカウントのステップを教えてもらいました、
確か前回も教えてもらったような記憶が・・・覚えてないぞ〜!
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ステップをTIGERに教えるKyokoさん あっ!何か芽生えちゃってますね、 林さ〜ん大変ですよ〜!  | 
      リンダちゃんのバンドのラッパ隊の前で かわいいサックス君将来有望ですね、 間違ってもソ○ルMみたいになるなよ〜!(笑)  | 
    
今回も楽しくライブが出来ました、
こういったパーティー形式のライブはシックな感じでいいですね〜、
みんな大人だよな〜。
リンダちゃん、栄太郎、その他大勢(笑)、ごめん全員の名前がわかりません、
ヨッシーも、メンバーもみんなお疲れ様でした、
またやりましょう!今度はもっと友達も誘うね〜!
![]()