
2001年11月25日(日)
アルマジロライブレポート
今日は朝からいい天気、ライブなんかやってる場合じゃないぞ、
ドライブなんか行ったら気持ちいいだろうな〜。
近場でも紅葉が綺麗らしいし、でも誰も一緒に行く女性(ヒト)も居ないしな〜、
あ〜なんだかムシャクシャする!よーしライブでもやるか!!
ってなわけで最初の予定通りアルマジロに、14時入り、
もう真昼間からライブの準備、あ〜やだやだ・・・・
そして日は落ち皆が集まってきました、メンバーの顔を見ると
やっぱりよーしライブだ!とだんだんやる気になってくるな〜。
対バンの連中も集まってきたら、もうなんでもイイ嫌がうえ盛り上がってくる
さあセッティングセッティング、今回はドラムのうっちゃんが肩を壊してしまった為
リバプールのリンゴマスター(通称大将)にトラをお願いした、
ええ〜い!しょうがないから、感謝のしるしにリバプールの宣伝をここでしときましょう、
さあそこの坊ちゃん譲ちゃん聞いとくれリバプールといえばなんだか有名もんがあるでしょう!
そうですあのビートルズですよ、ビートルズのコピーをやってるバンドだい!
けっこう有名なんだぜ、知ってるかい?!
えっ知らない?そうだろうそうだろう、うんうん。バンドといえばアンティークだもんね!
まあ一度ここを覗いてみてくれ、楽しい事があるかも知んないぜ!
ちっ、つまんない宣伝しちまったぜ!!

リバプールさんのホームページ
よーし、本題に戻ろう、リハーサルでの出来事、なんだかTIGERの手が震えている、
緊張してるのか?前回の悪夢が頭をよぎって何か恐れているのか?
しかも全般的になんだか硬くなってるような気も・・・?
でもそんな事よりドラムの大将の方が大事大将の不安な曲の音出し中心に
リハーサルは続けられた、
そ・し・て・リハーサルを終えたら・・・・・・
ハイ!いつもの通り焼き鳥の大吉へエネルギー補給(毎回進歩が無い)
TIGER前回またもまたも、飲みすぎで調子悪かったという事で
注文するのは「ウーロン茶!」
しかし今回はリハーサルでの硬くなった演奏を聞いたメンバーは
「一杯や二杯は大丈夫だから!飲み過ぎるからいけないんだよ!」
という応援に答えウーロンハイに注文を急遽変更
そして震える手でウーロンハイを飲みだすとあーら不思議、手の震えがピタリと止まりました
「なぁ〜んだ!手の震えはアル中だったんじゃん!あっはっはっは〜!」とメンバー。
TIGER「あっ、本当だ、良かった〜震えが止まって、ははは・・・」
なっなんと恐ろしい会話でしょう。アル中じゃあマズイだろ〜みんな笑うなよ〜!
まあなんにしろ調子を取り戻し、めでたしめでたし、
ここの大吉の店長もベンチャーズのファン、もう顔見知り、
店を出るときには「がんばってね!」の一言いや〜気分が盛り上がるね、
そしていざアルマジロライブへむかう一団。
一番手ダイヤストーンズ岐阜からやってくるパワーベンチャーズバンド。
ここの選曲はなんていうか色々変わった曲を毎回持ってくる、こんな曲ベンチャーズやってたの?
って感じの曲が多い(これは単に俺が知らないだけという噂もある)
なんにしろ迫力のある演奏で、いやがうえにも気合が入ってくる。

二番手ドンチャーズ、ここはいつものおなじみさん
今回はリーダーの吉田君が欠席という事でP-chanが代打で出場、
この時点でP-chanのへんちょこりんなアドレナリンが出始めだす・・・

さてやっとアンティークの出番!うううっここまで長かった・・・
今回のセットはドラムがトラという事であまり沢山の選曲は出来なかった、
でも全部で10曲大将お疲れさまでした〜〜〜!
|
1、メドレー
2、カンダリバーツイスト
3、ペネトレイション
4、エイトデイ・ザ・ウィーク
5、君といつまでも
6、鈴懸の径
7、ゴールドフィンガー
8、悲しき街角
9、十番街の殺人
10、京都慕情
――― アンコール ―――
ダイヤモンドライン
――― セッション ―――
ワイプアウト |

|
さて最初に報告したように、今日はドラムのうっちゃんが肩を傷めてドラムが叩けない為
急遽リバプールの、リンゴ・マスター(通称大将、以後大将)にドラムを叩いてもらいました、
急遽といっても練習も2回ほど参加してもらいましたが・・・
でもさすがは大将、ど初発ベンチャーズメドレーから勢いよく叩いてくれました、
先月のライブでは、全ての曲と曲との合間に入るTIGERの酔っ払いながらのMCに、
メンバーからクレームの嵐を受けたTIGER、そのときのライブは出来もよくなかったため
TIGER大反省!!!メンバーの意見を取り入れることとなりました、
そうなると今度はUP・DOWNの激しいTIGER、
TIGER「俺はMCするのを止めるわ」
メンバー「いや、TIGERに喋るなって言ってるわけじゃないよ。毎回オチ無しで喋るのは・・・」
TIGER「MCはP-たちでやってくれ、そのほうがギターに集中できるから!」
メンバー「そんな・・・TIGERが喋らなきゃ始まらないじゃない。」
TIGER「それじゃあ台本を書いてきてくれたらそれに沿って喋る!」
(ここで注意しておこう、決してTIGERはすねてる訳ではない、
けっこう本気で言ってたりする、・・・うーんでもちょっとすねてるのかな?)
という事でP-chanに台本を書いてくるよう要求する、P-chan「そこまでしなくても・・・ぶつぶつぶつ・・・」
てな訳で曲はメンバーの要求どうり2、3曲は続けて演奏してMCが入るという
当たり前の構成にすることに決定、「でも、台本なんてそんなモン・・・ぶつぶつぶつ・・・」
P-chanは本番直前までぶつぶつ言ってて、いいかげんTIGERも嫌な顔になってました、
でもまあライブ進行をまじめに考えるということは良い傾向だ、
「でも、今回はドラムは大将なんだし曲も少ないしもっと喋ってくれても・・・ぶつぶつぶつ・・・」
|
 |
メドレー、カンダリバーツイスト、ペネトレーション
ペネトレーション、この曲がなかなかカッコよい、
効果音でブリッジよりポールピース側の弦を引っかき
アームで音程を下げる、すると『ギャイ〜〜ン』という
音が出る、その後ろでAKKOちゃんのシンセがかぶって
なかなか気持ちのいい音だ、本物よりGOODです、
そして、3曲立て続けに演奏して、いよいよTIGERの挨拶から
P-chanのMC、ホイ、予想通りしどろもどろ・・・・
Kyokoさんの合いの手に救われる、(だから出来んっちゅーの!)
書いてあった台本の2割も喋ってない!
一言目にお客さんからの突っ込みでもう頭の中まっ白!
ただでさえ上がり症なのに一人にしちゃダメだって、
|
エイトデイザウィーク、これはご存知ビートルズの曲のカバー
ビートルズコピーバンドをやってるドラムの大将が覚えやすいだろうと考えレパートリーに
入れたのだが、アレンジが違う為結局ほかの曲と変わらずなかなか覚えられなかったらしい・・・・
歳は悔いたくないものだ・・・しっ失礼!・・・・あっあ〜っKyokoさんごめん!!
あっあ〜っ、どっ泥沼だ・・・・おまけに字も間違えてる・・・・・・
|