戻る

■ SS書きさんへひゃくのしつもん。

西暦2002年07月24日現在の回答

問1:お名前は?

Yen-Xing(いぇんしんぐ)

問2:ペンネーム(ハンドル)ですか?

ハンドルネームです

 2-1:HN以外に愛称やあだ名とかありましたら教えてください。

焔星・上皇・マシンメサイア・nekomimi_seti

問3:「SS」は略語ですが英単語でのスペルは?

Short Story

問4:いつから書いてますか?

西暦2000年08月27日

問5:書いてみようというきっかけになった一次作品はどれ?

System V プロジェクトというHPを見て

問6:最初に書いたのは誰(どんなキャラクタ)?

ティナ=バークレー(UNIX(BSD)ネコミミメイド)

問7:テキストにするときこだわってることあります?

自分が読んで読むに耐えるか

問8:得意なジャンル(例:コメディ、シリアス、ラブラブetc)は?

まだ其処まで書き込んでいない

問9:逆にニガテなジャンルは?

らぶらぶ・えろ

問10:書くネタが無い時はどうしますか?

書くことがないことをネタにする

問11:自分のテキストを一言で評すると?

駄文

問12:自分のテキストの欠点あります?

分かる人にしか分からない

問13:どんなキャラを書いてると楽しい?

普段普通なのに窮地に隠された力が……
でも、平生はそんなそぶりを見せない

問14:どんなキャラがニガテ?

卑怯で人を貶めることを何とも思わないようなヤツ

問15:読んでもらうための努力をしてますか?

全くしていません

問16:どんなSS書きが理想の人ですか?

人に知られなくとも良文を淡々と書く

問17:好きなSS書きさんがいたら教えて下さい

九条さん・桜木 克典さん・米田隆雄さん

問18:目標としている(師匠と仰いでいる)SS書きさんがいたら教えてください

尾張さん

問19:このひとより良いものを書いてみたいっていうひとはいます?

まずは自分のレベルアップ……

問20:そういうSSはもう書けた?まだ?

その境地に達していません

 20-2:他人から見られている自分の代表作のSSを教えてください。

と言ってもそもそも知られていなかったり

 20-3:自分で一番お気に入りのSS作品を教えてください。

一番がいっぱいあったりします

 20-4:自分が読んだ中で強く印象に残っているSSをいくつかあげてください。

ぷち・まーず セリオの鞄 たさいしりーず 鋼鉄のビューティーガール

 20-5:自分にとってSSに一番大事なものを教えてください。

教えられるほどうまくない

 20-6:自分にとって一番ダメなSSとはどんなものか教えてください。

はっはっは(乾いた笑い)

問21:国語の時間は好きでした?

5段階評価で2〜3です

問22:作文で誉められたことありますか?

何故か読書感想文で一度だけ

問23:本を読むのが好き?

好き

問24:今まで何冊ぐらい本を読んだと思いますか?

少なくとも3000冊ぐらいは

問25:タッチタイピングは速いほうですか?

そこそこ

問26:キーボードのこのキーを押すのがニガテ。とかある?

S&D

問27:ローマ字入力?かな入力?

ローマ字入力

問28:使っているテキストエディタは何ですか?

Windows付属メモ帳 本来なら vi か Emacs 使うべき何でしょうが……(汗)

問29:自前サイトは持ってますか?

自前サイトでもなければこんな恥ずかしい作品公開できません

問30:カウンタきり番を踏んだ人にSSあげしてますか?

まだしていません

問31:相互リンクおっけい?

相互リンクしてくださる? 何と奇特な

問32:リンク先はよく周りますか?

先方による

問33:リンク先になにがしか足跡を残すようにしてます?

お礼として

問34:定期的に必ず行く(読む)SS書きさんのサイトありますか?

機甲式無限夜桜もその一つ

問35:感想貰えると嬉しい?

そりゃあもう

問36:今まで一番嬉しかった感想は?

実はまだもらったことがなかったり

問37:逆に今まで一番凹んだ感想は?

同上

問38:感想をくれた人がサイト持ちでした。行きますか?

当然

問39:誰かにレビュー(比較)されたこと、ある?

ほとんど読まれていないのでそんな奇特なことをする人がいない(笑)

問40:詰らないという感想も欲しいですか?

もらえる物なら

問41:誤字脱字指摘は大歓迎?

ありがとうございます

問42:「・(なかぐろ)」で間を取るのは邪道?

場合による

問43:感嘆符(!)疑問符(?)のあとはちゃんと空白あけてる?

一応

問44:「…(三点リード)」は絶対二つで一組厳守?

留意しています

問45:SS書きながら音楽聴きますか?

聞きません

問46:良く聞くアーティスト(音楽)を教えてください

興味なし

問47:音楽に影響された話をかいたことあります?

無いとは言い切れない

問48:長い感想メールは感激?

ほどほどにお願いします
もし、プレーンテキストで1mb以上の感想文送ってきた人がいたら
掲載しても良いかも

問49:SSは .txt でアップロード? .htm でアップロード?

.html

問50:超大作を書くSS書きさんについてどう思いますか?

いずれはその域に……いけるといいなぁ

問51:ショートショートを書くSS書きさんについてどう思いますか?

これはこれで難しい

問52:サイトに絵(画像)はありますか?

多少は

問53:見るヒトの通信環境に気をつけてます?

全く気にしていません

問54:常時接続?

常時接続です

問55:パソコンのスペックをわかる範囲で教えてください

長いので省略

問56:SS投稿サイトに良く投稿しますか?

そんな恥ずかしい

 56-2:匿名や偽名でSSを掲載したことがありましたら教えてください。
 

問57:投稿するときに気をつけることってあります?

投稿したこと無いのに気を付けるも何もありません

問58:チャットはしますか?

行きつけのチャットはあります

問59:ICQ等のメッセンジャーは何を使ってますか?

メッセンジャーは使用せず

問60:ネットの友達(知り合い)はオフラインでも会いますか?

距離がありすぎて不可能

問61:イベントにSS本出したことあります?

イベント自体に出たことがない

問62:SS本はあんまり売れないな〜とか思ったことあります?

出しても売れないのは確か

問63:イベントではSS本はマイナージャンルだと思います?

マイナー? そうと思うのは各個人かと

問64:文庫本を作るのが夢ですか?

出せたらうれしいけど

問65:文庫本を作るとしたら何ページまで書けそう?

無茶苦茶薄っぺらい(内容も本の厚さも)

問66:文庫本のときのカラー表紙を描いて欲しい絵描さんいますか?

居ます

問67:好きな絵描さんがいたら教えてください

秘密

問68:テキストは絵に勝てない、は真実?

絵では表現不可能な物を表現したテキストもあり

問69:萌えテキストでも萌え絵には勝てない、は真実?

勝つ・負けるではなく等しく萌えは萌です

問70:SSを書いてるとき一番楽しいのはなんですか?

キャラが暴走するとき

問71:SSを書くのが嫌な時ってありますか?

自分の文才の無さを突きつけられたとき

問72:作品の公開ペースは?

きまぐれ

問73:日記はかいてます?

週2日だけ

問74:日記のほうがSSより面白いじゃん、とか言われたことあります?

幸いなことに日記も読まれていないらしい

問75:事実は小説より奇なり?

同意

問76:三日坊主?

半日坊主

問77:携帯でSSを読んだりしますか?

たまに

問78:「着メロはこのキャラ(ゲーム)のテーマだ」?

ロストユニバース

問79:非公開のSS書いたことがありますか?

あります。掲載済み

問80:えっちなSSは好き?嫌い?

好き

問81:残酷描写のSSは好き?嫌い?

好きでもないが嫌いでもない

問82:一次作品のシナリオライターから感想を貰いました。嬉しい?

感激です。家宝にします

問83:「シナリオ書いてみないか?」と誘われました。どうしますか?

今の実力では遠慮します

問84:ツマン無いゲームプレイ後、"自分ならこうする"な補完SSを書きたくなる?

書きます

問85:この一次作品だけは二次創作できない〜ってあります?

幸か不幸か今のところ無し

問86:一番好きな一次作品は?

一番が此もいっぱいあったりします

問87:自分が書いたSSは脳内アフレコが可能?

脳内アフレコして書いています

問88:暗記している一次作品がありますか?

流石にそれは……

問89:今お勧めのゲームメーカーはどこ?

alice soft

問90:何属性ですか?

ネコミミ・メイド・妹・萌・プニ

問91:うぐぅ?

あはは〜

問92:チェキー?

シスプリはいずれ攻略せねばならない対象の一つ

問93:あんですとー?

問94:良いSSを書くコツがあったら教えてください

そんなのあったら私が聞きたいです

問95:感想を貰うためのコツがあれば教えてください

なんでしょ?

問96:ネットで作品を公開する際の注意点、ありますか?

一応個人や企業を批判するときには留意

問97:A2問題、知ってる?

読んだだけ、でも許せない

問98:今後の目標とか。

とにかく書く

問99:何かお好きなことを一言。

うけけ

問100:ここまで読んでくださった読者さんに一言。

しかし、こんな物読む貴方もヒマですね〜

問α(じぶんですきなしつもん。を一つどうぞ):ゲームの2次小説を書く予定は?

かくかもしれない。

■おつかれさまでした。

どういたしまして
 

戻る